タグ

NHKと岐阜に関するmohnoのブックマーク (13)

  • 名神高速 関ヶ原IC付近の立往生 下りは朝までの解消目指す | NHK

    大雪のため名神高速道路で24日から続いていた岐阜県の関ヶ原インターチェンジ付近の立往生は、25日午前0時に上りでは解消しました。また下りは朝までの解消を目指し、除雪作業が続けられています。 中日高速道路によりますと、24日午前9時ごろ名神高速道路の関ヶ原インターチェンジ付近で、大型トラック2台が大雪のため立往生しました。 立往生は上りは5.5キロ、下りは6.6キロにおよび、最大でおよそ770台が滞留したということです。 自衛隊も加わって除雪作業が進められ、NHKが岐阜県関ケ原町山中に設置しているカメラでは、24日午後9時すぎ、上り線に数十人の自衛隊員が集まり、車両の周りを除雪する様子が確認できました。 除雪が進むと、立往生していたトラックなどが数台ずつ動き出していました。 除雪作業の結果、25日午前0時の時点で上りは立往生が解消しましたが、下りは依然、3.8キロで立往生が続き、およそ33

    名神高速 関ヶ原IC付近の立往生 下りは朝までの解消目指す | NHK
    mohno
    mohno 2024/01/24
    毎度毎度……と思うけれど、見えてるのが物流を支えるトラックばかりで、みなさんお疲れ様ってなる。
  • 福井 国道158号 数十台が雪道で一時立往生 徐々に解消 | NHK

    大雪の影響で、福井県大野市では市内の国道158号で一時、トラックなど数十台が立往生しました。 福井県と岐阜県を結ぶ国道158号では、24日夜、福井県大野市蕨生と下山の間で、トラックが雪道にはまって動けなくなりました。 このため、後続のトラックなど数十台の大型車両が一時、立往生しました。 福井県や警察によりますと立往生は徐々に解消していますが午前1時半ごろも数台が動けないままだということです。 また、この区間は、除雪作業のため通行止めになっていて、今も解除を待つ別の車の列ができているということです。

    福井 国道158号 数十台が雪道で一時立往生 徐々に解消 | NHK
    mohno
    mohno 2023/01/25
    「国道158号の福井県大野市蕨生と下山の間で、トラックが雪道で動けなくなり、後続のトラックなど数十台の大型車両が立往生」←あれだけ言われていたのに。「今のところ立往生が解消する見通しは立っていない」
  • リニア中央新幹線 トンネル工事現場で崩落事故 1人死亡1人けが | NHKニュース

    27日夜、岐阜県中津川市のリニア中央新幹線のトンネルの工事現場で崩落事故が起き、巻き込まれた作業員1人が死亡、1人が大けがをしました。 JR東海によりますと、リニア中央新幹線の工事で死亡事故が起きたのは初めてで、警察が詳しい状況を調べています。 27日夜7時20分ごろ、岐阜県中津川市のリニア中央新幹線の「瀬戸トンネル」の工事現場で「崩落があった」と工事関係者から消防に通報がありました。 警察によりますと、作業員の男性2人が巻き込まれ病院に搬送されましたが福井県美浜町の小板孝幸さん(44)の死亡が確認されました。 もう1人の52歳の男性も足や腰の骨を折るなどの大けがをしたということです。 JR東海によりますと当時、作業員5人態勢で線につながるおよそ600メートルの非常口用のトンネルを掘る工事が進められていて、入り口からおよそ70メートルのところで掘削のための爆薬を爆発させたあとに内部の点検

    リニア中央新幹線 トンネル工事現場で崩落事故 1人死亡1人けが | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/10/27
    「岐阜県中津川市のリニア中央新幹線「瀬戸トンネル」の工事現場で「崩落があった」」 #nhk #ニュースウオッチ9
  • 長野 槍ヶ岳 登山の3人遭難 救助されるも いずれも死亡確認 | NHKニュース

