タグ

隙あらば自分語りに関するquix_queのブックマーク (25)

  • 納豆についた「たれ」と「からし」は避けたほうがいいワケ【避けたい食品添加物の一覧表つき】

    納豆についた「たれ」と「からし」は避けたほうがいいワケ【避けたい品添加物の一覧表つき】 健康のために毎日でもべたい納豆。でもいっしょに付いてくる「たれ」や「カラシ」は、できたら避けたほうがいいって知っていましたか? 品添加物に詳しい科学ジャーナリスト・渡辺雄二さんに聞きました。 納豆はついている たれの添加物が気になる 「納豆自体は大豆と納豆菌から作られるので無添加で安全です。気になる遺伝子組み換えの大豆を使っていないかは、納豆に使われる小粒大豆はアメリカで契約栽培されているので遺伝子組み換えではありません。 しかし、ついているたれには調味料(アミノ酸など)や保存性を高める酸味料やアルコールが、からしにはウコン色素や増粘多糖類が含まれます。 いずれも危険性は少ないのですが、できるだけ無添加のものを希望するなら、たれとからしは使わないか、ついていないものをおすすめします」(渡辺雄二さん

    納豆についた「たれ」と「からし」は避けたほうがいいワケ【避けたい食品添加物の一覧表つき】
    quix_que
    quix_que 2024/05/09
    納豆のタレは使うとうま味過剰になると思うので使わないけど、これは自分がうま味過剰が苦手だからという純粋に嗜好の問題。
  • 「頭の回転が速い」を科学する|宮脇 啓輔 / 株式会社unname

    こんにちは、unnameの代表取締役の宮脇啓輔です。 普段から重要だなと感じたことや、自分なりに思考したものを伝えようとXで投稿しているのですが、その中でも反響が大きかった投稿をさらに肉付けして発信しようという試みで記事化しております。 「頭の回転が速い」とは「累積思考量が多い」ことだと思います。「過去に似たようなテーマについて考えたことがある」から、すぐに自分の意見が出てくるし、回転が速く見える。考えたことがないと、その場で思考してしまい、遅く見える。そういうことだと思っています。… — 宮脇 啓輔 / 積極採用中 / unname (@keisuke_unname) March 21, 2024 この投稿がかなりいい反響をいただいたということもあり、投稿をベースに、もう少し肉付けして解説してみます。 「頭の回転が速い」の正体はなんなのか「頭の回転が速い」と見える人は、実際は「累積思考量

    「頭の回転が速い」を科学する|宮脇 啓輔 / 株式会社unname
    quix_que
    quix_que 2024/05/01
    個人的には知能の本質は記憶だと考えているので、累積思考量の多さよりも、過去の思考について索引付けされた記憶を持つかどうか(あとその索引の効率)じゃないかと思う。
  • 「カレー屋は貧困を固定化する装置です」借金まみれで日本にやってくるネパール人労働者が搾取から抜け出せないワケ | 文春オンライン

    「ネパール人経営のインドカレー店」が今や日全国、津々浦々で大増殖している。日人のエスニックファンの間で「インネパ」とも呼ばれるようになった彼らは、なぜここまで増えたのか? そしてその背後にあることは……。『カレー移民の謎』(集英社新書)より一部抜粋し、その理由と搾取に苦しむネパール人労働者の実態に迫った。(全2回の前編/続きを読む) ◇◇◇ 家や土地を売り、足りなければ借金してまでカネを作るネパール人たち コックが独立開業してオーナーになり、母国から新しくコックを呼び、そのコックも独立し……という暖簾分け的なシステムのもとに「インネパ」が広がっていった経緯を見てきたが、ここまで爆発的に増殖した理由はほかにもある。そのひとつが「コックのブローカー化」だ。 「外国人が会社をつくるには500万円の出資が必要じゃないですか。ネパール人にはすごく大きなお金です。家族や親戚や銀行から借りる人もいま

