タグ

ブックマーク / mag.switch-science.com (2)

  • 【解決しました】ArduinoをはじめようキットがAmazonにて出品停止されている件について

    アマゾンにて販売再開しました。再発防止策ができていないので解決という表現が不適切かもしれません。ただ、出品停止という問題は一時的に解決しています。2017年4月26日 10:50 ArduinoをはじめようキットがAmazonにて出品停止となりました。理由についてAmazonに問い合わせおります。他出品者から異常な低価格で販売されています。販売している商品が偽物である、または出品行為自体がウソで商品が届かないというケースもあると聞きます。注文の際はご注意ください。 すでに商品を購入されてしまった方は、受け取った商品が物かどうかご確認ください。物には内容物一覧の用紙が入っていて当社ロゴの記載があります。偽物の判断に悩みましたらお問い合せよりご相談ください。 商品が未着、届いていない場合はすぐに販売元に問い合わせをしてください。出品者が配達記録のつかない配送方法で出荷している場合、一定期間

    【解決しました】ArduinoをはじめようキットがAmazonにて出品停止されている件について
    sds-page
    sds-page 2017/04/26
    安すぎたら偽者だし高すぎたら転売だしで難しい
  • 秋葉原のはんだづけカフェを閉店します。【スイッチサイエンスチャンネル】

    こんにちは、小室です。動画を公開しました。今回は少し残念なお知らせです。秋葉原の3331にあるはんだづけカフェを閉店することに決めました。閉店は10月中旬を予定しています。閉店後は神楽坂にあるスイッチサイエンスオフィスで、イベントとしてはんだづけカフェをオープンする形に移行します。 スイッチサイエンスでは、2010年の春くらいからはんだづけカフェを運営していました。当時は電子工作ができるオープンスペースがなく、多くのお客様が利用してくださいました。ありがとうございます! スイッチサイエンスはウェブショップなので、お客様とふれあう機会があまりありません。それでも、はんだづけカフェを通じてたくさんのお客様と仲良くさせていただけたことを嬉しく、ありがたく思っております。常設のスペースはなくなってしまいますが、イベントのような形で、月に1回位ははんだづけカフェをオープンしたいと思っています。お時間

    秋葉原のはんだづけカフェを閉店します。【スイッチサイエンスチャンネル】
    sds-page
    sds-page 2016/08/04
    めしのはんだやと紛らわしいな
  • 1