    長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの槍ヶ岳で(やりがたけ)3日、登山をしていた男性3人が遭難し、全員救助されましたが、いずれも死亡が確認されました。 3日午後2時半ごろ、標高3180メートルの北アルプスの槍ヶ岳で、男性3人のパーティーから「1人が滑落した」と警察に通報があり、その後、連絡がとれなくなりました。 警察によりますと、このうち岐阜県中津川市の会社員、田口貴章さん(28)は、山頂付近の登山道で倒れていたところを3日、救助されました。 また、4日、田口さんと一緒に登山していた、岐阜県土岐市の会社員、西尾英昭さん(37)が登山道で、愛知県一宮市の会社員、二ノ宮宏之さん(49)が登山道からおよそ180メートル下の斜面で見つかり、正午すぎに救助されましたが、その後、3人とも死亡が確認されました。 3人は3日、岐阜県側の登山口から槍ヶ岳に入り、山頂付近で山小屋に1泊して、再び岐阜県側に下山す

    長野 槍ヶ岳 登山の3人遭難 救助されるも いずれも死亡確認 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/05/04
    「長野県と岐阜県にまたがる北アルプスの槍ヶ岳で3日、男性3人が遭難し、このうち1人は救助されましたが、警察によりますと、心肺停止の状態」「男性2人も4日朝、登山道や斜面で倒れている」
  • 「愛知 京都 岐阜『急増の段階にない』という判断」経済再生相 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は記者会見で、愛知県や京都府が「緊急事態宣言」の対象地域に追加するよう求めていることについて、「対象にするかどうかは、政治が恣意的(しいてき)に決められるものでない。感染者の数や拡大のスピード、医療提供体制などに着目して専門家が日々、分析しており、『諮問委員会』の専門家の意見を聴いて、適切に判断していきたい」と述べました。

    「愛知 京都 岐阜『急増の段階にない』という判断」経済再生相 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/04/11
    「きょう夕方も専門家の意見をうかがったが、『今はまだ急速に増える段階には至っていない』という判断」←今はまだ、って、もう少し増えてから出しましょう、って聞こえてしまうんだが。
  • 岐阜県の“4時禁ルール”見直しへ 県教委が指示 | NHKニュース

    岐阜県内の小中学校の一部では、子どもたちが早く下校しても午後4時ごろまで外出しないよう求める“4時禁ルール”と呼ばれる指導が行われていますが、岐阜県教育委員会が、一律に外出を禁止することなどを直ちに取りやめるよう、6日、県内すべての自治体の教育委員会に伝えていたことがわかりました。 子どもたちの間などで“4時禁ルール”と呼ばれている指導は、授業が昼までに終わり子どもたちが下校した際に、小学生は午後3時まで、中学生は午後4時までなど、決められた時間まで外出しないよう求めるものです。 NHKが各教育委員会に取材したところ、岐阜県内の42市町村のうち36の自治体にある学校で行われていることがわかっています。 校則などで明文化されているケースは少なく、各学校が口頭で指導していて、議論が十分ではないなどとして、指導の見直しを求めるインターネットでの署名活動も行われています。 こうした状況を受けて、岐

    岐阜県の“4時禁ルール”見直しへ 県教委が指示 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/02/08
    こういう規則ができた経緯が知りたい。何もないのにこんな規則を作らないと思う。「通常の下校時刻までは事故があったら学校が責任を取らされるから(あるいは取らされた事例があるから)」とか、ありそうだよね。
  • News Up 黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい | NHKニュース

