タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (83)

  • 「猫カフェ」全国初の業務停止 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京・墨田区のとふれあうことのできる喫茶店「カフェ」が、を繁殖させすぎた上、病気をまん延させるなど適正な管理をしていなかったとして、東京都はこの店を動物愛護法に基づいて21日から30日間の業務停止処分にしました。 都によりますと、カフェの業務停止処分は全国で初めてだということです。 処分を受けたのは、東京・墨田区江東橋にあるカフェ「ねこのて」です。 東京都によりますと、この店は、ビルの2階にある広さ6畳ほどの部屋で営業していましたが、適正な管理を怠ってを繁殖させすぎたため、当初は10匹程度だったが一時60匹余りに増えていました。 このため店内の衛生状態が悪化し、およそ7割のにくしゃみやせき、目やになどの症状を伴うかぜをまん延させ、獣医師に診せるなどの対応も取っていなかったということです。 利用客や近所の人から「の健康状態が悪そうだ」とか「悪臭がする」などという苦情が相次い

    「猫カフェ」全国初の業務停止 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    sds-page
    sds-page 2016/04/22
    動物界にもブラック企業が
  • NHKオンライン|NHK公式ツイッターのフォローの考え方

    いつもNHKのツイートをご覧いただきありがとうございます。 NHKでは、私たちの取り組みを広く視聴者のみなさまに知っていただくため、インターネットでの広報を行っています。ホームページ・NHKオンラインだけでなく、ツイッターをはじめとした外部のSNSも活用しています。 かつては私たちも、フォローをツイッター上の慣習と考え、フォローしていただいた方に対して積極的にフォローを返していました。しかし、ツイッター上でさまざまな意見や主張が交わされる中で、NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。 ツイッターのフォローは互いのゆるやかなつながりを示すものだ、という意見があることも承知していますが、検討を重ねた結果、私どもとしては、NHKアカウントによる他アカウントへのフォローをすべて解除

    sds-page
    sds-page 2016/04/18
    ツイッターお断りのお話
  • ここに注目! 「人口減少で水道が危機に!」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    人口減少によって水道事業の経営が悪化。老朽化した水道管の改修が進まず飲み水を供給できなくなるおそれがあるとして、厚生労働者は新たな対策に乗り出しました。村田英明解説委員に聞きます。 Q1:人口減少の影響は水道にも及んでいるんですね。 A2:厚生労働省が考えているのは「広域化」です。水道事業を県単位や流域の複数の市町村がまとまって運営する広域化が進むように、きのう(22日)から専門の委員会で法律や制度の見直しについて検討を始めました。市町村ごとの浄水場を統廃合すれば運営にかかるコストを大幅に削減できますし、利用者が多くなり収入も増えるので、改修が進むと見込んでいます。 Q3:実現できるでしょうか? A3:国や自治体の気度が問われています。と言うのも、国は10年以上前から自治体に広域化を呼び掛けていますが、肝心の予算は10年前の3分の1に減っていて掛け声で終わっています。 また、一部の地域で

    ここに注目! 「人口減少で水道が危機に!」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    sds-page
    sds-page 2016/03/25
    コンパクトシティ不可避
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    sds-page
    sds-page 2016/03/17
    少子化社会は願ったりかなったり。無条件でばら撒かれる通貨と能動的に稼ぐ通貨の二階建てになってるフラクタルとか言うアニメの世界観はいいとこ突いてると思う
  • NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン

    このサイトは6月30日をもって 公開を終了いたしました。 みなさんイケメゾンに 遊びに来ていただき ありがとうございました。

    NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン
    sds-page
    sds-page 2016/03/01
    これ見て怒ってる人は受信寮見て落ち着いてhttp://www.nhk.or.jp/ryo/
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    sds-page
    sds-page 2016/02/19
    こういうのこそコンサルの出番だけどまともなコンサルが少ないってのがな
  • アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | BSプレミアム 4月からの夕方アニメ!!

    平日の夕方6時30分から、 数々の注目アニメをお届けしているBSプレミアム! 2016年4月からも、多彩な作品を放送します。 ラインナップは以下のとおりです。 どうぞお楽しみに! ◇美少女戦士セーラームーンR ©武内直子・PNP・東映アニメーション BSプレミアム 毎週月曜 午後6時30分から 【4月4日(月)スタート予定】 ◇ぼくらベアベアーズ TM & © 2016 Cartoon Network. A Time Warner Company. BSプレミアム 毎週火曜 午後6時30分から 【4月5日(火)スタート予定】 ◇アドベンチャー・タイム TM & © 2016 Cartoon Network. A Time Warner Company. BSプレミアム 毎週火曜 午後6時42分から 【4月5日(火)スタート予定】 ◇カードキャプターさくら【再放送】 ©CLAMP・ST・講談

    アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | BSプレミアム 4月からの夕方アニメ!!
    sds-page
    sds-page 2016/01/21
    地上波じゃなくてBSか
  • アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | 「ラブライブ!」放送決定!

    スクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」の 放送が決定しました! 2016年1月2日(土)より アニメ「ラブライブ!」Eテレで放送! 秋葉原、神田、神保町という3つの街のはざまにある音ノ木坂学院。 歴史と伝統ある学校だが、生徒が集まらず、統廃合の危機に瀕していた。 「このままでは大好きな学校がなくなってしまう」 学院の危機に、2年生の高坂穂乃果を中心とした9人の少女たちが立ち上がった。 学園救済計画として穂乃果たちが考えたのは、自分たちがアイドルとして活動し学校の名を世に広め、入学希望者を増やすというもの。 果たして穂乃果たちは学校を救うことができるのか!? 彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が今、始まる! キャスト(声優)による『μ’s(ミューズ)』のライブも人気を博し、一大ブームを巻き起こしたTVアニメの第1シリーズ(13話)。 くわしい放送予定はアニ

    アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | 「ラブライブ!」放送決定!
    sds-page
    sds-page 2015/11/19
    それよりもたまゆらを広島だけじゃなくて全国でですね・・・
  • 命をかけた大移動 シリア難民400万人はどこへ - 放送内容まるわかり! - NHK 週刊 ニュース深読み

    命をかけた大移動 シリア難民400万人はどこへ 今年に入り、ヨーロッパへの難民が急増しています。 その中で特に目立つのが、過激派組織ISが戦闘を繰り広げ、内戦が激化するシリアから逃れてきた人たちです。 想定をはるかに超える数の難民に対して、いま世界各国の間で"難民をどう救えばよいのか"、議論と模索が広がっています。 難民急増の背景には何があるのか、世界は、日はどう向き合うべきか、とことん深読みします。 今週の出演者 専門家 青山 弘之さん(東京外国語大学 教授) 景平 義文さん(NPO法人 難民を助ける会 シリア難民支援担当) 二村 伸(NHK 解説委員) ゲスト 金子 貴俊さん(タレント) 宮崎 美子さん(女優) 小野 アナウンサー 日は安保法案一色の1週間でしたが、世界は難民問題一色の1週間でした。 きっかけは、1枚の写真でした。家族でヨーロッパを目指し、トルコからギリシャへ渡る途

    命をかけた大移動 シリア難民400万人はどこへ - 放送内容まるわかり! - NHK 週刊 ニュース深読み
    sds-page
    sds-page 2015/10/01
    Papers, Pleaseの世界だな
  • 組み体操で骨折 注意喚起 - NHK 関西 NEWS WEB

    9月27日に大阪・八尾市の中学校で行われた運動会の組み体操で10段のピラミッドが崩れ、1年生の男子生徒が腕の骨を折ったほか生徒5人が軽いけがをしました。 この事故を受け、八尾市教育委員会は、これから運動会を予定している市内の学校に対し、安全対策を徹底するよう通知しました。 9月27日、八尾市内にある中学校の運動会で、組み体操の発表中、1年生から3年生の男子生徒157人が参加した10段のピラミッドが崩れる事故がありました。 動画投稿サイトに投稿された映像では、いちばん上の10段目にのぼった生徒が立ち上がろうと試みている時にピラミッドが中央のあたりから一気に崩れていく様子が映っています。 中学校によりますと、下から6段目の右端にいた1年生の男子生徒が右腕を骨折したほか5人がひじを打つなどの軽いけがをしたということです。 中学校の校長は「ピラミッドのまわりに教員を11人配置するなど安全に配慮して

    組み体操で骨折 注意喚起 - NHK 関西 NEWS WEB
    sds-page
    sds-page 2015/10/01
    ハンプティ・ダンプティかよ
  • 大仏建立ゲーム | NHK for School

    材料を集め、大仏を完成させよう!

