タグ

NHKと金に関するmohnoのブックマーク (2)

  • ことしの漢字は「金」 京都 清水寺で発表 | NHKニュース

    ことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、「金」の文字が選ばれました。 「今年の漢字」は京都市に部がある日漢字能力検定協会がその年の世相を表す漢字ひと文字を一般から募集し、最も多かった字が選ばれます。 ことしは22万3000通余りの応募の中から最も多い1万422票を集めた「金」の文字が選ばれ、京都市東山区の清水寺で森清範貫主が大きな和紙に書き上げました。 「金」が選ばれたのは平成28年以来4回目で、協会は選ばれた理由として東京オリンピック・パラリンピックで日人選手が多くの金メダルを獲得したこと、大谷翔平選手が大リーグでMVPを獲得したり将棋藤井聡太さんが、史上最年少で四冠を達成したりするなど各界で金字塔が打ち立てられたこと、それに新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲店への休業支援金や給付金などお金にまつわる話題が多かったことをあげています。 清水

    ことしの漢字は「金」 京都 清水寺で発表 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/12/13
    “金”だけ見ちゃうと「カネ」って読んじゃうよね。東京オリンピックで金メダルたくさん取れてよかったね。
  • バブリー!「黄金の犬山城」昭和62年制作 ようやく公開 | NHKニュース

    愛知県犬山市でバブル期の昭和62年に作られたあと、ほとんど人目に触れてこなかった金ぱくの犬山城の模型が4日公開されました。見た目が派手だという理由で、30年余り市の施設に保管されていましたが、議員からの指摘を受けて日の目を見ました。 しゃちほこの部分は純金製ですが、盗難防止のためダミーのものが取りつけられ、物は市が保管しています。 バブル期の昭和62年に開かれた犬山城の築城450年を記念するイベントに合わせて、「黄金の犬山城」としておよそ3000万円をかけて作られ、4か月ほど公開されましたが、見た目が派手だという理由でその後は市の施設に保管され、ほとんど人目に触れることはありませんでした。 しかし、当時を知る市議会議員から「その後、見ていないが処分されたのか」と議会で質問されたのをきっかけに、市が「新たな観光資源になるかもしれない」として公開することを決めました。 市内に住む25歳の男性

    バブリー!「黄金の犬山城」昭和62年制作 ようやく公開 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/10/04
    「犬山市でバブル期の昭和62年に作られたあと、ほとんど人目に触れてこなかった金ぱくの犬山城の模型が4日公開されました」「築城450年を記念するイベントに合わせて、「黄金の犬山城」としておよそ3000万円をかけて」
  • 1