タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

*ブログと子どもに関するplatypus0114のブックマーク (2)

  • どんな遊園地だって勝てない場所がある。 - 『IWABLO』

    子どもの頃に遊んだ思い出の公園がありますか?… 時間を忘れて暗くなるまで遊んだ場所が… 時間に余裕がある時に、娘、息子と近くの公園へと遊びに行きます。工業団地内の公園ということもあり、ほとんど遊んでいる子がいないので、ゆったりと心が落ち着くので好きな場所でもあります。 娘が歩けるようになり、滑り台に興味を持つようになってから遊びに来るようになったので、5年程通っています。 遊具は滑り台、昇り棒、鉄棒だけというシンプルな公園でして敷地もとても小さいです。 遊び盛りの子ども達にとっては物足りないのだと思いますが、僕はそのシンプルでこぢんまりとしたところも好きなんです。 子ども達がどこで遊んでいても目が届きますし、誰も遊びに来ないという貸し切り感があって、自由に遊べるからです。 たまに遊びに来る程度ですので、来る度に子ども達の成長を実感します。 はじめは滑り台を滑るぐらいの遊びしか出来なかったの

    どんな遊園地だって勝てない場所がある。 - 『IWABLO』
    platypus0114
    platypus0114 2017/02/27
    娘さん、きっと公園で遊んだことをふと、思い出してくれるさ。
  • 抱っこ紐で悩んでるなら、ベビーラップがオススメっていう話 - 今日の良かったこと

    [https://twitter.com/ogataryo/status/528550101044572160:embed#でも、みんなが使ってる、あれ?なんだっけ、名前が思い出せない。 あれ、あれもいいと思うよ。 ああ、そうだ、エルゴだ。エルゴね。] ↑物忘れの激しいお年頃。 こんばんは、りょうです。 長男が生まれる時に、叔母に出産祝いのリクエストを聞かれて、新生児から長く使える抱っこ紐、という、たいそう頭を悩ませるだろうリクエストをしました。 そして、叔母が見つけてきた抱っこ紐が、ベビーラップという、見たことも聞いたこともない抱っこ紐でした。 詳細は、こちらをご覧くださいまし。 ベビーを抱っこするおんぶ紐等、出産祝い・ベビー用品の販売 これ、形としては、伸縮性のある生地でできた、びろーんと長い一枚の布の、真ん中あたりにポケットが、片方のはじに二つの輪っかがついているだけの代物です。 こ

    抱っこ紐で悩んでるなら、ベビーラップがオススメっていう話 - 今日の良かったこと
    platypus0114
    platypus0114 2014/11/02
    赤子の安全と、母親が使用してて苦痛にならないものがイイよねぇ...。
  • 1