    大仏建立ゲーム | NHK for School
    sds-page
    sds-page 2015/09/13
    大仏建立の機運が高まってきた
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    sds-page
    sds-page 2015/07/10
    国民の責任でいいので建築中止にしてください
  • 変わる金融市場 最前線|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    阿部 「高値が続く株式市場。 世界では、その担い手が変わろうとしています。」 歴史的な株高にわくアメリカ。 ダウ平均株価は、今月(5月)最高値を更新しました。 その最先端の取り引きは今、人工知能が主役になろうとしています。 投資ファンドは、次々に高い利回りを実現。

    変わる金融市場 最前線|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    sds-page
    sds-page 2015/05/29
    見せ板やれば対抗できるけどやったら捕まるんだよな
  • 視点・論点 「させていただきます症候群」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    敬語講師 山岸弘子 山岸弘子と申します。「国語に関する世論調査」の結果が9月24日、公表されました。たくさんの質問項目があり、敬語についても取り上げられています。日のテーマの「させていただきます」も取り上げられています。質問では、「あしたは休まさせていただきます」をあげ、「気になるかどうか」を尋ねています。その結果については、後ほど触れることにいたします。 「させていただます」のどこが批判されているのでしょうか。「させていただく」とは、どういう意味なのでしょうか。 明鏡国語辞典には、「自分の行為が相手の許容の範囲にあるという、へりくだった遠慮がちな気持ちを表す。しばしば相手に配慮しながら、自分の一方的な行動や意向を伝えるのに使われる」とあります。 「一方的な行動や意向を伝える」というところに問題がありそうです。 それでは、「させていただきます症候群」とも呼ばれ、聞き手に違和感を与

    視点・論点 「させていただきます症候群」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    sds-page
    sds-page 2015/05/15
    ×笑わせていただきます ○笑わせてもらいます
  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
    sds-page
    sds-page 2015/05/13
    戦争が起きたらゲリラの拠点としても便利
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    sds-page
    sds-page 2015/05/13
    固定資産税とか相続税をケチってるお年寄りが目先の利益につられて一億円の借金するって日本昔話的だな
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    sds-page
    sds-page 2015/04/06
    NHKでやってたキングダムとか中国に売れるのかな
  • ここに注目! 『海自最大の護衛艦は"空母"なのか?』 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室:NHK

    「ここに注目!」です。海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」がきょう(25日)就役します。外見が空母とよく似ていることから内外で注目が集まっています。 津屋尚解説委員にききます。 寺門:海上自衛隊で最大ということですが、どれくらい大きいのですか? 寺門:空母ではないということですか? 津屋:「いずも」は最大9機のヘリコプターを搭載しますから、軍事上の分類では「ヘリコプター空母」に分類されます。日での呼び方はどうであれ、国際的には空母の一つとみなされる船なんです。 寺門:ではなぜ「空母」と呼ばないのですか? 津屋:空母は、数多くの戦闘機を搭載して他国の国土に近づき大規模な空爆を行うというような極めて攻撃性が高いイメージが強いので、そうした「攻撃型の空母」と同一視されるのを避けたいということだと思います。実際、中国は「いずも」の建造を日の軍国主義化を示すものだなどと批判しています。しかし、「

    ここに注目! 『海自最大の護衛艦は"空母"なのか?』 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室:NHK
    sds-page
    sds-page 2015/03/26
    呼称問題は護衛艦(デストロイヤー)の時点で通過済み
  • スマホゲームを手に 街に出る人たち|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    鈴木 「スマートフォンを使ったゲームがもたらす新たな変化について、黒田アナウンサーです。」 黒田 「ゲームといいますと、家にこもって遊ぶというイメージがありますけれども、今回紹介するのは、『外に出て遊ぶ』オンラインゲームなんです。」 阿部 「外に出て遊ぶというのがポイントですね。」 黒田 「そうなんです。 この特長を生かして、街に出た人たちを呼び込もうと自治体が動き出しています。」

    スマホゲームを手に 街に出る人たち|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    sds-page
    sds-page 2015/02/18
    国産ゲームは名前も出さないのに外国産ゲームなら宣伝までしちゃうNHK
  • 視点・論点 「抱っこで赤ちゃんはなぜ泣き止む」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    理化学研究所 脳科学総合研究センター 黒田公美 私たち人間を含め、哺乳類の赤ちゃんは未熟に生まれるため、毎日お世話をしてもらわなければ生きることができません。そのため、親は授乳や保温、危険から守るなどの、いろいろな「子育て」をします。 一方で子どもも、親子関係を維持するためにさまざまな活動をしています。自分の親や育ててくれる保護者を記憶して、その人を慕って後を追いかけ、泣いたり笑ったりして意思を伝えます。こうした、子どもから保護者への積極的な活動をまとめて、「愛着行動」と呼びます。 しかしとくに小さな赤ちゃんの場合、愛着行動は、ちょっとした体の動きのような、一見些細なもので、また言葉を介さずにごく自然に行われるので、なかなか気づきにくいものなのです。そのため、まだ科学的な研究が十分に進んでいません。今日はその中で、親が抱っこすると赤ちゃんが泣き止む反応、輸送反応についてお話したいと思

    視点・論点 「抱っこで赤ちゃんはなぜ泣き止む」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    sds-page
    sds-page 2015/02/10
    ルームランナーの上を歩いたりしたらどうなるんだ