タグ

増田と産業に関するsds-pageのブックマーク (9)

  • 自動車好きがEVのメリットを説明するよ!

    anond:20240406091504 エンジンが必要無くなる内燃機関のエンジンってめちゃくちゃ構造が複雑で、そんなものが1分間に平気で5000回転とかしてる狂気のデバイスなんだよね おまけにパワーの制御ができないから変速機だとかクラッチだとかを組み合わせてようやく「アクセルを踏んだら前に進む」を実現してる それに加えて四輪で地面を走らせるっていうのは想像以上に難しくて特に高速の雨の日にスムーズに曲がるっていうのは信じられないような芸当を実現してる神の領域 そういうとんでもなく複雑なのに「アクセルを踏んだら進む」というシンプルな操作系に落とし込んでるのが自動車であって 複雑すぎるので新規参入はほぼ無理だから価格競争が起きなくて寡占状態が続いてる ところがモーターっていうのはとっても便利で小学生でも作れるぐらい簡単なものなのに パワーの制御も簡単で電流を制御するだけでスピードをコントロール

    自動車好きがEVのメリットを説明するよ!
    sds-page
    sds-page 2024/04/09
    自動車を車輪の再発明しようとするととんでもないコストがかかる。軽自動車ですら1億でも買えないかも。これが新車で150万とかこの世界、自動車産業への最適化が進みまくっている
  • 問題はここ数十年で3次産業バンザイ、加工産業なんて下層のやること!みた..

    問題はここ数十年で3次産業バンザイ、加工産業なんて下層のやること!みたいな社会観にしちまったことだよな いまさらそっちに舵切れんの?って気がする ちょっと違うと思う 昔は高度でない加工産業でも、中韓台東南アジアって競争相手が未発達だったので、国内でもできてたけど そこらの国がキャッチアップしてくると高度でない加工産業はより悪い条件でしか仕事を受けられなくなって、大多数の高度でない加工産業の企業が没落したんだと思う

    問題はここ数十年で3次産業バンザイ、加工産業なんて下層のやること!みた..
    sds-page
    sds-page 2022/10/22
    日本人の人件費が高いって言って中国、ベトナム、ミャンマーと安い人件費の国に工場を移転し続けたのが加工産業の衰退の原因だと思う。高度教育を受けた少数精鋭で自動化工場を回すのが次世代の日本の工場になりそう
  • なんでソフトで外貨稼げてないのに、製造業捨ててソフトへってなったん?

    出来たんは、地方から金も人も吸い上げて東京に集中させることだけやん。 最近やとWeb3NFT海外の胴元に乗っかってるだけやろ。

    なんでソフトで外貨稼げてないのに、製造業捨ててソフトへってなったん?
    sds-page
    sds-page 2022/04/02
    ソフト軽視してたハード産業が勝手に自滅してソフト産業しか残ってないという話では
  • マジレスすると熊本に半導体工場がある理由は「水資源」 水道水源の全て..

    マジレスすると熊に半導体工場がある理由は「水資源」 水道水源の全てを地下水で賄う人口約74万人の熊市。これは人口50万人以上の都市としては日唯一、世界でも稀少な都市となっています。 また、阿蘇外輪山の西側から連なる面積約1,041平方キロメートルの熊地域の大地には、熊市を含む11市町村があり、約100万人の人々が暮らしています。この熊地域においても水道水源のほぼ全てを地下水で賄っています。 台湾の半導体製造が水不足に悩まされてるニュースあったろ。半導体は水がたくさん必要。

    マジレスすると熊本に半導体工場がある理由は「水資源」 水道水源の全て..
    sds-page
    sds-page 2021/11/05
    産業のコメにも水が必要なんだな
  • 生まれてこの方日本の前進を感じたことがない

    自分が生まれた頃にはすでにバブル崩壊してた。 そこから失われた10年・20年・もう30年か。 その間に色々あった。 阪神大震災 就職氷河期 郵政民営化→からの凋落 リーマンショック 東日大震災 お金ばらまいてお金持ちだけが儲かったアベノミクス モリカケ・桜を見る会 数々の虚言を振りまき放題でコロナに無策な挙げ句 票田へ還元熱心な政治家たち 年金は減り税金は上がり ITの出る杭は打たれ世界に負け 家電も車もコンテンツも何もかも負けに負け インバウンドすらコロナ対策に失敗し未だ再起不能。 楽しかったドライブすら自粛して我慢してる。 ただの一部の権力者のための養分として生きてる日々。 最近何のために生まれてきたんだろうと思うよね。ははは。 そんな最近の息抜きはVtuberの配信。 無限にある動画を適当に聞いてるだけで負の感情がどうでも良くなるし楽しい気分になる。 あと楽しい気分になると勉強がし

    生まれてこの方日本の前進を感じたことがない
    sds-page
    sds-page 2020/11/24
    世界一とは言わないまでもまだトップレベルにあるのはコンテンツ産業くらいか
  • 人工知能は虚構だ!

