タグ

ITに関するpaku7651のブックマーク (18)

  • なぜ,/var や /etc が /etc や /cfg というディレクトリ名ではないのか? - NO!と言えるようになりたい

    Unixを使っていると,/usr が全然ユーザー用じゃなくどう見てもシステムのための物だったり,/etc が事実上設定ファイル置き場となっていたり,/var がログファイル置き場となっていたりと,名が体を現していなくて奇妙な感覚を覚える.もっと分かりやすい名前の付け方があったんじゃないかと,Unixユーザーならば誰もが思うはずだが,これに対する解答がredditに投稿されており,その内容が非常に面白かったので,軽く翻訳してみた. Anyone know why /var and /etc weren't named something like /etc and /cfg? http://ja.reddit.com/r/linux/comments/cpisy/anyone_know_why_var_and_etc_werent_named/c0ua3mo 昔々,システム7が使われていてU

    なぜ,/var や /etc が /etc や /cfg というディレクトリ名ではないのか? - NO!と言えるようになりたい
    paku7651
    paku7651 2014/06/15
    UNIXのフォルダの歴史的経緯なお話 らしい。
  • イノベーションNEXT なぜ君たちは「世界の中心」に来ないのか - 日本経済新聞

    コンピューター、ソフトウエアの卸売り事業で起業してから32年。数々の修羅場を経験してきたソフトバンク社長の孫正義氏が再び大勝負に打って出た。今年7月には1兆8000億円の巨費を投じて米携帯電話大手のスプリントを買収。「世界一の立派なネットワークを作る」(孫社長)という目標に向かって歩みを速めている。司令塔を置くのはIT(情報技術)産業の世界的な聖地である米シリコンバレー(カリフォルニア州)だ。ここに構えた新たなオフィスで、ソフトバンクの「これから」、そして自身の経営観について語った。

    イノベーションNEXT なぜ君たちは「世界の中心」に来ないのか - 日本経済新聞
    paku7651
    paku7651 2013/12/17
    そこは、アンタの中心であって、世界の中心ではないからだよ。
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    paku7651
    paku7651 2013/10/06
    こんだけ豪語したってことは、自ら「標的のサイトはこちらになります!」と名乗り出たようなもの。頑張れ!
  • 特別企画 - ITpro EXPO 2013:ITpro

    開催初日の10月9日(水)午後、ビッグデータによる人気アイドルのマーケティング分析など、エンタテインメントの視点で旬のITキーワードにフォーカスするステージ&セミナーの開催が決定。ITのプロフェッショナルからユーザーまで、幅広く楽しめ、役に立つ内容です。 ITproEXPO2013に出演する週末ヒロイン、ももいろクローバーZの人気の軌跡をソーシャルデータとTVメタデータから分析。ブレイクのきっかけは?ライバルとは?今後はどうなるのか?ビッグデータからももクロの過去と未来を読み解きます。 講演者: ・ ホットリンク 代表取締役社長 内山 幸樹 氏 ・ ルグラン 代表取締役 泉 浩人 氏 ・ エム・データ Life Log Lab 所長 梅田 仁 氏

    paku7651
    paku7651 2013/09/04
    ももクロ2企画:1・ITproEXPO2013に出演する週末ヒロイン、ももいろクローバーZの人気の軌跡をソーシャルデータとTVメタデータから分析。 2・ももクロと一緒に新たな視点でITを学ぶ
  • 【速報】ついに出てしまった非破壊型書籍スキャナーScanSnap SV600 | 栗原潔のIT弁理士日記

    ScanSnapの新モデルが出たということで「この前出たばっかりなのに..」と思ったらなんと非破壊型(裁断なしでを開いたままでスキャンできる)でした(参照記事)。 (写真はPFUのサイトより) 見開きにしたの湾曲を自動的に補正する「ブック補正」や、スキャン時にページをめくったことをセンサーで自動検出し連続スキャンできる「ページめくり検出」機能などが用意されており、高品質なスキャンデータを簡単に制作できる。読み取り速度は1枚当たり約3秒以下。 だそうです。300ページのだと見開きでスキャンして約7分、ちょっと面倒ですが、ただページをめくっていくだけの作業なので音楽でも聴きながらやればすぐできそうです。少なくとも通常のフラットベッドスキャナーでスキャンするよりははるかに楽です。価格は59,800円、時がたてばもっと安くなるでしょう。大きさは210(幅)×156(奥行き)×383(高さ)ミ