    状況が飲み込めなかった私。 さらに話を聞くと、その高校では女子生徒は “ベージュ色に限って認める” という校則があるため、黒はダメだというのです。 寒いからタイツくらい認めれば、いいんじゃないか。 校則で決められているなら、それなりの理由があるのでは。 そもそも校則でタイツの色まで決めるの? そう思った一方で、ふと中学時代の記憶がよみがえりました。 それは、私たちのクラスで “黙” と呼んでいた「謎のルール」。 昼を黙ってべるというものです。 「楽しく話しながらべたい」という生徒の声に、教師は「黙ってべろ」と一喝。 何かがおかしいと思いながらも、「先生の言うことには従っておいたほうがいい」「その程度のことで怒られるのもばかばかしい」と、多少の違和感があったことを思い出しました。

    News Up 黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/12/13
    「斐太高校」←『氷菓』のモデル(米澤穂信氏の母校)じゃないか。“古典部の末裔”がいたかな。「違和感や理不尽さと正面から向き合い続けた末に得た “成果”」
  • 来年の大河ドラマ「麒麟がくる」初回は1月19日に 2週間延期 | NHKニュース

    来年放送されるNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」は、沢尻エリカ容疑者が逮捕され代役が立てられたことを受けて、初回の放送が2週間延期され、1月19日からスタートすることになりました。 これを受けて撮影や編集などのスケジュールが変更され、初回の放送が、当初予定されていた来年1月5日から1月19日に2週間延期されることになりました。 「麒麟がくる」は、戦国時代の武将、明智光秀を主人公に、英雄たちが天下をめぐって争う姿を描くドラマで、川口さんは斎藤道三の娘でのちに織田信長のとなった「帰蝶」の役を演じます。 川口さんは来月から収録に臨み、初回から登場する予定です。

    来年の大河ドラマ「麒麟がくる」初回は1月19日に 2週間延期 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/11/26
    「「麒麟がくる」は、沢尻エリカ容疑者が逮捕され代役が立てられたことを受けて、初回の放送が2週間延期され、1月19日から」←しょうがないけど、岐阜県かわいそうだな。https://www.gifu-np.co.jp/news/20191123/20191123-193060.html
  • 岐阜 長良川増水で観覧船4隻に被害 16日夜の鵜飼中止 | NHKニュース

    台風10号に伴う大雨で、岐阜県を流れる長良川では、係留されていた鵜飼いの観覧船4隻が流されたり、大きく壊れたりする被害が出ました。船の係留場所を囲う堤防が壊れたことが原因とみられています。 長良川の岸には、川の流れから船を守るため、市が「仕切り堤」と呼ばれる堤防を整備して流れの緩やかな係留場所を設けていますが、大雨で川の勢いが増したことで「仕切り堤」が午前11時半ごろから少しずつ削られたということです。 その結果、「仕切り堤」はおよそ100メートルにわたって壊れ、係留場所に大量の水が勢いよく流れ込み、船に被害が出たとみられるということです。 長良川では、上流の関市板取で午前7時半ごろまでの1時間に60.5ミリの非常に激しい雨が降るなど大雨となり、一時、4つの観測所で自治体が避難の呼びかけなどを行う目安とされる「避難判断水位」を上回りました。 「長良川鵜飼」は、お盆の時期で多くの予約が入って

    岐阜 長良川増水で観覧船4隻に被害 16日夜の鵜飼中止 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/08/16
    「長良川は大雨で増水し、係留されていた鵜飼いの観覧船が流されるなどの被害」「船が流されたり観覧船どうしがぶつかり合って壊れたりする被害」←去年も大雨で川底が荒れたのをシーズンオフに直したはず。
  • 「もてなしを感じた」韓国の青少年が岐阜市役所訪問 | NHKニュース

    日韓関係が悪化し、各地で交流行事の中止が相次ぐ中、岐阜市と30年以上にわたって交流を続けている韓国・チョナン市(天安市)の団体のメンバーが5日、岐阜市役所を表敬訪問しました。 一行は、30年以上にわたって青少年を派遣し合う交流事業を行っている岐阜西ロータリークラブの招きで3日から6日までの日程で岐阜市を訪れ、ホームステイをしながら交流を深めています。 市役所では浅井文彦副市長を表敬訪問し、訪問団を代表してユ・フィさん(16)が「訪問前には緊張し、重い気持ちになることもありましたが、ホームステイ先の皆さんのもてなしと思いやりを感じました。来年もチャンスがあればお会いしたいです」と話していました。 岐阜西ロータリークラブの石田準一会長は「長年の交流で信頼関係を深めており、今回も韓国側から中止したいなどという話は一切ありませんでした。これからも民間レベルの国際交流を続けていきたいと思います」と話

