タグ

関連タグで絞り込む (312)

タグの絞り込みを解除

心理と増田に関するsds-pageのブックマーク (1,410)

  • 承認欲求の解消方法、お手軽かつ迷惑をかけない簡易的な方法何かないんか..

    承認欲求の解消方法、お手軽かつ迷惑をかけない簡易的な方法何かないんかね 自分がどうということではなく、注目されたかった、人気になりたかったなどの理由でやらかす人間があまりにも多く、実害も出ているので、どうにかしないとやばいのでは?と思うんだけど、じゃあどうすれば良いのかというと具体策が出せない 承認欲求を満たせる専用の店を作ればええんかな

    承認欲求の解消方法、お手軽かつ迷惑をかけない簡易的な方法何かないんか..
    sds-page
    sds-page 2023/04/21
    さすが 知らなかった すごい センスいい そうなんだ じゃあ私生徒会行くね
  • 心理学者が扱っているのは人間の心だと思って心理学部に入ってきた学生の皆さんに大切なことを教えます。 心理学は心を扱っていません。扱うことができません。

    みなさん入学おめでとうございます。 (中略) 皆さんが知っておかなくてはいけないことは、心理学というのは人間の心の秘密を解き明かすような学問ではない、ということです。 心理学者はかけがえのない個人ではなく、平均化された、つまり「データ」としてしか存在しない個人 (実は人間以外の動物であろうとロボットであろうと、心理学者にとっては全て等価なのだが) を研究しています。 心理学者はこの平均化するやり方が大好きです。 例えばある人のパーソナリティ (性格) を測定する際には、いくつかの項目への回答や、これまでの行動履歴などを平均して算出します。 あるいは、男性と女性の違いについて論じる際には、男性実験参加者と女性実験参加者の刺激への反応パターンをそれぞれ平均して比べます。 つまり、個人差を潰すことが心理学の研究ではとても重要です。 さて、平均化して (いくつかのパタンに分けて) 人間を見ていくや

    心理学者が扱っているのは人間の心だと思って心理学部に入ってきた学生の皆さんに大切なことを教えます。 心理学は心を扱っていません。扱うことができません。
    sds-page
    sds-page 2023/04/02
    AIを研究する事は人間を研究する事。平均的な人間の外観と思う存分対話できるようになった今を楽しんでいるのだろうか
  • 突然コーラが飲みたくなって

    今さっきの出来事 朝飯った後、急にコーラが飲みたくなって 小銭160円握りしめて家出て1分から2分のスーパーの自販機で鍵あけっぱで買いに行った コカ・コーラが170円で売ってたので10円足りんかった 10円のために家往復するのもなあと思い、違う炭酸飲料買った 買った瞬間にスーパーが開店した。ここのスーパー10時からだと思ってた。 9時だったんだ。 こっちで買えばよかったなあと思いながら 家鍵あけっぱで行ったことを忘れて扉前の少し慌てた 今メッツ飲みながら書いてる

    突然コーラが飲みたくなって
    sds-page
    sds-page 2023/03/26
    最近キリンガラナ飲んでねーな
  • コインロッカーから前の人の100円が出たら別のロッカーを使うべき

    日曜日にとある美術館に行ったんだがモヤモヤしてしまったのでどうすればモヤモヤしなかったのか知りたい。 昨日の俺は美術館とは別に買い出しもしてたのでクソデカリュックを背負って美術館に入り、リュックはロッカーに預けることにした。 そこのロッカーは入れた100円があとで帰ってくる今どき良心的なタイプだった。 俺が荷物を入れて鍵をひねると入れたはずの100円がすぐに返ってきた。 壊れているのかと不安になり、確認のために開け締めを繰り返すと100円がいつの間にか2枚になっていた。 前の利用者が100円を回収していないのだ。 この時、前の利用者が100円を忘れた気持ち悪いロッカーは無視して他のロッカーを選び直すべきだった。 今なら分かる。 そうだ。それだけが正解でそれ以外のすべての選択は間違いだった。俺はそこを間違えたのだ。冷静さを欠いていた。 どこから冷静さを欠いたのかと言えばここで間違いない。 買