    【速報】ついに出てしまった非破壊型書籍スキャナーScanSnap SV600 | 栗原潔のIT弁理士日記
    paku7651
    paku7651 2013/06/13
    悪魔の機械なのか、神機なのか。レンタルビデオ屋でビデオデッキを貸していたのは再生装置という言い分もあったが、これを貸し出したらどうなるんだろう?勿論、自分用を自分で処理することは問題ない。
  • http://exdroid.jp/d/57891/

    http://exdroid.jp/d/57891/
    paku7651
    paku7651 2013/06/13
    媒体はタブロイドゴシップ紙的と感じるものの、書かれている点は頷ける物が並んでいます。本当にこれ「なんだったんだ?」となりかねない。
  • 降りつぶし.net~同期するWebアプリ・スマホアプリの開発・運用~ 記事一覧 | gihyo.jp

    第6回(最終回) Android用アプリケーション「降りつぶしroid」の開発 よねざわいずみ 2013-11-11

    降りつぶし.net~同期するWebアプリ・スマホアプリの開発・運用~ 記事一覧 | gihyo.jp
    paku7651
    paku7651 2013/06/10
    よねざわいずみ氏による、俺得アプリ「降りつぶし.net」に関連する開発運用についての連載開始。
  • グーグルの無料ストレージ容量が拡大--「Drive」や「Gmail」など共通で15Gまで利用可能に

    Google Drive」がさらに大幅に魅力的なものとなった。少なくともクラウドストレージ容量にお金を支払いたくないと思う一般ユーザーにとってはである。 一般ユーザーアカウントと「Google Apps」ユーザーで、条件は少し異なる。 まず一般ユーザーに対しては、無料ストレージ容量が5Gバイトから15Gバイトに拡大される。 これによって、Google Driveだけでなく「Google+」や「Gmail」においてもデジタルコンテンツ(大容量の添付ファイル、ドキュメント、写真など)を保存するための容量が拡大される。 Google Driveチームの製品管理ディレクターを務めるClay Bavor氏は米国時間5月13日午前のブログ投稿で、Gmailに対して10Gバイト、それ以外にDrive専用に5Gバイトというよりも、より「統合された」ストレージサービスになっていると説明した。 例えば、Gm

    グーグルの無料ストレージ容量が拡大--「Drive」や「Gmail」など共通で15Gまで利用可能に
    paku7651
    paku7651 2013/05/14
    リリースは数週間のうちらしい。またGmailに対する上限25Gバイトのアップグレードプランは廃止。
  • グーグルに表示差し止め命令 NHKニュース

    大手検索サイト「グーグル」に、自分の名前を入力すると、身に覚えのない犯罪行為を連想させる単語が表示されるとして、男性が表示をやめるよう求めた裁判で、東京地方裁判所は、「違法な記事を閲覧しやすい状況を放置した」と指摘し、グーグルに対し、表示の差し止めと慰謝料30万円の支払いを命じました。 「グーグル」の検索サイトに名前などを入力すると、「サジェスト機能」と呼ばれる機能によって、補足情報として単語が自動的に表示され、例えば「NHK」と入力すると、「ニュース」や「ラジオ」などの文字が表示されます。原告の男性は、グーグルの検索サイトに自分の名前を入力すると、身に覚えのない犯罪行為を連想させる単語が表示され、それが原因で退職に追い込まれたとして、表示の中止と慰謝料など1300万円の支払いを求めていました。15日の判決で、東京地方裁判所の小林久起裁判長は「プライバシーの侵害に当たる違法な投稿記事を、簡

    paku7651
    paku7651 2013/04/15
    これ、司法がなにも理解できないままに勝手に判決出してないか? それこそ風評被害追認でもある。そもそも、サジェスト部分についてはGだけど該当ページは事実無根を載せた人間と鯖管理者の責任。
  • 「livedoor」ブランドの一部サービス終了、LINEやメディア事業注力のため (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    「livedoor」ブランドの一部サービス終了、LINEやメディア事業注力のため Impress Watch 3月26日(火)14時0分配信 NHN Japan株式会社は26日、「livedoor」ブランドで展開していた9つのサービスを終了すると発表した。livedoor Blogやポータルサイトを含むメディア事業、LINE事業に注力するためだという。 ウェブメール「livedoor メール」を10月31日、写真共有サービス「livedoor PICS」を9月30日、店舗管理ツール「ロケタッチオーナーズ」と日記サービス「デコミィ」、Facebookページのコンテンツ作成サービス「ソーシャレット」を6月30日、ニュースサイト「ロケタッチ新聞」とメモサービス「Quill」、スパムフィルター「スパムちゃんぷるー」を5月31日、質問・回答投稿サイト「ANKER」を4月25日に終了する。 liv

    paku7651
    paku7651 2013/03/27
    もうみんな、livedoorの一番のウリのサービスってなんだったか覚えてないよね。そもそも知らない人の方が多かったりしそうだw まあ時代かな。(すでに実質gmailじゃなかったっけ?)
  • ソフトバンク、イー・アクセスのLTE対応で“パケ詰まり”防ぐ

