タグ

NHKと研究と接種に関するmohnoのブックマーク (1)

  • オミクロン株 3回目接種で入院防ぐ効果90%に上昇 米CDC | NHKニュース

    アメリカCDC=疾病対策センターは、ファイザーやモデルナの新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種によって入院を防ぐ効果がオミクロン株に対しても90%に上昇するという分析結果を公表しました。 CDCは21日、ファイザーとモデルナの新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種の効果について、アメリカ各地の医療機関からのデータをもとに分析した結果を公表しました。 それによりますと、2回目の接種から6か月以上たった場合、入院を防ぐ効果は、デルタ株が優勢だった時期に81%だった一方、オミクロン株が優勢になった時期には57%でした。 しかし、3回目の接種のあとではデルタ株の時期は94%、オミクロン株の時期は90%に上昇したということです。 ワクチンの追加接種を受けた人と比べ、受けていない人は入院する割合が大幅に高くなり、50歳から64歳で44倍、65歳以上で49倍になるという分析も合わせて公表しました。

    オミクロン株 3回目接種で入院防ぐ効果90%に上昇 米CDC | NHKニュース
    mohno
    mohno 2022/01/23
    「3回目の接種によって入院を防ぐ効果がオミクロン株に対しても90%に上昇」←以前から言われているけど「重症化予防にはなるけど、感染予防にはならない」んだよね?3回目接種の進むイスラエルでも感染急増中。
  • 1