    コインロッカーから前の人の100円が出たら別のロッカーを使うべき
    sds-page
    sds-page 2023/03/07
    これくらい図太く生きよう https://www.youtube.com/watch?v=hNFqlGxnO14
  • 母を亡くして数週間たった

    なにか増田に書こうと思ったけど、しばらくは混乱していたのでようやく書いてみるかな 葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ|noteを見た影響も兼ねて、思ったことを列挙する 経緯(軽くフェイク)末期がん、発覚時余命1ヶ月で即日入院(がん自体の治療は不可能、緩和ケアを実施)、約4週間で死去 発覚しなかったのは定期健診で「がん疑いあり」と言われた時に精密検査をしなかったことと、進行して痛みが出たのを「ぶつけたせい」と思いこんだため やった方がいいこと:とにかく記録する、あと動画も写真は遺影のために必要だとは周知されてるし、習慣をつけてる人も結構いるんじゃないかと思う だけど、静止画だとどんなふうに身振り手振りするかとか、どんな言葉遣いだったかとかを記録できない。音声付きの動画も、年1回適当でもいいから残すといいんじゃないかと後悔してる。 便利な言い訳(という言い方は変なんだ

    母を亡くして数週間たった
    sds-page
    sds-page 2023/02/15
    生きてる人間の気持ちにどう整理を付けるかだよね
  • 10年前、イジメを苦に不登校になってジサツした弟の日記を見つけてしまった..

    10年前、イジメを苦に不登校になってジサツした弟の日記を見つけてしまった。 弟の部屋はずっとそのまんまになってて、親もあまり入りたくないらしくて放置。 几帳面な性格の子だったので、きちんと片付いており、たまに掃除機かける程度で済ませてるらしい。 私はもう嫁に行って実家を出ているのだが、たまたま帰省した時に、ふと魔が差して弟の部屋に入ってしまった。 4歳違いで、私は弟に勉強を教えることが多かった。 弟は私よりも頭が良かったが、そこは4歳差と解答の存在で、ナントカ誤魔化していた。 まあそこは題じゃないのだが。 で、弟の数学のノートを見つけたのでパラパラとめくりながら「あー、実は私このへん分かってなかったんだよな・・・解答見ながら誤魔化してたなあ」とか懐かしく思っていた。 ところが、数学のノートのラストページから、弟の日記が始まっていた。 自サツする少し前、弟はフリースクールに通っていたのだが

    10年前、イジメを苦に不登校になってジサツした弟の日記を見つけてしまった..
    sds-page
    sds-page 2023/02/15
    最初から対立してるより自分の期待を裏切った相手に対して反応が苛烈になる、人類によくある現象
  • ゴミの分別に対するモチベ

    ってどうやって保ってるの? さすがに燃えるゴミに電池を捨てたりとか、収集する人が危険にさらされるようなことはしない。 だけど、プラをわざわざよけたりとか、牛乳パックを洗ったりだとかができない。 全部燃えるゴミにいれたい。 なんでみんな分別できるの?

    ゴミの分別に対するモチベ
    sds-page
    sds-page 2023/02/14
    燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ怒る心に火をつけろ 倒せ倒せ力の限りおまえの分別を見せてやれ
  • 絶対おもしろい(であろう)けれどハマる気が起きない作品

    FSS ハンターハンター ガラスの仮面 完結してから読む

    絶対おもしろい(であろう)けれどハマる気が起きない作品
    sds-page
    sds-page 2023/02/10
    ブクマ付き過ぎてる漫画って逆に読む気無くすんだよな。読んだらだいたい面白いんだけど
  • 女性の男好きは異常

