タグ

増田と分断に関するsds-pageのブックマーク (4)

  • 男女平等パンチへ喝采が上がる理由

    男女平等パンチというワードが、日の街中で撮影されたらしき動画とともに、現在Twitter上でにわかに話題になっている。 今回の動画に限らず、SNS上では、 ・女性が男性に暴行を加える。それに男性が反撃し、女性はあえなくダウン というような映像に対し、喝采を送る男性が一定数いる。 そんな男性たちについて、女性側では「女性というか弱い存在を虐めて楽しんでいる」「男性という強者による加虐趣味」と捉える意見が見られる。 そう思いたい気持ちもわかるし、男性たちの中にはそういう手合もゼロではないだろう。 しかし、大多数の男性については、おそらくそれは間違った認識だ。そして、そのように認識を間違うこと自体が、男性たちがあの種の動画に喝采を送る原因の一つでもある。 どういうことかというと、あの動画への喝采は弱い者虐めや加虐趣味に興じる気持ちではなくて、 ・女性の持つ特権と特権意識によって、一方的かつ物理

    男女平等パンチへ喝采が上がる理由
    sds-page
    sds-page 2023/01/11
    行為自体は昔からある暴力男のDV。過剰防衛称賛も昔は2chとかでひっそり行われ眉を顰められる行為だったのだろう。Twitterという場所で大っぴらに称賛されしかもさらに分断が深まっていることをもっと問題視した方がいい
  • 「表現の自由とは守らなければならない物なのか?」

    最近、Twitter上の一部では、「表現の自由」や「表現規制」を話題にして争っている人達が少なからず居る。 所謂、フェミニスト・アンチフェミニストオタク)等と呼ばれる人達の事だが。 これから書く話は、主に「表現の自由は守らなければならない物だ」と考えているオタク(アンチフェミニスト含む)に向けた話だ。 「表現の自由は守らなければならない物だ」と考えているオタク達を見ていて、私は、とても言いたいが言えない事が有る。 それは、「表現の自由とは守らなければならない物なのか?」という一言だ。 多分これをTwitterで言えば、主にアンチフェミニストオタク)から、多数の 「何を言っているんだ?」「守らなければならない物だろ?当たり前だろ?」「そんな事を言うなんて、お前は表現規制派か?」等の 批判リプライが付くだろう。 そういうリプライを付けられる事を恐れて言えない状態、それは、アンチフェミニスト

    「表現の自由とは守らなければならない物なのか?」
    sds-page
    sds-page 2022/07/28
    話が通じるだろうと思って10年間やり合った結果が今のネット分断の惨状なんで、まずはTwitterを無くしたりして物理的に指を止めさせる必要があると思う
  • 東京の人「足立区や江戸川区?そんなんやばい地域じゃん、港区民の俺様と..

    東京の人「足立区や江戸川区?そんなんやばい地域じゃん、港区民の俺様とはぜんぜん違うね!」 地方民ワイ「23区でもそんな扱いなのか、東京って怖いなあ」 東京の人「千葉埼玉から通ってるなんて文化的に後進w」 地方民ワイ「えええ……普通に首都圏だし地方からみたら大差ないんだけど」 東京の人「八王子とかもはや山梨www」 地方民ワイ「えええ・・・」 東京の人「舞鶴だって同じ京都府なのに洛中とは景色が違うなどと言い出すのは選民意識!!!」 地方民ワイ「」

    東京の人「足立区や江戸川区?そんなんやばい地域じゃん、港区民の俺様と..
    sds-page
    sds-page 2022/07/02
    記憶にあるのは武蔵小杉のタワマン水没事件の時の切れっぷりかな https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13263.php
  • フェミニストやはてサの人々も「声を上げる弱者」が大嫌いって分かって安心した

    弱者男性関連の話で、アレルギーを起こしたみたいにこれまで弱者支援や差別関連の話でやっちゃいけないとされてた事のオンパレードで笑ってしまった。 弱者の声の封殺、訴えの軽視、訴え方への注文・トーンポリシング、統計的事実の無視(自殺率等)、 弱者の強者への雑なカテゴライズ(「~~特権」との類似)、自己責任論の展開、 「自分は大丈夫」の全体化(「自分も弱者男性だが問題無い」「弱者女性だが問題無い」から「弱者男性全体も問題無い筈(我慢しろ)」と言う言説)、 弱者と主張する事への条件付け(「他の弱者を圧殺しようとするのをやめなければ弱者と認めない」等の言説、圧殺している層と弱者層の雑な同一化)、 弱者の中の主張のチェリーピッキング(「弱者男性の主張はあてがえ論だ」)による弱者の悪魔化、 内心の邪推(「どうせあてがえ論なんだろ?」)、 解決策の提示と弱者である事の是非の混同(「弱者男性の苦しみには社会的

    フェミニストやはてサの人々も「声を上げる弱者」が大嫌いって分かって安心した
    sds-page
    sds-page 2021/04/08
    お互い様っすね
  • 1