タグ

NHKと電車と東海道線に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 東海道線 土砂崩れ区間 再開めど立たず NHKニュース

    6日に静岡県浜松市付近に上陸し関東を横断した台風18号の影響で、静岡市清水区ではJR東海道線沿いの斜面が崩れて土砂が線路を覆いました。 JR東海が確認したところ、土砂崩れの規模が大きいため、JR東海道線の現場付近の運転再開のめどは立っていないということです。 台風18号は6日午前8時すぎ、浜松市付近に上陸して静岡県内や関東を横断し、静岡市清水区では降り始めからの総雨量が400ミリを超えました。 この影響で、JR東海道線の静岡市清水区の由比駅と興津駅の間で、線路の北側にある山肌が大きく崩れ土砂が線路を覆いました。 JR東海によりますと、土砂は斜面にあった木とともに、幅およそ40メートルにわたって崩れたということです。 また鷲津駅と新所原駅の間でも、線路沿いの石垣が幅およそ20メートルにわたって崩れました。 JRが確認したところ、このうち由比駅と興津駅の間の土砂崩れは規模が大きく、大量の土砂が

    東海道線 土砂崩れ区間 再開めど立たず NHKニュース
    mohno
    mohno 2014/10/08
    「土砂を取り除く作業にはかなりの時間がかかる見込みで、今のところJR東海道線の現場付近での運転再開のめどは立っていません」←JR「秋の乗り放題パス」で遠出を計画してた人は大幅に予定が狂ってそうだな。
  • 1