    ソフトバンクモバイルは3月21日、子会社化したイー・アクセスのLTEネットワークが、ソフトバンクのiPhone 5やiPad miniなどで利用可能になる「ダブルLTE」の提供を開始した。同日より、両社の基地局の混雑状況をリアルタイムに共有し、より空いている基地局へと端末を接続する。まずは都市部から対応し、12月には全国まで拡大する予定。 ダブルLTEによって、ソフトバンクモバイルが2.1GHz帯で展開するFDD-LTEのネットワークに加えて、イー・アクセスが1.7GHz帯で展開するFDD-LTEのネットワークを、SoftBank 4G LTEに対応するスマートフォンやタブレットで利用できるようになる。帯域が増えることで、端末でアンテナバーが立っているのにパケットが流れない、いわゆる“パケ詰まり”も防げるとしている。 同日の記者発表会で登壇したソフトバンク代表の孫正義氏は、パケ詰まりを高速

    ソフトバンク、イー・アクセスのLTE対応で“パケ詰まり”防ぐ
    paku7651
    paku7651 2013/03/23
    "2つ目"のプラチナバンド運用開始ってことか。資本比率調整に持ち込んでウヤムヤになったもんな。これ関連企業ディスカウントがあるにしても相応のローミング費用払ってるん?
  • 韓国で発生した大規模サイバー攻撃、日本は大丈夫か?

    2013年3月20日春分の日、例年より早い桜を楽しんでいた暖かい昼過ぎ、韓国で銀行や放送局のコンピュータシステムが大規模な障害に見舞われているとのニュースが駆け巡った。 韓国では、過去に似たような事件が何度か発生している。2009年7月には韓国全土のインターネットを麻痺させ国民生活に大きな影響が出た攻撃が行われた。そのときには企業や社会サービスへの妨害が行われ大きな被害が出た。さらにウイルスに感染することで攻撃に加担させられた一般のパソコンのハードディスクが、時限爆弾型の機能によりデータが破壊され使用不能に陥る事件も併発した。 2011年3月東日大震災の一週間前にも、2009年と同様な妨害攻撃が再度行われた。しかし、それ自体は、事前に対応していたこともあり大きな影響は受けなかった。ところが、2011年4月に入り、韓国の農協銀行で業者が持ち込んだノートパソコンを媒介として内部に侵入された。

    韓国で発生した大規模サイバー攻撃、日本は大丈夫か?
    paku7651
    paku7651 2013/03/22
    いろんな人のいろんな角度からの見方と読み解き方はどれもきちんと読んでおきたい。
  • 韓国サイバー攻撃事件、企業向けのPC管理システム経由での攻撃か | スラド IT

    既に各所で既報であるが、3月20日に発生した韓国の大規模サイバー攻撃事件は、KBSテレビ、MBCテレビ、新韓銀行など韓国の複数の放送局や銀行に影響を及ぼした(日経ITpro)。各社のサーバーが一斉にダウンし、イントラネット上にあるクライアントも多くが被害を受けた。新韓銀行ではATMが利用不能になるなどの被害も受け、市民生活にも影響が及んでいる。 それに対し、セキュリティソフトメーカーAhnLabは事件に関する中間分析結果を明らかにした( 韓国AhnLabのリリース:韓国語)。当初韓国内ではAhnLabのセキュリティソフトのアップデートサーバーが感染源であるというような報道もあったが、それに対してAhnLabは「IDC内にあるアップデートサーバーがハッキングされたというのは事実ではない」「攻撃に使用されたのは、企業のイントラネット内における『資産管理サーバー』(AhnLabの場合APCサーバ

    paku7651
    paku7651 2013/03/22
    まだタレコミ段階で採用になるかどうかわからないけど考察。
  • 遠隔操作 否認も“3事件関与”起訴へ NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で逮捕された会社員の男は「遠隔操作のプログラムを作ったり、使ったりしたことはない」などと一貫して容疑を否認しています。 これに対して東京地方検察庁は、逮捕した3つの事件についていずれも関与が裏付けられたとして、男を近く起訴する方針を固めました。 東京・江東区のインターネット関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)は、漫画のイベントでの殺人予告をインターネットの掲示板に書き込んだとして先月、逮捕され、今月3日には、大阪の男性のパソコンを遠隔操作して、旅客機の爆破予告メールを送りつけたほか、大阪市のホームページに無差別殺人を予告する書き込みを送ったとして、ハイジャック防止法違反などの疑いで再逮捕されました。 弁護士によりますと、片山容疑者は「遠隔操作のプログラムを作ったり、使ったりしたことはない」などと一貫して容疑を否認しているということです。 これに対して東京地検は、これま

