タグ

増田とリテラシーに関するsds-pageのブックマーク (11)

  • はてブはどんなに良いことを書いてあったとしても無視する事をお勧めする

    灯油で詰みそう増田です。 はてなブックマークはマウントしたいだけのクズに対処しにくいので追えてないんだけど、 さらなる調査の結果、以下のことがわかった。 ttps://anond.hatelabo.jp/20221103234826 はてブはよく利用しているが、さすがにそこに書き込む人達の意見を真に受けるのは危険すぎる twitterなどのSNSなら相互のやり取りが可能だけど、ブクマカは徹底して一方的な物言いにしか向かない 端的にマウントに最適化しているため、どんな有用な話しだろうと全てがマウントを下敷きにしていることを拭いきれない もちろんそれは偏見ではあるが、偏見にみあうだけのやり取りを嫌というほど見ているのでそれを覆すものはない さらにいうとこんな言い訳をしている時点で何の価値もないとわかるだろう doycuesalgoza “はてなブックマークはマウントしたいだけのクズに対処しにく

    はてブはどんなに良いことを書いてあったとしても無視する事をお勧めする
    sds-page
    sds-page 2022/11/04
    お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^) 勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
  • 関係ないんだけど何か世間を騒がす事件・事故が起きると匿名ダイアリーに..

    関係ないんだけど何か世間を騒がす事件・事故が起きると匿名ダイアリーにそれに詳しい人が解説する投稿をするんだけど 俺は昔はここには色んな仕事の人が居てそういう人たちが反応してる と思ってたんだけどどうも違う気がしてきてる。 政治ネタみたいなメジャーな話題は詳しい人が満遍なく居てもおかしくないんだけど、高速バスの事故に詳しい運転士や大型自動車界隈の人間ががここに常駐してるようには、俺が利用してる感覚だとない。 もし居たとしてもそれなりの長文をはてな記法をつかって見やすく書き込む知識と労力をいとわないレアな人がうじゃうじゃいるとも思えない。 だからこういう内容の日記は、凄い頭の良い人がネットの情報や書籍を一夜漬けで調べて、過不足無くツッコミどころの無い日記を書いて投稿してるんだと思う。 俺がおかしいと思った理由は、ここ数年は大きな事件が頻発するから、こういう日記書く人もたくさん書かないといけなく

    関係ないんだけど何か世間を騒がす事件・事故が起きると匿名ダイアリーに..
    sds-page
    sds-page 2022/10/22
    普段はTwitterに常駐してて何かあったら増田に出張してくる人たちもいるんじゃないか
  • ナゾロジーっていうサイトは信用していいの?

    最近ホットエントリでよく見かけるようになった気がする、ナゾロジーってサイトは信用して大丈夫ですか? 雰囲気がバイラルメディアなんですが、はてブで人気ってことはブクマカお墨付きってことでおk?

    ナゾロジーっていうサイトは信用していいの?
    sds-page
    sds-page 2021/11/17
    朝日新聞よりはマシっぽい
  • そんな奴らばっかり眺めてたのだとしたらツイッターが下手くそすぎる ツイ..

    そんな奴らばっかり眺めてたのだとしたらツイッターが下手くそすぎる ツイッターのやり方を教えてやる 1.フォローする相手を厳選してTLを構築しろ俺の完璧なTLにはここに書かれた内容の物すべてが入ってこない。 不愉快な気持ちになるものをコンスタントに流してくるヤツはリムーブするからだ。 お前が我慢してフォローしていると感じた瞬間にリムーブしてしまえ。 リムーブすればそいつはこの世から消えていなくなる。 相互フォローになっていたって関係ない。相手は知らねえ奴だ。 相手がなんか言ってるかも…なんて考えて見に行くんじゃねえぞ。そいつはもう死んだ。 もし自分を知っているヤツと相互フォローになっているのなら、その時点でそのアカウントは終わりだ。 ツイッターやめるとか言って次のアカウントを作れ。 もしお前が四六時中気で不愉快になる内容について考えたいのなら、そういった奴らをフォローするのを止めはしないが

    そんな奴らばっかり眺めてたのだとしたらツイッターが下手くそすぎる ツイ..
    sds-page
    sds-page 2021/04/11
    エコーチェンバーのススメ。好きな作品の作者の思想が自分と会わない時が辛い
  • 子供に対するネットリテラシー教育について

    今年の4月に息子が小学校に入学したので、これを機に少しづつインターネットについて学ばせることにした 早いうちから学ばせることで息子の才能が開花して、「どんな論点からでも相手を詰められる異才をもった史上6人目の中学生ブクマカ誕生!」 みたいになってくれたらいいなあと親である自分は勝手に期待している ただ具体的にどんな学習法がいいのか手探り状態なので、まずは藤井二冠を見習ってホッテントーリ教育を実践している塾に通わせている 他にお勧めの教材や学習法があれば教えて欲しい

    子供に対するネットリテラシー教育について
  • 同人女兼素人ネットストーカーだけど

    住所の特定って意外と簡単だし気をつけた方がいいよ。同人女何でもツイッターに書きすぎ。特に同人とツイッター以外に趣味の無さそうな主婦。ちなみに子持ちなら倍率が上がる。 具体的な話題は避けるけど、自宅も職場も特定できたし子供の通ってる学校もわかったし、なんなら旦那と息子のチンポジまで特定できたからね。てかチンポジ特定したっていうかその人が勝手に呟いてたんですけど。流石に身内といえども人権侵害が過ぎない?自分の嫁や母親に世界に向かってチンポジ披露されるとかどんな罰ゲームだよ。 ここから先は具体的な方法になるけど、全然難しい方法じゃないよ。ツイッターの検索欄に特定したい人のアカウント名と一緒に「地元」「近所」って入力して検索するだけだよ。 逆に言えばこれだけの情報で特定される同人女やばくない?ツイッターはお前の日記帳かもしれないけど開かれた日記帳なんだよ。誰にでも見えるところで個人情報につながる話