    近年よく、「女はうっすらと男全員が嫌い」って言われているけれど 個人的にはこれって全く反対だと思うんだよなあ 寧ろ女性の大半は、異常に男の事が好き過ぎると思う 大抵の女は相手がどんな男だろうが、一定程度男を立てているしそれを当然だと思っているでしょ 特に既婚女性とか、別に不倫目的でも何でもなさそうなのに男相手にはめちゃ甘くてなで声で、その一方で女に対してはめちゃくちゃ冷たく真顔なんて人は珍しくないし 女は基男全員を好きだと思う 私(女性部下)相手と男性部下相手とで、露骨に態度を変えてくる女性上司の多かった事多かった事…会社や会社の規模を変えても、マジで何処にでもいた 中にはそうじゃない女もいるにはいるだろうけれど、それはレズビアンとか男嫌いとかの一部の例外だろうね その逆で、男は基相手が女ってだけで優しくする事はなくて(よほど意識的に態度を取り繕っている男は除く) あくまで可愛い子に

    女性の男好きは異常
    sds-page
    sds-page 2023/02/07
    「女はうっすらと男全員が嫌い」(※ただしイケメンを除く)
  • 不謹慎ネタや事件で興奮が抑えられない件

    私は、リアルでは憚られる不謹慎ネタをつい考えるのが癖となっており、そのたびに興奮して考えが止まらなくなる。 また、大きな事件が起きると、もっとひどくなれ、もっと起きろ、と思ってしまう。 来こういった不謹慎ネタや事件には眉をひそめるべきであり、決して面白いと思ってはいけないものだ。 その気持ちがあり、外に出すにしても、なんJとかニュー速みたいなところで出すべきであってリアルで出してはいけないものだ。 が、私はそれを抑えられず同世代や近しい関係の人にはドン引きされ、目上の人から大目玉をらったことが何度もある。 その詳細を書いていくが、どうしたらやめられるのだろうか。長文申し訳ないが、アドバイス求む。 不謹慎ネタで笑うのが好き世間では一般的に「悪」とされているものはいろいろある。 もちろんそれらが行っていることは社会的に許されざることなのだが、だいたい彼らは面白いことをするから困る。 例えば

    不謹慎ネタや事件で興奮が抑えられない件
    sds-page
    sds-page 2023/02/07
    「不謹慎なだけでネタがつまらない人達」これ。脳の興奮を抑える薬でも出してもらったら
  • キャバや風俗に行かない男の人いるんだね

    ネットでやっと初めて見かけた 普通行くもんだと思ってたわ 兄と父が利用してるのは知ってるし 流石に男友達とはそういう話はしないけど行ってそうな気がする 親戚の集まりでおじさん達はよくキャバの話をしてたし会社の同僚も出張中風俗使ったのがバレて(社給携帯の位置情報でバレた)怒られていた 芸人のラジオでも必ず風俗の話が出てくる 行かない人って何を思って行かないんだろう

    キャバや風俗に行かない男の人いるんだね
    sds-page
    sds-page 2023/01/30
    行ったことないとは言わんけど滅茶苦茶コスパ悪くない?
  • 老人がネトウヨ化?いやそれただの痴呆だよ

    親しかった恩師、高齢になった両親、近所の顔見知り、などなど。 昔はそこまで誰彼構わずキレる人ではなかった、仕事をやめて突然中韓をディスりはじめた、というのが共通の文脈としてある。 それ、高確率で痴呆の前駆症状だよ。精神面の変化じゃない、前頭葉の物理的な老化。 どの文でも当事者が置かれた状況を推測し、精神的な落ち込みと代替行動への移行を考察してる。 だがその考察はどれも「寂しかったんだろう」という前提ありきの感情論で、計測や蓄積によるエビデンスは無い。 なんでやねーん。寂しいから外国が嫌い、とはならんやろ。 そうじゃなくて、情報と情動がキャパオーバー気味で処理できなくなり始めてるんだ。 ギリギリキャパの境界線上に中韓があるだけで、奴らは怒れるなら何にでも起こる。 その人が大切で、これ以上痛々しい振舞を見たくないなら、医者に脳を見せろ。 痴呆は治らんが、緩和はできる。 インターネット痴呆老人は

    老人がネトウヨ化?いやそれただの痴呆だよ
    sds-page
    sds-page 2023/01/24
    SNSには各種陰謀論が取り揃えてあるから老人だけの問題にしていいのかって話はあるわね。パンとサーカスじゃないけど適切な大きさのクラスター型コミュニティを万人にあてがうべきかと
  • 男ってマジで同担拒否を理解できないの?

