タグ

NHKとJ-CASTとテレビに関するmohnoのブックマーク (2)

  • NHK受信契約を解約 やってみたら意外に手間も「お金」もかかった

    テレビ放送を受信する機器があれば、NHKと受信契約を結ばなければならないと法律に定めがある。J-CASTトレンド記者も一人暮らしを始めて以降、受信料を払い続けている。しかし、ここ数年は自宅でテレビを見る機会が少なくなった。 大掃除ついでに、テレビのリサイクル処分とNHKの放送受信契約の解約手続きをすることに。ルールにのっとって進めてみると、これが手間と、そして「カネ」もかかるものだった。 テレビのリサイクル処分で6000円強 NHK公式サイトの「よくある質問集」に、「受信料の支払いは義務なのか」という項目がある。この答えとして、放送法第64条を根拠として、日放送協会放送受信規約で放送受信料を支払う義務があるとし、 「NHKの放送を受信できるテレビが設置されていれば、放送受信契約を結んでいただき、放送受信料を支払っていただくことになります」 と説明している。ただし、過去にはNHKが映らない

    NHK受信契約を解約 やってみたら意外に手間も「お金」もかかった
    mohno
    mohno 2022/10/17
    リサイクルに費用がかかったということか。
  • NHK紅白歌合戦では「イェーガー」と叫ぼう 「進撃の巨人主人公」ツイートで世界記録達成狙う

    大晦日のNHK紅白歌合戦は全員で「イェーガー!」と叫ぼう――そんなツイートが「拡散希望」として大量に出回っている。 イェーガーというのは大人気アニメ「進撃の巨人」主人公のエレン・イェーガーのこと。2013年の紅白に「進撃の巨人」のオープニングテーマ曲を歌ったユニット「Linked Horizon」の出場が決まったため、紅白で歌うとみられている曲、「紅蓮の弓矢」にある「イェーガー!」と絶叫する瞬間に合わせて一斉にツイートしようと呼びかけているのだ。 ツイッターの1秒当たりの世界最高記録は2013年8月2日に日テレビ列で放送されたアニメ映画「天空の城ラピュタ」の14万3199ツイートで、これを上回るのが目標なのだという。 「拡散希望」の大量の呼びかけがツイッターに現れた 「紅白決まったーーーー!!!!!イェーガーでしめてイェーガーで始めよう」 「皆さんで紅白でLinked Horizonがで

    NHK紅白歌合戦では「イェーガー」と叫ぼう 「進撃の巨人主人公」ツイートで世界記録達成狙う
    mohno
    mohno 2013/12/26
    「そのため「イェーガー」がいつ出てくるかわからず、タイミングよくツイートできないのではないか」←だろうなあ。何度も練習を積み重ねてきた「バルス」とは違う。
  • 1