タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

労働と増田とAIに関するsds-pageのブックマーク (4)

  • IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違うの、 IT屋はバカが少ないからとかじゃなくて実際に脅威度が違うからだと思うんだよな うんこ💩ちんちん エンタメ分野は「正しい仕様」もクソもなく消費者が満足して売上が出ればそれが正義だからイラストレーターとイラスト生成AIはダイレクトに競合するけど うんこ💩ちんちん プログラミングには「正しいコード」「間違ったコード」が確かに存在して、AIがバグったコードや仕様を満たさないコードが吐いてたときに、AI自体もAI企業も責任取らないから、 AIにコード書かせるとしてもそれを読んで「これで大丈夫です」と保証して、ダメだったら責任を取る人が必要とされ続ける うんこ💩ちんちん 曖昧で正解のない分野ほどAIに任せやすくて正しさが必要な分野の方で人間が必要っていうのは 大昔の素朴なAI観とは反対で

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..
    sds-page
    sds-page 2023/12/28
    コード書く時間が楽しいっていう職業プログラマはあんまりいなくて大抵の奴は巨人の肩に乗るけど絵描きの方は手を動かしてる時間が楽しいって奴が結構いるんだよな。AI絵師はその辺ハイブリッド感がある
  • 国民いらなくね?

    AIとかベーシックインカムとかの話を読んでると、未来の世界に当然のように国民が存在してるけど、 労働をAIやらロボットが代替するようになったら国民いらないよね。 老人や重度の障がい者に年金を払うこととか、生活保護みたいなものって、一般労働者が安心して労働するために絶対必要なものであって、 国家や企業の存続に労働者そのものが必要なくなったらもういらないんじゃないの? ベーシックインカムって国民を平和的に減らす過程で有用ってことなのかな? 倫理的な話じゃなくて、未来の世界に国民がいる必然性が思い浮かばないっていうだけなんだけどさ、 経済回すには生活者が必要?十分に発達した社会に経済っていうシステムいるのか? 最終的に生き残る人間て今でいうどの立場の人間なんだろう。そしてその人間て何が楽しくて生きてるんだ。 娯楽用の人間を飼うのかな?でもそれって今でいうとペットと自分しかいない世界だよね。 嬉し

    国民いらなくね?
    sds-page
    sds-page 2020/07/05
    シンギュラリティの果てに人類がAIによって養われる日が来るのかは気になる。あるいは人類も電脳化して脆弱な肉体という殻を脱ぎ去って外宇宙を開拓するのか
  • なぜデスマーチを機械学習で解決できないのか

    機械学習も話題になってから年単位で過ぎているわけだが、プロジェクト運営をしてくれるような機械学習が出てこない。 デスマーチになったら流石の機械様でも無理というのであれば、予防対策として早期発見してくれるものでもよい。

    なぜデスマーチを機械学習で解決できないのか
    sds-page
    sds-page 2018/04/05
    「AIが予想したらデスマ確率80%なのでこの案件は受けられません」が許されるならデスマは撲滅できる
  • おれ程度の職務能力ではまもなく人工知能にとって代わられる

    つまり淘汰されてしまう 肉体労働的な仕事も将来ロボットにとって代わられそうだが まだまだコストとか技術が間に合わなそうなので おれの世代が死ぬまでは安泰そうだ だが、おれは体力がないし肉体労働が嫌いだ かくしておれは無職になった 人口知能の到来する前から淘汰されていたことは 不問にしていただきたい 人口知能時代の到来によりおれの遺伝子は途絶えるのであった アーメン 注:人工の字が間違っているとの指摘を受け訂正いたしました。無職で昼夜逆転クズなのでこの時間帯は眠気を催しており、十分な誤字脱字のチェックができておりませんでしたが、不問にしてください。ご指摘していただいた方、ならびに訂正修正削除可能なサービスを提供している運営に感謝の意をお伝えいたします。

    おれ程度の職務能力ではまもなく人工知能にとって代わられる
    sds-page
    sds-page 2016/11/04
    人工知能やロボットのサポートをする職業が生まれるから大丈夫
  • 1