    と言いたいけど、説明仕方がわからん。実は知能自体が大したことないんじゃないかな? 結局のところコストが低けりゃ良いのであれば最貧国に投げりゃ良いだけだし、そもそも人工知能を扱うエンジニアが高コストなのだし。 自動運転車も、結局は運転手を減らしたい資家以外は費用対効果はないんちゃうん?センサーや半導体コストが馬鹿にならないし。それを支払う給料がある人自体が人工知能で減っていないかね? それでだね、人工知能の問題点は責任を背負う人が誰になるのか不明という話でさ、作った AI の動作の帰結を誰が受けたり得たりするのかわからんのよね。車だと、購入した人が責務をおう、ということになりそうだけど。 開発側としても、AI という装置ができて、それをどうやって機械工学に落とし込むかわかんないじゃん。ソフトウエア開発だと、乱数の扱い方がわかんなくてテストなんかも辛いじゃん?予想ができないものを、どう扱えと

    人工知能は虚構だ!
    sds-page
    sds-page 2020/10/15
    1台100万円の軽自動車だってオーダーメイドで作ってたら一台一億円はくだらない技術の塊。大量生産とサプライチェーンの効率化により低価格が達成できている
  • 試合せずにK-1が死んだら良かったんじゃないの?

    K-1をかばいだてするコメントがあちこちにあってビックリ。総合格闘技って選手何人いるかググってもよくわかんなかったけど、ボクシングだと2600人って出た。 同じくらいとしてもたいした数字じゃないし、全員が無職になるわけじゃないよね?2ヶ月3ヶ月自粛できないなら潰れてよ。みんな自腹切ってるしさ。 タイでも試合で百人とか感染者出したじゃん。 「K-1にしねってことか」ってあちこちにあるけどそうに決まってる。逆に不思議なんだけど、なんで死なないの?死んでよ。 報道みたら対策を徹底してたし、開放された空間か時間短縮(一時間とか)したら良かったろうけど、やっぱ6500人はないよ。 たかだか数十人のライブハウスで感染引き起こして、どう対応したかみんな見たでしょ。 いま検索数絞って医療崩壊防ごうって段階じゃん?一人感染者出たら6500人全員に検査させんの?バカ? そもそもイベント業界って、全く運営のせい

    試合せずにK-1が死んだら良かったんじゃないの?
    sds-page
    sds-page 2020/03/24
    第三次産業の辛み
  • 日本の職人、伝統の手仕事

    という番組を見ていて、結局あれらは機械化・効率化をしようとしなかったために、今の地位を築いているのだと思った 「職人が絶妙な力加減で」とか「その日の気温や湿度を肌で感じて」とか、そういう手仕事感が強みで、購入する側もそういうところに高いお金を払っている 大抵機械では加減できないという説明がつくが、以前機械化しようとしたが無理だった、という話は聞いたことがない つまりそもそも機械にやらせる気はなく、大量生産できない希少価値をわざと生み出している もともと高い技術が必要だったものを、一般の人々にも行き渡るようにするのが普通の考えだろう しかしその結果商品価値が下がってしまっているものはたくさんある そういうことをせず自分の商品をブランド化している これからどんどん機械化が進み、仕事が機械に奪われていくと言われている 職人たちを見習い、ある特定の職業は聖域化してみてはどうだろうか つまり絶対に機

    日本の職人、伝統の手仕事
    sds-page
    sds-page 2016/08/01
    人型ロボットが実用化してさらに精密動作できるような高性能版が出たら機械学習でいけると思う
  • 日本の産業

    圧倒的なスケベ心から放たれる人口増加と意地汚さで精神論と人海戦術のゴリ押し戦略を繰り広げてきたが そのおかげで自動化やマネジメントの技術が磨かれなかった またパワーの源であるスケベ心も行き過ぎて世界屈指のエロ産業を生み出してしまい そこで消費され他に向かなくなった エロ産業で性欲は解消され人口は減少の一途 得意の人海戦術が使えなくなった 技術も無ければ人もいない もはや終了である 必然の敗北である

    日本の産業
    sds-page
    sds-page 2015/11/29
    日本は産業用ロボット大国だった気が・・・もう一歩進んで汎用人型ロボットの開発に注力すべきだな
  • 1