タグ

これはいたいとこれはギャグなのか?に関するquix_queのブックマーク (2)

  • 中卒イジメやめろ - 花風社 浅見淳子のブログ

    ふだんお相撲なんて見ないくせに角界の不祥事となるとわらわら湧いてきて したり顔でコメントするコメンテーターやキャスターの皆さん。 皆さんは高学歴で、弁に長け、それを職業にしていらっしゃる。 でもお相撲の親方衆は違います。 中卒で入門し、厳しい稽古に耐え、今の地位を築いたのです。 その方たちに説明責任を求めるなんて 私の目には中卒イジメに見えますね。 人にはそれぞれ才能があるでしょう。 優れているところもあれば引っ込んでいるところもある。 それを一様に平均的な理想像を求め、それがかなわないと罵倒する。 最近の日は、当に凸凹した人間に寛容じゃないですね。 全員が会社員、地方公務員の手みたいなメンタリティじゃないとそれだけで目くじら立てる。 そういうメンタリティで勝負の世界に生きられるわけないでしょうよ。 どこでもいい子ちゃんを求めていたら才能つぶすよ。 あらゆる方面で。 優れたものは生ま

    中卒イジメやめろ - 花風社 浅見淳子のブログ
    quix_que
    quix_que 2010/06/24
    学歴の問題と、力士としての技量の問題と、人としての品格の問題と、社会人としての順法精神の問題とが全部一緒くたになっていて、一言で言えば「粗雑な認識」としか言いようがないシロモノ。
  • トップページ

    WEB漫画でPRとは? ○自社のサービスを確実に伝えたい ○サービスの説明を視覚的に行いたい ○ホームページからの受注量を上げたい そんなお客様にWEB漫画サービスをご提案しています。 日漫画文化の先進国。活字離れが進む現在は漫画の需要は多く、 慣れ親しんだ文化のため多くの方に読まれる傾向にあります。 そして、画像が入ることで貴社のサービスがより詳しく物語として消費者の心に入っていきやすくなります。 漫画を載せることでホームページ内の滞在率も上がり、より多くのユーザーが貴社のサービス・商品に関心を示すようになります。 とはいえ、WEB漫画サービスは高額サービスです。 株式会社インターロイキンでは期間限定で低価格でのWEB漫画サービスを只今実施しています。 是非この機会にお試しください。 新ドメインHPはこちらから。 デザインHPはこちらから。 マンガ画像制作について マンガ画像は様々な

    quix_que
    quix_que 2010/05/27
    「デッサンの勉強とかしたほうがいいんじゃないの?」というのはネタにマジレスの類の野暮だろうか。
  • 1