    「女向けBLから男向けエロに転向したら治安が良くなった」っていう記事が出てから「女さんには同担拒否なんてものがあるらしいなwww」と馬鹿にする書き込みをたびたび目にするようになった。 え、マジで同担拒否の気持ちが理解できないの? 気持ちは分かるけどそれを表に出しはしないとかじゃなくて、気持ちすら理解できないの? 同担拒否がリアコやガチ恋とは限らないというのは一旦置いておいて、二次元キャラにガチ恋している自分の場合の感情を書いてみる。 分かりやすく言えば嫉妬であり寝取られた気分になる感じだ。彼氏が自分以外の女とイチャイチャしてるのを見せつけられてる感覚。グッズを大量に買ってるタイプの同担に対してはかなり劣等感を抱くし「私の方が愛がある」と言われているようでイラッとくる。同担が萌え語りしてるのも自分の好きな人との惚気を聞かされてるようにしか思えないし不快。 男も寝取られ苦手な人多いんだから同担

    男ってマジで同担拒否を理解できないの?
    sds-page
    sds-page 2023/01/22
    他人がミクさん使ってるのはいいけど自分のミクさんが他人に使われてる所は絶対に想像したくないとかDECO*27が言ってた。クラスは同じだけどインスタンスは別みたいな。これ理解できる?
  • 夫が息子の算数の間違いを指摘しない

    6足す1は9 そんなわけあるか 私なら叱り飛ばすところを ひたすらほめる 一年も経つと 算数の苦手な息子は 算数が得意になった 答えだけたたきつけても 子供の算数嫌いは改善しない 夫の言う通りだった

    夫が息子の算数の間違いを指摘しない
    sds-page
    sds-page 2023/01/19
    説明の仕方がなってないとこの増田を叱り飛ばすともう増田に来なくなるのだろうか
  • 女の子にされたら即死級でうれしいやつ

    横空いてるよと隣をパンパンとしてここに座るよう促すやつ よく指名する風俗嬢にやられて完全に惚れた🤗

    女の子にされたら即死級でうれしいやつ
    sds-page
    sds-page 2023/01/16
    かまいたちの夜のスパイ編でみどりさんにマシンガンで https://headsamurai.com/wp-content/uploads/2021/06/186.png
  • 被害者は意外と加害者を憎まない

    最近「被害者や弱者はみんなが思ってるようなのじゃないんだぜ!」みたいなのが流行ってるから、もう一つ。 私達は、被害者は加害者を憎むものだと思ってる。 いじめ、虐待、誘拐、性犯罪、殺人、全部許せない。 こんな恐ろしいひどい事件、赤の他人である自分達ですら加害者が憎くて堪らないのに、被害者はきっと想像を絶するほど加害者が憎くて、苦しめて苦しめて殺したいに違いない!被害者に刑を決めさせればいい! そう思いがちだ。 だけど、意外と加害者を憎まない被害者は多い。 たとえ重犯罪でも。 それは、汝の敵を愛せよという精神ではない。 一番有名なのはストックホルム症候群だ 誘拐や監禁などにより拘束下にある被害者が、加害者と時間や場所を共有することによって、加害者に好意や共感、さらには信頼や結束の感情まで抱くようになる現象。 解放後に犯人をかばう証言を行う者や犯人に恋愛感情を抱く者までいるという。 これは自分の

    被害者は意外と加害者を憎まない
    sds-page
    sds-page 2023/01/04
    ヨブ記じゃん
  • 推しに冷めた

    12年推した。ガチ恋だった。 今もアニメは観るし、映画も何度も観るし、イベントにも行く。 でもそこに、ガチ恋という気持ちはない。 そして、グッズの収集癖も恋が醒めるとともになくなった。 恋が醒めた理由なんて、くだらないほど単純。 恋人ができた。 どれだけ愛しても、愛が返ってこない。 それどころか、最近は公式が彼の夫婦カップリングをやたら推すのでいちいち心が抉られた。 そんな日々の中、愛をくれる人に愛を向けてみたら、もっとたくさんの愛が返ってきて、それどころか、たまにそっぽを向いても変わらぬ愛がもたらされる経験をしてしまった。 所詮人間の熱など脆く儚くすぐ冷めるとどこか冷静に眺める自分がいたが、その予想に反して、もう長い間ずっと変わらぬ愛が注がれている? そうなると、決して愛が返ってこない幻よりも、目の前の人が魅力的に映る。 そんなわけで最近は、あくまでコンテンツとして楽しむのみで、熱は冷め

