タグ

NHKと表現の自由に関するmohnoのブックマーク (4)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mohno
    mohno 2019/11/24
    千田有紀を擁護する側にまわりたくはないが、この件に関して言えば「キズナアイがふさわしいか」という話をしていただけだと思う→https://news.yahoo.co.jp/byline/sendayuki/20181004-00099263/ 私は賛同しないが議論の余地はある話。
  • 岡口基一裁判官、独占インタビュー「言論の自由を封殺した最高裁へ」(岩瀬 達哉) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    ツイッター上での活発な発言で有名な岡口基一・東京高等裁判所判事。最高裁判所は今月、その岡口氏に対して、ツイッター上での発言を理由に「戒告」の処分を下した。だが岡口氏は、この決定が極めて多くの問題を含んでいるとしている。今回の決定の危うさ、そして、現在の司法の知られざる内情について、「週刊現代」誌上で人が語った。 今回の処分によって、一時的であれ、私の言論が封殺されただけでなく、明らかに裁判官の表現の自由は制限されました。 これまでは、すでに確定した判例について個人情報を完全に秘匿した状態のもの、いわば「事例」化された判例については、ネット上で自由に議論がされてきました。しかし今回の分限決定で、事実上、裁判官がネット上でこういう議論に参加することができなくなったことは明らかです。 しかし少なくとも、私が成功したことは、最高裁が、いかにいいかげんな判断をしているかってことを世に知らしめたこと

    岡口基一裁判官、独占インタビュー「言論の自由を封殺した最高裁へ」(岩瀬 達哉) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    mohno
    mohno 2018/10/29
    たとえば学校の校長が同じツイートしてたら親からクレーム来まくると思うけど。「テレビを買えばNHKの受信料を支払わなければならないとした最高裁判決」を批判してるのか。この人、裁判官に向いてないんじゃないの?
  • 市民的公共性なる概念で表現を規制しよう!

    千田 有紀 @chitaponta 私自身は「表現の自由」は国家から規制されるべきものではない、とは思う。でもそう思うからこそ、国家から規制されるまえに、「市民的公共性」を発達させないといけないと思うんですよ。 あと表現って、さまざまな他者への配慮のなかでこそ磨かれていくものだと思う。フリーハンドの表現なんてない。 2018-10-03 20:42:19 千田 有紀 @chitaponta 武蔵大学社会学部教授。専門は現代社会学。家族、教育、ジェンダー、社会史、社会理論。ツイートは所属機関とは関係ありません。個人の見解です。いいねとリツイートは必ずしも賛同の意味とは限りません。

    市民的公共性なる概念で表現を規制しよう!
    mohno
    mohno 2018/10/05
    キズナアイがNHKにふさわしくない、とは私は思わないが、対象や媒体による自主規制があって国家による規制は最後の話、というのは普通だと思う。ネット配信に比べて厳しい民放連の放送基準とか、まさにそうだよね。
  • ツイッターに書き込みの裁判官 分限裁判で異例の会見 | NHKニュース

    ツイッターに裁判の当事者を傷つける内容の書き込みを行ったとして、懲戒を申し立てられた東京高等裁判所の裁判官の処分を審理する裁判が、11日、最高裁判所で行われました。裁判官は「表現の自由の侵害だ」と争う姿勢を示し、現職としては異例の記者会見を開いて反論しました。 岡口裁判官はみずからが担当していない裁判についてのツイッターへの書き込みで裁判の当事者を傷つけたとして、ことし7月に東京高裁から懲戒を申し立てられ、11日、最高裁判所で開かれた裁判官の処分を審理するための「分限裁判」に出席しました。 裁判は非公開で行われましたが、岡口裁判官は「ツイッターの利用は表現の自由そのものだ。高裁の長官が全面的にツイートを禁止しようとし、従わなければ懲戒を申し立てることは表現の自由の侵害で、裁判官の独立をおびやかす」などと主張したということです。 このあと岡口裁判官は現職としては異例の記者会見を開き「懲戒の申

    ツイッターに書き込みの裁判官 分限裁判で異例の会見 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/09/11
    「何がダメなのかルールを決めないと表現の自由が萎縮する」←ダメだ、この人。何がダメかを明確に線引きしたら、それこそ表現の自由が委縮するんだよ。この裁判がどうなるかはともかく、裁判官に向いてないんじゃ。
  • 1