タグ

ブックマーク / moognyk.jp (3)

  • はてなブックマークのタイトルが突然文字列に変わった上に修正もできず困っている…… - I AM A DOG

    はてなブックマークのタイトルが正確に取得されず、数字やアルファベット(正確にはURL最後のパスの文字列)になってしまうバグのアレ。 一番上の記事タイトルが「080000」になってしまっています かれこれ2ヶ月以上前から悩まされている症状で、はてなブックマークを頻繁に使う方や、逆にブックマークをされる側(ブログやサイトの運営者)ならば遭遇したことがあるかと思います。 その割にはそこまで大きな話題にもなってないような気もしますが……?(Twitter等ではてなブロガーがボヤいてるのはよく見ます)。 「なんのこっちゃ?」って方は、この辺の記事が詳しいです。 当初はスマホのはてブアプリ経由で1ブクマした際に起こるバグかと思っていましたが、どうもそれだけではないようで(PCでも起こる)正確な再現性も分からず、問い合わせにくいバグだなあ……と思ってたのですが、さすがにある程度話題になってますし、さすが

    はてなブックマークのタイトルが突然文字列に変わった上に修正もできず困っている…… - I AM A DOG
    sds-page
    sds-page 2018/09/28
    しなもんが生きていればこんなバグ放置は許されなかった
  • マッサン舞台の地「ニッカウヰスキー余市蒸留所」のガイド付き見学ツアーに参加してきました - I AM A DOG

    北海道日記も残すところあと2回の予定です… 多分? 2泊3日の北海道旅行の最終日。小樽市のお隣、余市町にある「ニッカウヰスキー余市蒸留所」を訪れました。 この日は前日の快晴とは打って変わって、朝から外は吹雪…。新千歳発の飛行機も多くが欠航となってしまいましたが、ホテルでうだうだしていても仕方がないので、予定通り余市へと向かうことにします。幸いに出掛ける頃には風も収まり、外は軽く雪が降っている程度となってました。 moognyk.hateblo.jp マッサンとスキージャンプの街!? 余市 小樽から余市は函館線で30分程ですが、数的には電車よりもバスの方が多いようです。時間もさほど変わらないので、我々もバスで余市へと向かいました。 JR余市駅の2階にはスキージャンプの展示施設があって、余市出身のジャンプスキー選手のウェアや冬期オリンピック関連の展示を見ることができます。長野五輪の金メダリ

    マッサン舞台の地「ニッカウヰスキー余市蒸留所」のガイド付き見学ツアーに参加してきました - I AM A DOG
    sds-page
    sds-page 2016/03/08
    JR経由だと余市の宇宙要素には気づかないのかhttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/49/each.htm
  • 15年以上振りのスキーを北海道「キロロスノーワールド」で満喫してきた! - I AM A DOG

    先週末の土曜日から2泊3日で北海道旅行に行ってました。 これという目的があった訳ではないのですが、昨年末から奥さんが激務続きだったこともあって「どこか温泉でも行きたいね」と話をしていたのが、いつの間に「北海道に朝バイキングべに行こう」にすり替わってしまった感じで…。 色々とあって小樽に2泊するスケジュールに決まったのですが、せっかく冬の北海道に行くのだから「天気が良ければ2日目はスキーに行こう!」となりました。 ちなみに我が家のスキー経験は、奥さんが生涯2回程度のほぼ初心者。私は若い頃、毎年友人達と年数回行ってた程度の軽い経験者(長野や新潟が多かった)。ただしブランクは15年以上(実際は20年近いかも?)…といった感じです。 キロロスノーワールド 今回我々が行ったのがキロロスキーワールド。余市郡赤井川村にあり、小樽(又は札幌)の駅からバスで1時間前後の距離にあるリゾート施設です。 w

    15年以上振りのスキーを北海道「キロロスノーワールド」で満喫してきた! - I AM A DOG
    sds-page
    sds-page 2016/03/04
    キロロと言えばウルトラレブンに出てきたキロロ星人
  • 1