    paku7651
    paku7651 2013/03/22
    そりゃ、まもなく再逮捕分の拘留期間が切れるから、意地でもそうしたいだろうね警察は。でもちっとも取り調べが進んでいない。周辺証拠から「やれる!」ってほど持ってるなら、なんでこんなに日数必要なんだ??
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    高齢の飼い犬と被災した石川・珠洲市の60代夫婦「じいじとばあばが必ず迎えに行くから。そのときまで元気でいて」 石川県珠洲市の60代の大谷内(おおやち)栄功さん・いみ子さん夫は、85歳のおばあちゃん、娘さん、そして飼い犬の4人と1匹で生活していた。飼い犬はメスのダックスフントのりんちゃん、14歳。犬としては高齢である…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    paku7651
    paku7651 2013/03/20
    特定業者のアップデート管理サーバーからばら撒かれたらしいことまで突き止めた模様。ブートされるべきシステム部分の消去/破壊工作だな。OSの正規アプデ手法でやられたか?>Operating system not found
  • 画面の「内部」を手で触って操作できる 革新的ディスプレイ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Image:TED カリフォルニア州ロングビーチで年1回開催される「TED」で、マサチューセッツ工科大学(MIT)の大学院生であるジンハ・リー(李鎭河)が最新のデジタル3D環境「SpaceTop」を発表した。コンピューター画面の「内部に手を伸ばして」、ウェブページや文書、動画などを、現実世界の物体と同じようにつかむことができる3次元コンピューター・インターフェースだ。より込み入った操作も、ハンドジェスチャーで行うことができる。 リー氏は昨年、空中で浮遊する3Dボールを操作し録画もできるシステム「ZeroN」の発表で注目を集めた(文末に動画を掲載)。同氏はここしばらくMITを離れ、マイクロソフト応用科学グループのインターンシップ生になっていた。 SpaceTopは、透明なLEDディスプレイと2台のカメラで構成されている。1台のカメラがユーザーの手の動きを追跡し、もう1台のカメラはユーザーの目

    paku7651
    paku7651 2013/02/27
    以前妄想した「新UI」>"ツッツキバコ" と同じ[バーチャルで触る]の流れだな、これ(^^
  • 東芝、「Lytro」風のスマホ用カメラを開発か--撮影後のピント調節が可能に

    東芝は、スマートフォン用カメラ市場で戦い抜く準備を進めている。朝日新聞によると、同社は「Lytro」のようなカメラ技術をモバイル端末向けに作成しており、2013年度内に実用化するようだ。 東芝の技術は、Lytroのライトフィールドカメラによく似ており、ユーザーが撮影後に写真のピントを合わせたい部分を選択できるようだ。また、写真全体にピントを合わせることもできるようになるという。このようなテクノロジはほぼLytroカメラでのみ見受けられ、スマートフォンやタブレットではまだ利用されていない。 朝日新聞の記事によると、1辺わずか1cmの箱形の東芝のカメラの中では、カメラセンサーの前面に50万個の小型レンズが並んでいるという。このセンサーは、レンズからの異なる画像をすべて捉えることができるという。そして写真の一部や全体など、ユーザーが何にピントを合わせるかを選択できるようになるという。このカメラで

    東芝、「Lytro」風のスマホ用カメラを開発か--撮影後のピント調節が可能に
    paku7651
    paku7651 2012/12/28
    風なのか、その物なのか、そっくりだけど別物なのか、いまのところ判然としない模様。
  • 電波の割り当て、買収めぐりソフトバンク調査 総務省 - 日本経済新聞

    総務省は国内携帯電話3位のソフトバンクによる同4位のイー・アクセスの買収をめぐり、これまでの両社への電波の割り当てが再編後も妥当かどうかを調査する。10日の電波監理審議会(総務相の諮問機関)が同省に調査を指示した。割当時の審査の前提となったイー・アクセスの設備計画に変化がないかなどを確認

    電波の割り当て、買収めぐりソフトバンク調査 総務省 - 日本経済新聞
    paku7651
    paku7651 2012/10/16
    まあ少なくとも一旦はテーブルに乗せられるでしょうね。なたを振るわれるかお墨付きになるかどちらにしてもやらないわけにはいかないわなぁ。
  • 1