    「カレー屋は貧困を固定化する装置です」借金まみれで日本にやってくるネパール人労働者が搾取から抜け出せないワケ | 文春オンライン
    quix_que
    quix_que 2024/04/23
    以前働いていたところの先輩(女性)が14歳下のネパール人(カレー店経営)と結婚してたけど、扶養に入れてた(つまり店はそんなに利益ない)。/ちなみにハロートークでナンパしてきたのネパール人多かった。
  • 初めて台湾に来て鼎泰豐に行きたい日本人に対し、台湾人が「もっと美味くて安いところ知ってる」と他の店に連れていくが、その人は鼎泰豐に行ったことがないという現象について

    暴れ熊 @abareguma 台湾在住20年超えヲタ。 歴史系院卒でありながら海外で半ブルーカラーに従事する恐らく世界唯一の男であり、初代ファミスタで世界が止まっている男。西武🦁と中日🐲。 暴れ熊 @abareguma 初めての台湾で鼎泰豐に行きたい日人に対して、「鼎泰豐? 俺もっと美味くて安いとこ知ってるから、そっち行こ」と自分のグルメアピールに必死で相手の心情を慮ることができない台湾人に対し、「鼎泰豐行ったことあるの?」と聞くと「ないよ」と不思議な返答が返ってくる。 2024-04-21 23:08:43 リンク d.rt-c.co.jp ディンタイフォン(鼎泰豐) | 小籠包・点心の台湾料理・台北料理|公式 「世界の10大レストラン」に選ばれた小籠包(ショウロンポウ)・点心を始めとした台湾料理・台北料理のディンタイフォン(鼎泰豐)の公式ホームページ。秘伝のレシピに守られた台北

    初めて台湾に来て鼎泰豐に行きたい日本人に対し、台湾人が「もっと美味くて安いところ知ってる」と他の店に連れていくが、その人は鼎泰豐に行ったことがないという現象について
    quix_que
    quix_que 2024/04/23
    そもそも小籠包があまり好きじゃなくて「それは本物の小籠包を食べたことがないからでは?」と思って横浜の鼎泰豐行ったけどやっぱり小籠包は好きになれなかった(他のものはおいしかったけど高い)。
  • 文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部

    なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け 突然ですが、質問です! 以下の文章で、登場人物が実際に声に出して言っている部分と、心の中…

    文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部
    quix_que
    quix_que 2024/03/07
    家業が写植やさんだったので、写研の「組みNOW」が家にあって子どものころよく読んでいたのを思い出した。ちなDTPやってたころは日本エディタースクールの本をアンチョコにしていた。
  • 【検証】高級店のカルピスって濃いの? | オモコロ

    どうもライターのざわです 読んでいるみなさんに質問なんですが、こんなあるあるを聞いたことがありませんか? 「お金持ちの友達の家で出てきたカルピスがめちゃくちゃ濃い」 大きな庭にBMWが止まっている友達の家で飲むカルピスって妙に濃くありませんでしたか? そして、飲み物あるある界 屈指の強豪として知られている、こちらのあるあるを思い出した時、僕の中で1つの疑問が生まれました…… お金持ちの家と同様、お客さんに対し必要以上のホスピタリティを提供する場所で生まれるカルピスの濃さは我々の想像を超えてくるはず。 さっそく調査していきましょう!!! 市販のカルピスの糖度を調査しよう 今回の調査の定義としては濃さ=糖度という前提で進めさせていただきます。 (※理由‥濃いカルピスはとっても甘いから) まず初めに、基準となる市販で売られているカルピスの糖度を調査していきましょう アサヒ飲料の公式HPに記載され

    【検証】高級店のカルピスって濃いの? | オモコロ
    quix_que
    quix_que 2024/03/06
    中学の時の先生が若い頃にいた田舎の学校で家庭訪問にいった先でカルピスを原液で出されて無理して飲んだ話を聞いたことがある。カルピスウォーターでさえ薄めないと甘すぎて辛い私には到底できないことだ。
  • 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について