    「もてなしを感じた」韓国の青少年が岐阜市役所訪問 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2019/08/06
    「長年の交流で信頼関係を深めており、今回も韓国側から中止したいなどという話は一切ありませんでした」/あとは帰ってからイジメられないことを願うだけだね。
  • 長良川で今シーズン最後の鵜飼い 岐阜 | NHKニュース

    mohno
    mohno 2018/10/16
    「「長良川鵜飼」は15日夜、最終日を迎え」「ことしの鵜飼いは7月の西日本豪雨の影響で観覧船の運航休止が42日とこれまでで最も多くなり、乗船客数は7万6330人と、去年より3万4000人、率にして30%少なくなりました」
  • News Up 緊急現場取材 “同じ住所に250世帯” 現場に行ってみた | NHKニュース

    「あす岐阜に行ってくれない?」。そんな指示を受けた私。事件?災害?何の取材かと尋ねると見せられたのがこのニュース。『岐阜市の所有する土地に住むおよそ250世帯がまったく同じ住所になっていて郵便物を配達する際などに混乱が生じているため市は新たに住居表示を割りふることになった』。250世帯が同じ住所ってどんな所なのだろうか。現場で話を聞いてみたところ意外な声が。(ネットワーク報道部記者 栗原岳史) 東京から新幹線~在来線と乗り継いでJR岐阜駅に到着。さらに駅前からバスでおよそ20分余り。長良川を渡って着いたのは静かな住宅街でした。東を見れば、織田信長が居城とした名城、岐阜城も眺めることができます。 この地の「鷺山1769番地2」、同じ1つの住所におよそ250世帯もが暮らしているのです。 同じ住所に250世帯!?広さは東から西の端まで歩いて400歩余りでした。 早速出会ったのは、この地区の70歳

    News Up 緊急現場取材 “同じ住所に250世帯” 現場に行ってみた | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/02/17
    「住宅1つ1つに地番を割りふるためには、土地の所有者を明確にする必要があります」←明確じゃなくて済んでるというのが意外なんだけど、固定資産税とかどうなってるの?
  • 250世帯が同じ住所で混乱 新住居表示作成へ 岐阜 | NHKニュース

    岐阜市の所有する土地に住むおよそ250世帯が、戦後の混乱期以降およそ70年にわたって全く同じ住所になっていて、郵便物を配達する際などに混乱が生じているため、市は来年2月に世帯ごとに新たに住居表示を割りふることになりました。 市によりますと、この土地は昭和25年ごろに市が取得して戦後の復興住宅を建てた場所で、建設や入居を急いだために地番を住所として使っていたということです。 しかし、郵便物や宅配便が別の家に届けられたり、消防車や救急車などを呼ぶ際に場所を伝えにくかったりして、住民生活に混乱も生じていたということです。 15日に開かれた市の審議会で、この土地の登記を変更せずに、来年2月から世帯ごとに新たに住居表示を割りふることになり、住所が同一の状態は解消に向かうことになりました。 鷺山地区では、隣接する土地のほかの50世帯でも同じ住所が使われていて、同様に新たに住居表示を市が割りふることにな

    250世帯が同じ住所で混乱 新住居表示作成へ 岐阜 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/02/16
    「250世帯が…およそ70年にわたって全く同じ住所」「昭和25年ごろに市が取得して戦後の復興住宅を建てた場所で、建設や入居を急いだために地番を住所として」「土地の登記を変更せずに…住居表示を割りふる」
  • 1