タグ

乳酸菌に関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 乳酸菌が腸内の免疫細胞活性化 初めて解明 | NHKニュース

    品に含まれる乳酸菌が作り出す物質が腸内で免疫細胞を活性化させる仕組みを、マウスを使った実験で初めて解明したとフランスのパスツール研究所などのグループが発表しました。 グループでは、乳製品に含まれる「OLL1073R-1」と呼ばれる乳酸菌が作り出す物質「多糖類」に注目しました。そして、この多糖類をマウスに1週間投与したところ、腸内で免疫反応を担うT細胞の量が、水だけを飲ませたマウスと比べておよそ2倍から4倍に増えていたということです。 乳酸菌が腸内で免疫活動に影響を及ぼすことは知られていましたが、乳酸菌が分泌するどの多糖類が、免疫細胞の受容体と反応し、活性化させているのか明らかになったのはこれが初めてだということです。 腸内の免疫の働きに詳しい理化学研究所統合生命医科学研究センターの大野博司グループディレクターは「人がべる品と、腸内の細菌、それに、免疫への影響は世界的に注目され、研究が

    乳酸菌が腸内の免疫細胞活性化 初めて解明 | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2018/01/11
    マジかよカツゲン最高だな
  • 乳酸菌のプロが本気で『ヤクルトとピルクルの違い』決定版を作ったよ

    大腸は人間の大切な免疫器官です。 腸内フローラ、腸活という言葉もメジャーになり、腸が消化だけではなく体全体の健康を整える免疫器官ということが周知されるようになりました。 僕自身、大学で品微生物を研究していたこともあり、乳酸菌やヨーグルトに関してはちょっとうるさいですよ。 乳酸菌、腸内環境、ヨーグルトの基礎知識を専門外でもわかるように解説します ヨーグルト、乳酸菌飲料、発酵乳など『乳酸菌』を摂取できるべ物、飲み物はたくさん。 僕も昔はカルピスジャンキーでした。今はヤクルトばかり飲んでいます。 ところで… ヤクルトとピルクル… どちらも飲んだことありますか? 似た容器に入って、同じような味で、同じ効果… そう思っている人も多いかもしれません。 ヤクルトのほうがピルクルより高いので、値段でピルクルを選んでいる人も。 では、ヤクルトとピルクルの差はなんでしょうか? 今回は、品メーカーの中の人

    乳酸菌のプロが本気で『ヤクルトとピルクルの違い』決定版を作ったよ
    sds-page
    sds-page 2016/04/18
    カツゲンも混ぜてよ
  • 【乳酸菌】ピルクルの信じがたき罠【花粉症】

    にろた@魔法使いと黒のウィズ @yorowi 花粉症に効くって話聞いて試しにピルクル買ってみたんだけどこれまじでトラップすぎるでしょ、今お腹の中に乳酸菌1,153億8461万5384個いるわ pic.twitter.com/KcuMew6jPC 2015-03-23 18:42:46

    【乳酸菌】ピルクルの信じがたき罠【花粉症】
    sds-page
    sds-page 2015/03/26
    ピルクルってトクホになってたのか
  • 1