    といえば、粒感のあるピンク色ので餡を丸く包んで桜の葉を巻いた和菓子だ。関西で生まれてこのかた、「桜」と言われればまずこれだった。それ以外の「桜」の存在なんて想像すらしていなかった。 ところがどうだ、東京に来てみれば見慣れないやつが桜を名乗っていた。平べったい生地で餡をロールケーキのように巻いてその上からさらに桜の葉を巻いた和菓子。関東ではこれを「桜」と呼ぶらしい。 アホか。どこがだ。今日からきみは桜クレープと名乗りなさい。おしゃれぶりやがって。なんだその軽やかなフォルムは。ヨックモック気取りか。洋菓子のパーティにでもお呼ばれしているのか?大体その葉っぱはなんだ。意味があるのか?その桜の葉っぱはな、物の桜をそのまま触ると手がべたついてしまうから巻かれているんだよ。きみは見たところ結構さらさらしているようだが当に桜の葉っぱが必要だったか?そのまま手でつまんでべられそうな

    関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について
    quix_que
    quix_que 2024/03/06
    その昔「関東の桜餅、あんなの餅じゃねーじゃん」と言われた時に、「『饼』というものは本来小麦粉を水で溶いて平たくして焼いたもののことだ」と言って黙らせたことがある。
  • 横浜にできた都市型ロープウェイが低くて楽しい

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:アサリが砂を吐きたくなるシチュエーション比べ (デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 興味はあったけど眺めてただけでした 横浜桜木町駅を使うたび、駅のホームからなんだか面白そうな乗り物が見えるなと思っていたのだ。 野球を観に行くときに通る駅です。 駅のホームからなにやら楽し気な乗り物が見えるのだ。 ロープウェイである。 横浜にロープウェイができた、という話は聞いて知っていたのだが、その時は(山でもないのになぜ?)と思っていた。ロープウェイは山とか高いところに行くために乗る乗り物だろう。 しかし、だ 駅に降りてみて確信した これは きっと楽しい。 桜木町の駅を降りて、運行するロープウェイを下から眺めてみてはじめ

    横浜にできた都市型ロープウェイが低くて楽しい
    quix_que
    quix_que 2024/02/29
    時々通ってる病院行のバスがこれの近くに発着するので病院の帰りに突然ローストビーフ丼が食べたい時にはこれに乗ってワールドポーターズのローストビーフ星へ行こうと思ってるけどまだ一度も乗っていない。
  • 「アルジャーノンに花束を」を読んで感想ツイートしたら文庫版の帯に採用された→「読んでみたくなった」

    ੈ 𝐃𝐞𝐞 @SDii_ @haru_187_ すごい。とても読みたくなりました。 夏の読書感想文推薦図書についても、おすすめお願いいたします。 帯、狙っていきましょう! 2024-02-27 00:26:31

    「アルジャーノンに花束を」を読んで感想ツイートしたら文庫版の帯に採用された→「読んでみたくなった」
    quix_que
    quix_que 2024/02/27
    初めてこれを小説で読んだ時に既視感があったのだけど、1970年代のどこかで少女マンガ(多分)でこれを描いた人がいると思うんだけど調べてもみつからない。
  • ファストフードを批判し続けてきた私が、ついにハンバーガーを口にした:朝日新聞GLOBE+

    私が加工度の高いファストフードをどう思っているか、みなさんすでによくご存じかもしれない。特に、アメリカの巨大複合企業によって地球規模で製造されているハンバーガー、ピザ、フライドチキン、冷凍即席ミール、あの緑と黄色のロゴのカウンター式サンドイッチチェーン。これらは私たちののシステム、教育、健康、環境、文化などあらゆる面にとって問題となる。脂肪、糖分、炭水化物を巧みに合成した安い工業用部品(私は「原材料」、まして「べ物」などと呼んで威厳を持たせたりしたくない)をところかまわず複製・構築しながら、世界中でその土地固有の文化や農業、そして人々の健康を破壊しているのだから。 だからこれから言おうとしていることは、どこかこう、矛盾して見えるかもしれない。しかしながら告白しようと思う。私は先日、世界で最も有名なハンバーガーチェーン二つのうち一つでハンバーガーを購入、摂取した。パティを「直火焼き

    ファストフードを批判し続けてきた私が、ついにハンバーガーを口にした:朝日新聞GLOBE+
    quix_que
    quix_que 2021/10/15
    BKのパティはちゃんと「肉を焼いた味」なので個人的には好きだけど、フレッシュネスのクラシックバーガーは「お母さんのハンバーグをパンにはさんだ味」なのでもっと好き(高いけど)。
  • 「2年目になって泣きながら勉強してる」プログラミングに興味を持つのはいいが、これらの知識を先に入れておかないと入社したときに結構病む

