タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田と通貨と歴史に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • スパルタ人はわざと重い鉄貨を使ったのか?

    友達が最近藤村シシンさんがFGOをギリシャ史と絡めて解説する動画にハマったらしい。ヲタトークをしていたらシシンさんの動画が面白かったという話をしていて、それはいいんだけど、「古代スパルタだとお金をわざと重くして人々が堕落しないようにしてたんだって!」と楽しそうに語りだしたので「そんなことある???」と思ってしまった。古代ギリシャ史については素人だけど、流石にちょっと胡散臭くないか? ということで調べてみました! 動画はこれ。 https://www.youtube.com/watch?v=1R-hpr7FJdI まあトーク番組だから出典をいちいち挙げないのは当然として、じゃあ何がソースなんだろうと思ってちょっと検索してみたら、元ネタはプルタルコスの『英雄伝』なのね……『英雄伝』はギリシャ・ローマの英雄たちの逸話を紹介してるで、日語訳も複数出てるけど、増田は素人だから手元になくて近所の図

    スパルタ人はわざと重い鉄貨を使ったのか?
    sds-page
    sds-page 2022/10/21
    プルタルコスさんが話を盛ってるように感じる
  • 異世界がどうこうの話を見てて思ったんだが、通貨制度について疑問がある

    いま現代の通貨ってほぼ全部額面が入った貨幣を使ってるじゃん? 千円札2枚と百円玉3枚で2300円、って数字で表せるじゃん でもなろう異世界とかって金貨3枚と銀貨5枚、だけで合計幾らっていうのがないじゃん (勿論そういうのがあるものも存在するんだろうけど) もちろん昔の地球でも2ポンド6シリングだの4ダカットだの小判3枚だのと合計金額って概念が無いんだけど 貨幣に数字を入れて、その数字の合計がお金の価値だよってふうになったのはいつ頃からなの?

    異世界がどうこうの話を見てて思ったんだが、通貨制度について疑問がある
    sds-page
    sds-page 2020/07/17
    兌換紙幣の誕生あたり?貨幣じゃなくて起源は約束手形とかになるのか https://www.asahi.com/ads/start/articles/00044/
  • 1