タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネタといろいろに関するquix_queのブックマーク (1)

  • クリスマス? 企業が作った流行に踊らされている日本人(笑)|ガジェット通信 GetNews

    クリスマスにバレンタインデー、ホワイトデー……。記者のようにモテない人にとってはどうでもいい記念日だが、恋人たちはラブラブなヒトトキを過ごすため、思いっきり楽しいプランを立てて充実した生活を送る日である。でもそんな記念日が、実は伝統といえるほど古くから行われているものではなく、実は企業が販売促進のためのキャンペーンとして始めたものだったとしたら……。あなたはどう思うだろうか? 日ではポピュラーな記念日の行事をいくつかご紹介しつつ、その行事の仕掛人(企業)をお伝えしていこうと思う。 ●クリスマスにチキン 仕掛人:ケンタッキーフライドチキン 来ならば、世界レベルの常識ではチキン(鶏)ではなく七面鳥をべるのが普通だ。欧米ではスーパーや肉屋で普通に大量の七面鳥が売られているので入手しやすいが、日ではそうもいかない。ということでファーストフード大手の『ケンタッキーフライドチキン』が「クリスマ

    クリスマス? 企業が作った流行に踊らされている日本人(笑)|ガジェット通信 GetNews
    quix_que
    quix_que 2009/12/24
    ケンタッキーの一号店ができる前からクリスマスに鶏もも肉の骨に紙の飾りつけて売ってたと思うけど|バレンタインのチョコはモロゾフじゃなかったのか|恵方巻に言及がないのはなぜ?
  • 1