    きさらぎ @zer0_ykisaragi プログラミングに興味を持つことは良い事だけど、自分自身の後悔を書くと、 コンピュータサイエンス ネットワーク セキュリティ Linux SQL/DB GitHub を先にやっておくべきだった。 入社してからここが分からないと結構病むレベル 2021-09-22 06:39:02

    「2年目になって泣きながら勉強してる」プログラミングに興味を持つのはいいが、これらの知識を先に入れておかないと入社したときに結構病む
    quix_que
    quix_que 2021/09/24
    一応情報処理の資格は四半世紀前に取ったけど「コンピュータサイエンス何それおいしいの?」状態ではあるなあ。時間が出来たらまた勉強するかな(いややりたいこと多すぎて時間できるかどうか)
  • ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい :: デイリーポータルZ

    季節のフルーツでしか果実酒が仕込めないことに、ずっと勿体なさを感じていた。いつでも仕込めて、すぐに楽しめる果実酒があったらいいのに。 そうだ、ドライフルーツを酒に浸けたらどうなるんだろう。 2度目の梅雨がきて、雨の勢いが凄いなあなどと考えてるうちにまた夏になった。今年の天気はどうしてしまったのだろう。 感染症の流行で「外に出るな」と言われているが、そもそもこの天気の中外に出たくないのである。ヘルスケアアプリ曰く「あなたの今日の歩数は82歩です」。 おそらく今後も長いこと家にいるわけだから、家の中でできる趣味を増やしていかなければならない。 1回目の梅雨の時期はどうやって暇を潰していただろうとカメラロールを遡ってみたら、青梅を仕入れて梅酒を浸けていた。 近所のおじいさんに庭木の梅を分けてもらったのだった こちらの記事で、北向ハナウタさんも未来の自分に向けて梅酒を浸けているが、果実酒というもの

    ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい :: デイリーポータルZ
    quix_que
    quix_que 2021/08/30
    そういえば自宅にドライフルーツのラム酒古漬が大量にあるのを思い出した(フルーツケーキ焼くのに漬け込んだところで飽きちゃったのよ)
  • 17歳で当時付き合っていた彼氏と初体験を迎えた時、それまでなんでも話して..

    17歳で当時付き合っていた彼氏と初体験を迎えた時、それまでなんでも話していた母親には秘密にしようと思った。わざわざ報告するような話ではないと思ったから。 が、何かの拍子でばれたら、めちゃくちゃ怒られた。 母は自身が高校生の頃にとても純粋な片思いをしていたようで、それをわたしに重ねていた。体の関係を持たないことこそが素晴らしい、相手を大切にしていることである、セックスなんてものはもっと大人になってからやるべきで、それを捨てるなんてとんでもない、というある意味では処女信仰のようなものを持っていた母は、ことあるごとに「まだ処女だもんね」「~くんと付き合ってるけどセックスしてないもんね」とわたしに確認してきた。なんだか面倒だったわたしは「してないよ」とか「処女だよ」とか適当に返していた。 何がきっかけだったか思い出せないが、あるとき、ばれた。 母は大層驚いて、そして、怒り狂った。泣いていたかもしれ

    17歳で当時付き合っていた彼氏と初体験を迎えた時、それまでなんでも話して..
    quix_que
    quix_que 2021/07/13
    うちの親もそんな感じだった。40過ぎて子宮体癌になった時に「結婚もしないでセックスするからバチがあたった」と言われたのは本当に首絞めてやろうかと思うくらいハラがたった。
  • 何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記