    同人女兼素人ネットストーカーだけど
    sds-page
    sds-page 2020/08/14
    バーストリンカー
  • 職場で次亜塩素酸水噴霧器を使わせないために

    どう説得すればいいか教えてくれ 色々調べてはいるけど、これだ!っていうソースを見つけられない ○自分の認識 ・次亜塩素酸ナトリウム溶液と電解によって生成した次亜塩素酸水は違うが、殺菌に作用する成分(HCIO)は同じ ・手指に使うにしても刺激が強く手荒れなどを引き起こす ・空間除菌できる濃度の次亜塩素水を噴霧すると人体への悪影響があるかもしれない ・塩素濃度が薄すぎても意味がない ・悪影響が無いとしたら除菌効果も無いのではないか ○職場について 宿泊業で、もうすぐ営業を再開しようとしている 社長はエセ科学を取り込んだ宗教じみたセミナーの影響を受けており、今回噴霧器を持ち込んだ(知り合いに勧められた)のも社長 ○現状 ・社長は次亜塩素酸ナトリウム溶液(ハイター溶液)と、生成器で電解された次亜塩素酸水が違うものだということは知っている ・だがその知識は次亜塩素酸水を売り付けたい業者の売り文句で構

    職場で次亜塩素酸水噴霧器を使わせないために
    sds-page
    sds-page 2020/05/27
    首からぶら下げるアレも結局絶滅してないし
  • 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題

    スマホ販売員なんていう、はてなーに底辺って馬鹿にされる仕事してるんだけど、 世間の人があまりにもWi-Fiやスマホについての理解・リテラシーが無くて唖然としている。 俺は家電量販店の担当しているんだが、いやほんとヤベーわ世間の人。無知にも程がある。 今時スマホの新規契約なんて見込めないから、他社からウチに乗り換えてもらうために片っ端からお客さんにスマホ契約状況を聞いて回らなければならないのだが スマホだけでなく、家の固定回線も含めて話を聞かなければならない。が、先日たまげた話を聞いた。 40代主婦らしきお客様に話聞いた結果、 「主人はソフトバンクしか使いたがらないのでスマホはソフトバンクで主人専用にソフトバンク光、高2の息子はドコモに拘りがあってスマホはドコモ、息子専用にドコモ光。中3の娘はauしか使いたくないのでスマホはau、娘専用にauひかり。」 !? それぞれキャリアに拘りがあるから

    【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
    sds-page
    sds-page 2018/12/07
    このレベルで話通じない人はてなにもいっぱいいるやんけ
  • WSJ「日本のすべての銀行がスルガ銀行と同じようにできるなら、日銀の懸念事項は減ることだろう」(キリッ)

    スルガ持ち上げてた人、ねえ今どんな気持ち?どんな気持ち?https://jp.wsj.com/articles/SB12188716230581874349104582381563072799578 日のすべての銀行がここと同じようにできるなら、日銀の懸念事項は減ることだろう http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65855111.html s 来は銀行は貸してなんぼの仕事なんでスルガ銀行こそが当の銀行なんだがな。 k 個人的に一番進んでる銀行だと思ってる S スルガ銀行は静岡の銀行のイメージ強くてそれも間違ってないが、リテール中心に神奈川にも相当攻め込んでる。 外形情報では危なそうな客層から「実は返済能力がある客」を選別できる地域密着情報持ってるのが強み。 r スルガ銀行を馬鹿にしてた銀行関係者は多い

    WSJ「日本のすべての銀行がスルガ銀行と同じようにできるなら、日銀の懸念事項は減ることだろう」(キリッ)
    sds-page
    sds-page 2018/09/10
    拓銀は破綻したがスルガはどうなるか
  • その傾向は多分、地方のほうが強い 今の30~40代ネット民の多くは、1990年代..

    その傾向は多分、地方のほうが強い 今の30~40代ネット民の多くは、1990年代末~2000年代前半、つまり2ch全盛期のころ「マスゴミは嘘ばかり、ネットで真実に目覚めた」となった世代なわけだが そこで見識がストップして"ネットも疑う"がすっぽり抜けてる (「も」という部分がポイントやで) ある程度以上ネット世間すれすると"ネットも疑う"が身につくんだが、地方に行くと大部分のおっさんやおばちゃんの間ではいまだにTVの影響力がすごく強い すると「テレビを鵜呑みにしないでネットで裏情報に触れてる俺スゲー」という優越感が得られる 周囲の田舎者はマスゴミを盲信してるけど俺だけ真実に目覚めてるという錯覚 これは地方で非リア充のオタには当に気持ちいい、というか唯一の救い おそらく、アメリカでも東部と西海岸の大都市の間に挟まれた中西部なんかの田舎白人でトランプ支持層とかそんな感じじゃねえの

    その傾向は多分、地方のほうが強い 今の30~40代ネット民の多くは、1990年代..
    sds-page
    sds-page 2018/06/21
    国民はみんな騙されてる!自分だけが真実を知ってる!みたいなスタンスで権力と戦うのは気持ちいいからなぁ
  • not found

    sds-page
    sds-page 2016/12/14
    消費者保護の観点からすべてのデバイスのすべてのブラウザに広告ブロック機能を義務付けるべき
  • 1