タグ

増田と訴訟に関するsds-pageのブックマーク (9)

  • 伊東純也訴訟に関するお気持ち(追記あり)

    (追記) 色々反応ありがとう。賛同もらえたところは嬉しいし勉強になる意見もたくさんあった。 コメント多かったからそもそも疑わしい行動を取ったことに対する俺の気持ちを追記する。 結構心証悪くしてる。 言及でも聞かれてちょっと答えてたんだけど、普通に最初から書くべき内容だった。 https://anond.hatelabo.jp/20240221231118 他人に清廉潔白を求めすぎるのはよくないし、犯罪行為やチームルールの違反はともかく競技と無関係の褒められ難い行為程度はアスリートの評価と切り分けて考えるべき、と、思ってはいるが、心情的にはなかなかね… 俺はサッカーという競技が好きで選手のプライベートにあまり興味はないのだが、伊東純也個人のファンはそうも切り分けられなくて結構きついだろうな。 あとJFAも新潮も不満はあれど叩くつもりはない。 JFAは選手の意見、スポンサーの意見、内部の意見、

    伊東純也訴訟に関するお気持ち(追記あり)
    sds-page
    sds-page 2024/02/22
    「真実相当性」とか「報道の自由」とか難しい。真実だと信じて報道したもん勝ちなのか。裁判で勝てないから直接個人が訴訟対象になるのが制度設計全体としてどうなのよってのは思う
  • 緩和ケアが発達しすぎて増える医療訴訟

    緩和ケアの発達により、末期がん患者の痛みやせん妄を抑えることはもちろん欲や体重、すなわち体力まである程度のコントロールが可能になった。 岩崎弥太郎が末期胃がんの痛みや苦しみにのたうち回って亡くなってから138年、大きな医学の進歩であり、末期がん患者でありながら「最後に山に登りたい」「最後に旅行に行きたい」「自宅で家族と過ごしたい」など、QOLを維持しながら最後の時間を過ごせるようになった。 ただ、喜ばしいことばかりではない。 末期がん患者のご遺族などによる医療訴訟が増えているのである。医療訴訟とまではいかなくとも医師の説明に納得しないご遺族は多い。 治療をやめて緩和ケアのみに移ると、抗がん剤の副反応も抜け、薬によって痛みやせん妄もなく、欲が低下していないことから患者さんや家族は「まるで治ったみたい」「もしかしてこのままよくなるのでは」と考えてしまうのである。 しかし、その間にも癌は進行

    緩和ケアが発達しすぎて増える医療訴訟
    sds-page
    sds-page 2023/11/21
    各種メディアで地道な啓蒙してちょっとずつ意識を変えてくしかないのか https://graphicmedicine.jp/manga_review/happyend/
  • はあちゅうがオワコンになったと思ってるのははてな民だけ

    はあちゅうがはてなでオワコンに見えるのは、誹謗中傷大好きなはてな民族が、訴訟を怖がってコメントしなくなったからホッテントリしなくなっただけだ。変わったのは日和って逃げた果てな民族だけであり、はあちゅう自身は今でも絶好調だ。 Twitterや果てなブックマークといったジメジメした陰湿なSNSしか使えないはてな民族と違いはあちゅうの主戦場はインスタやティクトクであり、Twitter時代よりファンが多いからコンスタントにを出させてもらえている。 はあちゅうは電通やめなければよかったのにと言ってる輩もいるが、トレンダーズに移籍したお陰で創業に関わったのひとりとして上場時に莫大な益を得ておりどう見ても電通やめてよかったわけだがそれも理解していない。 はてな民族が考えるはあちゅうと現実のはあちゅうのあいだに乖離がデカすぎる。 はてな民族は自分と同類のゴシップ好きの最低最悪な連中が気軽にコメント出来る

    はあちゅうがオワコンになったと思ってるのははてな民だけ
    sds-page
    sds-page 2023/02/24
    怪しい日本語は?
  • 確かに議員会館での提訴会見は異常だ

    検索したが現時点ではこの例しかない検索してみても議員会館で提訴の記者会見というのは行政訴訟が多い。 または秘密法反対集会のようなもの。 議員会館は国会だけでなく都道府県、市町村でも金があるところとかはある。 しかしいずれにせよ、公的団体でもなんでもない団体が、名前もよくわからない個人を提訴するために議員会館を使っていない。 完全に国家権力を私物化しているし、国家が乗っ取られているということになる。憲政史上極めて重大な問題だと言うことになります。 伊藤詩織さん(中央)に対する性暴力事件は国会議員も動かした=2017年12月、東京・永田町の参院議員会館 https://webronza.asahi.com/photo/photo.html?photo=/S2010/upload/2020012300008_3.jpeg このときも警察の態度を検証する会でした。また福島瑞穂が同席しています。彼女

    確かに議員会館での提訴会見は異常だ
    sds-page
    sds-page 2023/01/01
    議員やマスコミを味方につけてる団体と孤立無援の一個人じゃ権力勾配はあるよね
  • このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記4あり)

    はてなブックマーク内のこの異様なcolabo(=仁籐)叩き、おかしいと思うんですが…。 はてブはもうちょっと中庸なコメントがあつまる場だとおもってたのに、これ関係の人気コメント 上位全部「そうだそうだ colaboが悪い」みたいにみえてしまって怖い。 (※はてブは中庸→追記3に書いたけど そんなことないね… 異常に一個人へのヘイトが集まってざわざわすることは昔からあったね…) 私は一時期フェミニズムに興味を持って、女性が割りをっている社会に物申していきたいと思ってたくらいだけれど、最近のツイフェミ(っていいかたあってるのかな。仁籐さん・石川さん界隈のこと)の皆さんはとても苦手。 自分の非を認められないこと・not for meを排除させようとするなど 女性から見ても「やめてー」って思う。 室井さんとやりあった時のも見たけど、「女性だけ」を大事にするのではなく、男性も大事にしていこうよ…。

    このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記4あり)
    sds-page
    sds-page 2022/12/11
    住民監査請求出しただけの無名の一般人相手に弁護士から国会議員やらマスコミから総出で叩き潰そうとしてる空気の方が怖いよ。一般市民が声を上げる事すら許されない民主主義の危機だよ
  • 何故リベラルは対立者を社会的に黙らせたがるのか(Colabo事案を例に)

    Colaboを告発してる者に対する対応、マスコミや国会議員の対応がちょっと異常に感じたので備忘録がてらに書いていく。(Colaboの批判ではないよ) 現状の整理俺の把握している現状は以下のとおり (0)Colabo代表の仁藤さんが「温泉むすめ」というキャラクターを燃やす (1)創作物を燃やされることが大嫌いな暇空茜さんがColabo周辺を探り始める (2)暇空茜さんがColabo告発動画を作り、Youtubeに投稿し始める。この時に「貧困ビジネス」と評する (3)暇空茜さんから東京都に、不正会計があるとして住民監査請求がなされ、監査が行われることが決定する (4)Colaboが弁護団を結成し、暇空茜さんに対して名誉棄損にかかる民事訴訟を提起し、衆議院議員会館において記者会見を行う。記者会見にはNHK、朝日新聞、東京新聞、毎日新聞をいった大マスコミが集う。 (5)上述のマスコミは一斉にCol

    何故リベラルは対立者を社会的に黙らせたがるのか(Colabo事案を例に)
    sds-page
    sds-page 2022/12/07
    訴えられてる側の争点は訴訟と関係ない所にあるし訴えてる側の会見も訴訟とは関係ない主張ばっかりしてるし高度な空中戦だ
  • 【追記】仁藤さんは暇空へごめんなさい出来ないんじゃね?

    仁藤さんは流石にもうそろそろ勘弁してくれって言いたいと思うんだよね。 Colaboにまでケチ付いちゃってるけど、何だかんだでColaboを維持しなきゃいけないわけで焦って対応したらボロがさらに出ちゃって火に油注ぐみたいな感じになっちゃってるもん。 ぶっちゃけさ、今ごろ仁藤さんは温泉むすめの件について失敗を認めてるよ。やりすぎたと反省してるんじゃない? ノリなのか、勢いなのか、生来持ってた癖なのか、誰かに乗せられたのか知らんけど、偶然目に入った温泉むすめに攻撃した形になっちゃってさ、その当初は良かったけど、まさか狂人がミラーリングしてくるなんて思わないじゃん。 2000年以降オタク趣味が一般化した世代が増えてることに気付いてなかったんだろうけど、いや何なら2000年以降のオタク趣味が一般化した世代が既に子供でなく知識と経験を積み始めた大人であることへ気付いてなかったんだろうなって感じるよ。

    【追記】仁藤さんは暇空へごめんなさい出来ないんじゃね?
    sds-page
    sds-page 2022/12/01
    スマブラで決着を付けましょう
  • 文化シャッターが悪い?IBMが悪い?

    この界隈って、IT関係の人が多いから、どうしても目線がそっちになるので、 「どうせ顧客が今までと同じにしろ」とか「無理な要求したんだろ」とかの コメントが多いが、自分は少し違う。 自分も一応エンジニアという職について、上流の仕事をしているが、 この案件をあくまで外側から見る限りIBMに落ち度がありそうな気がしてならない。 なぜなら自分たちでRFPを作って、自分たちで開発しているからだ。 RFPを作っている段階である程度開発の提案の形は見えていたはず。 RFPを作る段階で最上流の要件定義ができるはず。それが全くなされていない。 要求の変更が多かった。とあるが、その時点で最上流のRFPの失敗だし、 その責任がIBMにないとは到底思えない。 RFPは顧客と一緒に作っていくものだ、顧客が丸投げであるのなら、 顧客のシステム開発に対する意識をこの段階で変えなければいけないし、 啓蒙をしていかなければ

    文化シャッターが悪い?IBMが悪い?
    sds-page
    sds-page 2018/02/14
    クソ案件を放り投げなかったIBMが悪い
  • こういう詐欺が流行っているらしい

    最近起業したばっかりで、外注扱いの社員が2人いる程度の社長なんだけど、 フリーランス起業を考えてる人の集まりで仲良くなったAさんって人がいる 飲みなんかの集まりで会う度に、理由は知らないがAさんはうちの会社ですごく働きたがってて 一応人員足りてるから大丈夫とは言ったんだが ある日突然Aさんから 「xx月xx日に口頭で雇用をする約束をしたが、仕事が始まらないし、給与が支払われていない」 「よってその日数分の休業補償をよこせ、さもなくば裁判を起こす」みたいな文書が送られてきた 実際酒の席でも言った覚えがないので、どうぞ裁判でもご勝手にという気持ちなんだが これを他の同業者に話したら違う人だが似たようなことを起こされた事があるらしく そういう詐欺というか恫喝が一部で流行しているみたいだった うちはまだ暇な会社だから裁判でもなんでもやるけれど もっと忙しい会社は金で解決しちゃうのかなあ

    こういう詐欺が流行っているらしい
    sds-page
    sds-page 2017/10/17
    続きは法廷で
  • 1