    ・アコースティックギター 高校生の時。モテるかな、と思って。近所のハードオフで買った。コードを押さえられなくて挫折。ギターが悪かった、手が小さくて向いてないと自分の中で言い訳。家族に譲った。 ・ハーモニカ アコギからの派生。ベンドが上手くできなくて挫折。まだ手元にある。 ・イラスト 下手くそだった。ペンタブなんて買わなくて正解。 ・アダルトゲーム 昔の作品にも詳しいとカッコいいかな、と思って。結局抜きゲーで抜いていただけ。 ・バイク 大学生の時。旅を趣味にしたかった。中古バイクを購入。機械もいじれるとカッコいいかと思ったけど、メンテもそんなにせず結局あまり乗っていない。まだ手元にある。 ・一眼レフカメラ 社会人になりたての時。買ったばかりの頃は馬鹿みたいに撮っていたけど、設定とかを覚えるのが面倒になってしまって埃をかぶっている。あと、レンズが高い。 ・フィルムカメラ 同上。ヤフオクで買って

    何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記
    quix_que
    quix_que 2021/06/14
    編み物とカリグラフィ(と装飾文字)と刺繍と金継ぎと擦りうるしと中国結びとタティングレースと焼き菓子、道具も一通りそろってて時々思い出したようにやっている。完全にやめたのはパッチワークとUVレジン。
  • KALDIの水煮缶シリーズに「鮭の中骨水煮」が登場、鮭缶にしてはコスパ高めでありがたい! - I AM A DOG

    先日、地元のKALDIを覗いたところ、気になる缶詰が売っていたので買ってみました。 それがKALDIプラン度の「鮭の中骨水煮」缶詰。早速使ってみたけどなかなかアタリっぽいのでリピート購入しています。この週末にも連続で消費してしまったのでまた買いに行かねば……。 例のKALDIの水煮缶に新ラインナップ登場 今までも何度かこのブログで紹介しているKALDI(カルディコーヒーファーム)オリジナルブランドの「いわしの水煮」缶詰と「さばの水煮」缶詰。同じシリーズのデザインで「鮭の中骨水煮」が登場しました。缶の色はサバは青、イワシは赤でしたが、鮭はピンクです。サーモンピンク! サバの青は分かりますが、イワシの赤はデザイン的な都合かな……?鮭の中骨水煮 150g - カルディコーヒーファーム オンラインストア さばの水煮 190g - カルディコーヒーファーム オンラインストア (現在、いわし水煮缶が公

    KALDIの水煮缶シリーズに「鮭の中骨水煮」が登場、鮭缶にしてはコスパ高めでありがたい! - I AM A DOG
    quix_que
    quix_que 2020/07/22
    鮭の中骨缶って昔一回ブームになってたけど、鮭缶の骨はあの分量だから「食感が面白いから好き」と言えるんであって骨が多いとなんか嫌な感じになるので個人的には買わない。ブームも割とすぐ終わった記憶が。
  • 小学校の時の健康診断と大人になって医者に掛かった時の聴診時で着衣の有無の違いに驚いたという意見に、医療従事者からの解説が上がる

    大人数を捌く時間や環境からの最適解として現状がある事に当事者でないながら納得です。 それでも着脱の場に男性教諭を(出来るだけ)立たせない様にする・一時的待機場所も含めて外部から覗けない状況下を作るなど最大限の配慮の余地はあると思いますので、現場は大変だと思いますが改善できる所は改善してもらいたいモノですね。

    小学校の時の健康診断と大人になって医者に掛かった時の聴診時で着衣の有無の違いに驚いたという意見に、医療従事者からの解説が上がる
    quix_que
    quix_que 2020/07/22
    高学年の時の担任(男)が毎月の体重測定(パンツのみ・男子は教室/女子は保健室)に必ず女子の方に立ち会っていた(他の高学年男性担任は女子の分は女性教師に立ち会わせていた)のが私は未だに納得できてない。
  • タイムトラベルものの小説でおすすめ教えて

    、タイムトラベルものはあまり好きじゃないです。 読んでてやきもきするし、そのわりにワンパターンなので好きじゃない。 現在or未来を変えるために過去であれこれする→うまくいかない→もっかいあれこれする→今度はうまく行った、みたいな。 以下、私のタイムトラベル小説遍歴(しょぼい)。 『夏への扉』どこがどう名作なのか説明してほしい 『ふりだしに戻る』情景描写は好き 『時をかける少女』1967年刊だって!初出は『中学三年コース』。なるほどそれはいいかも 『ドゥームズデイ・ブック』パンデミック怖いね 映画だけど『エターナル・サンシャイン』 ジム・キャリー普通にモテそう 『商人と錬金術師の門』(『息吹』所収) これ好き。私の嫌いなタイムトラベルっぽさ(前述)がすっきり解決されてて、しかも余韻が長い。 こういうのでいいんだよ、こういうので。