    推しに冷めた
    sds-page
    sds-page 2023/01/03
    相手に求め続けてゆくものが恋 奪うのが恋 与え続けてゆくものが愛 変わらぬ愛
  • 元友達は33歳で気が狂っちゃってたな

    高校時代からの腐れ縁。 クセが強いほうの人間ではあったけど面白い奴でもあったので友達は多かったし、子持ちとなった同級生とも30歳過ぎでも結構つながっていられてた。 でも33歳で気が狂ったのかってくらい有害になったので、つい最近、既婚組からは完全に縁を切られた。 縁切りを決意した既婚組たちから「これから集まりあるとき、あいつがいる場合はもう呼ばないでくれ」と相談を受けた時に俺は延々と理由を聞かされた。 ・予定があるからと遊びの誘いを断ると 「あーダメダメ、そういうの受け付けてないので(笑)」 子で出かける予定があるんだよ、と行けない理由を具体的に告げると 「OK、わかった。何時にどこ集合?(笑)」 1ヵ月前にでも誘ってくれたら頑張って空けとくからまた今度でほんと頼む 「お父さん!!俺だって〇〇家の人間なんだから仲間外れにしないでくれよ~!(笑)」 ……という感じで何往復かするまで引き下が

    元友達は33歳で気が狂っちゃってたな
    sds-page
    sds-page 2022/12/27
    一部の狂ってる奴が目立ってるだけで静かにしてる大多数が目に入らないだけだという気が
  • 感覚がバグってるのはおまえだよ。 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00401/0000..

    感覚がバグってるのはおまえだよ。 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00401/00001/ 博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」の2020年調査では、平均で43.24歳からがおじさんという結果が出ています。 https://news.mynavi.jp/article/20220127-2258107/ サントリーウエルネスは1月26日、「年齢意識に関する全国アンケート調査」の結果を発表した。調査は2021年12月10日~15日、全国20~79歳の男女1万894名を対象にインターネットで行われた。(中略)「おじさん・おばさん」が平均49.0歳 https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2018/08/180816-1 10代から50代の男女1,500人に「おじさん」だと思う年齢について

    感覚がバグってるのはおまえだよ。 https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00401/0000..
    sds-page
    sds-page 2022/12/13
    社会人界隈だと30代は若造扱いかなぁ
  • フィクションに傷つくことについて

    数年前(いや、もう十年前か?)、俺が彼女とデートしてたとき。 仔犬が虐待されている広告が目に留まった。 映画だか何だかのポスターの中で、生まれて間もないだろう仔犬は、お腹を踏みつけられてグッタリしていた。 俺「ブププッw」 俺「 踏まれて死んでらあw」 そのとき年下の彼女は突然、こう言ったんだ。 「サイコパス。最ッ低の人間のクズ」 そして進行方向とは逆方向に歩き出した。デートは、始まって二時間も経たないうちに終了した。 もっとショックだったのは、彼女に振られた体験談を打ち明けたときの反応だ。 ひょっとすると増田諸氏・ブクマカー諸君にも目にした人がいるかもしれない。 サイコパス/別れて当然/ホラー/彼女さんが正解/反省したほうがいいよ?/どうして子犬のきもちになれないの?/可哀想だと思わないの?? 想定外の反応に狼狽した俺は反論した。 「いや、だって、フィクションじゃん。仔犬は存在しないじゃ

    フィクションに傷つくことについて
    sds-page
    sds-page 2022/12/06
    男がやるような3K労働を娘にさせるのがかわいそう、嫌だよなあ、そんなことさせるやつ最低だなという親心で工学部の女性進学率が低いんやで