    タイムトラベルものの小説でおすすめ教えて
    quix_que
    quix_que 2020/06/08
    誰も書いてないのを挙げようと桐華の「歩歩驚心」とかどうかと思ったけど、そもそもオススメじゃなかった。
  • 『いしい on Twitter: "もし世の男たちが友達と同じように女と接したら ・昼はラーメン、夜は鳥貴族 ・予約なんてするわけない ・歩くスピードは合わせない ・上座は俺が座る ・「お前」呼ばわりは当たり前 ・褒めません ・おもんない話はテキトーに聞き流す もう… https://t.co/kPXJKZl535"』へのコメント

    女さん達、こっちが楽しい話題で手加減抜きだと付いてこれずにむくれるでしょうがよ。接待しないんなら飯はマックの肉肉しいバーガー、蕎麦、カツ丼あたり、行くのは科博の常設とか僻地のマニア向け催事とかだぞ?

    『いしい on Twitter: "もし世の男たちが友達と同じように女と接したら ・昼はラーメン、夜は鳥貴族 ・予約なんてするわけない ・歩くスピードは合わせない ・上座は俺が座る ・「お前」呼ばわりは当たり前 ・褒めません ・おもんない話はテキトーに聞き流す もう… https://t.co/kPXJKZl535"』へのコメント
    quix_que
    quix_que 2020/03/17
    前に何度か書いたけど、彼氏が〇〇が好きだというのでちょっとは話がわかるようになっておきたいと予習すると3か月もしないうちに私の方がよほど〇〇に詳しいことが判明し彼氏が二度と〇〇について話さなくなる
  • 「そんなところから足がつくのか…」文章の書き方で会社の人に同人活動がバレてしまった話 - Togetter

    リンク Dsuke Blog 2 users 18 三点リーダーはなんで2つ並べるの?校正ルールの由来はまさかの印刷の歴史に! どうも、Dスケです。紙媒体やWEBで文章を書く際、校正ルールに則って執筆することが鉄則となりますが、今回は「三点リーダー」について書いてみようと思います。正直、これまで三点リーダーを使うような文章には一切触れてこなかったのですが、「なぜ三点リーダーは2つ並べないといけないのか」についてまとめてみたいと思います。

    「そんなところから足がつくのか…」文章の書き方で会社の人に同人活動がバレてしまった話 - Togetter
    quix_que
    quix_que 2020/03/06
    実家が写植屋だったり零細自費出版専門出版社でDTPやってたりしたんですが、三点リーダーなんて普通の人は知らない。本当に知らない。中黒3つとか、横書きだとピリオド3つとかで書いてくるよねみんな。。
  • 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano

    はじめに コンビニ 便利ですよね。 お弁当 飲みもの おかし 雑誌 タバコ お酒 日用品。必要なものはコンビニに行けばだいたい売っています。昼コーヒーを買うために毎日同じコンビニで買い物するという人もたくさんいるでしょう。もはやコンビニで買い物することは現代人にとって生活の一部といえますね。 ただ、毎日おなじものを買っていることで「店員さんにあだ名を付けられているのではないか」と不安になったことはありませんか? 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。 それを検証したいと思います。 私が100日間買い続けるもの、それはビスコです。 ビスコ ビスコとはなにか、という説明をする必要はないと思いますが、なぜ私が毎日買う商品としてビスコを選んだのか説明します。 ・おいしい ・オフィスグリコというものがあるように、職場で毎日べても違和感がない ・3つ小分けに

    100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。|yosano
    quix_que
    quix_que 2020/03/04
    週2で通ってたネパール人のカレーやさんでは顔見ると微笑んで「マトン?」って聞かれていたけど、週1で五目焼きそば買っていたお弁当やさんは全然覚えてくれなかった。