タグ

Vocaloidに関するsds-pageのブックマーク (30)

  • ついにMegpoidのSynthesizer V版が発売! VOCALOID版と併売?新製品登場の真意とは!?|DTMステーション

    いかがですか?人によって受け止め方はいろいろだと思います。歌声のトーンは明らかにMegpoidですが、その歌い方はVOCALOIDではなく、ほぼ人間という感じです。良いか悪いか、好きか嫌いかは、それぞれだとは思いますが、こんなMegpoidが登場することになったのです。最初のMegpoidが2009年に誕生してから、ずっとVOCALOID製品として親しまれてきて今年で14年目。このタイミングでSynthesizer V版が登場した経緯やその意味合いについて、いろいろと伺ってみました。 インターネット 村上昇社長にSynthesizer V対応の背景を聞いてみた VOCALOID 6での収録を元に試しにSynthesizer V化してみた --昨年、VOCALOID 6版のMegpoidを出したことで、Synthesizer Vという話はなくなったのだと思っていたので、今回の話を聞いて、非常

    ついにMegpoidのSynthesizer V版が発売! VOCALOID版と併売?新製品登場の真意とは!?|DTMステーション
    sds-page
    sds-page 2023/11/22
    ボカロじゃないボカロが増えていく
  • 「VOICEROID実況者によるゲーム実況」と「VTuberによるゲーム実況」は何が違うのか?

    都知事𝕏実家断念 @xdegenkinokure そう、VOCALOIDとVtuberの違いは「中身があるかないか」に尽きる VtuberをVOCALOIDみたいに誰でも彼でも使ってしまうと、フェミニストのキズナアイみたいなクリーチャーが容易に生まれてしまうので、棲み分けが必要 まぁ、「Vtuber初音ミク」という存在は既に居るんだけどな… twitter.com/tanji_y/status… 2020-07-20 09:15:20 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y @phio_alchemist ミク(ボーカロイド全般)は、作り手が自在に憑依できる依り代なんですよ。どんな人でも自分を自在に投影できるorしていい。そんな風に歴史を刻んできたんですね。 男性が女性の気持ちを歌う依り代にするのが一番ポピュラーで、「気持ちが半分女性になっている」

    「VOICEROID実況者によるゲーム実況」と「VTuberによるゲーム実況」は何が違うのか?
    sds-page
    sds-page 2021/10/29
    日雇礼子は声が既製品だったりするので一概にこうとは言えないのでは。「VTuberがVOICEROID使ってゲーム実況」もありえる
  • 初音ミク×音ゲーの系譜の「細かすぎる」解説 スマホ、VRそして「プロセカ」が与えたインパクト | GAMEクロス

    セガ/Colorful Palette 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」 音楽ゲームライターの市村圭(@kei_conv)です。今回は2010年代のボカロ文化音楽ゲームの関係を象徴する2つのトピックス、スマホアプリゲームVRゲームにおける初音ミクの現れについて語ります。あいも変わらず細かすぎる音ゲー語り、どうぞたんまりとお楽しみ下さい。(市村さんの音ゲー語りの前編はこちら) スマホ時代の音ゲーと初音ミク 音楽ゲーム史を考えるときアーケードや携帯機と並立して欠かすことができないフィールドが、2010年代に勃興した国内のスマホゲームシーンだ。 2008年には初の国内向けiPhoneである「iPhone 3G」をソフトバンクが発売。2011年の「iPhone 4S」ではau、2013年の「iPhone 5s」「5c」からはドコモでも取り扱いが開始され、三大キャ

    初音ミク×音ゲーの系譜の「細かすぎる」解説 スマホ、VRそして「プロセカ」が与えたインパクト | GAMEクロス
    sds-page
    sds-page 2021/07/19
    これはVR版プロセカを出せと言う事ですね
  • 市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 

    愛知県岡崎市は3月12日、市内の全市立小中学校にヤマハが提供する音楽制作アプリ「ボーカロイド教育版II for iPad」を導入したことを明らかにした。「歌や演奏が苦手な子供でも、音楽の授業に前向きに取り組んでもらえるよう導入した」(同市)という。一部の学校ではすでに教材として活用しており、2021年度から格的な利用を進める。 岡崎市は、文部科学省が“子供1人にPC1台”を目標に進める「GIGAスクール構想」を受け、教育のICT化を目指す独自の施策「岡崎版GIGAスクール構想」を推進している。2020年8月から12月にかけて市立校に通う全小中学生(約3万4000人)にiPadを配布した他、市内の全市立小中学校(小学校47校、 中学校20校)のネットワーク環境を整備した。 すでにボーカロイド教育版II for iPadを活用している岡崎市立南中学校では、俳句にメロディをつけて作曲する授業な

    市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 
    sds-page
    sds-page 2021/03/12
    今時の子は恵まれてるな
  • 『夜に駆ける』はボカロ曲なのか?―ボカロ曲の定義についてのアンケートとその結果 - 青海 久瑠の記事保管庫

    先日、Twitterにてボカロ曲かどうかの判断が分かれそうな曲についてアンケートを実施しました(現在は締め切っています)。多くの方のご参加ありがとうございました。この記事ではその結果について報告していきます。 ボカロ曲かどうかの調査 https://t.co/tbYnXvTfQa ボカロ曲かどうか判断が分かれそうな曲についてのアンケートです。ご協力よろしくお願いします。— 青海 久瑠🚢 (@ao_39L) 2021年2月13日 ①アンケートの概要 アンケートでは、以下の曲について「ボカロ曲である」か「ボカロ曲ではない」の2択で回答していただきました。 おちゃめ機能 / ラマーズP (重音テトによる歌唱。VOCALOIDではなくUTAUという歌唱用ソフトウェア) PS5が当たらない / にっくきゆう (初音ミクNTによる歌唱。NTはVOCALOIDとは異なるソフトウェア) おねがいダーリン

    『夜に駆ける』はボカロ曲なのか?―ボカロ曲の定義についてのアンケートとその結果 - 青海 久瑠の記事保管庫
  • 「AIきりたん」がすごい - すずしめにっき

    ゆうべ、そろそろ寝ようかなと思っていたらものすごいものが投下され、興奮して結局3時半まで起きてしまいました。 ということで、昨晩公開された「AIきりたん」こと歌声合成エンジンNEUTRINO1について(今の興奮をあとで思い返すためにも)書いておきます。 AIきりたんとは とりあえずこれを聴いてみてください。 これが合成音声か!?と思ってしまうような仕上がりですが、これがAIきりたん……歌声合成エンジンNEUTRINOによって生成されたきりたんの歌声です。 NEUTRINOはSHACHIさん(@SHACHI_KRTN)によって製作されたフリーウェアで、昨晩公開されました。その標準の同梱ライブラリの1つが東北きりたんのものなので、そちらのことが「AIきりたん」または「AIシンガーきりたん」と呼ばれているというわけです。 ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザー【NEUTRINO】を公開

    「AIきりたん」がすごい - すずしめにっき
    sds-page
    sds-page 2020/02/23
    ぼかりすの後こういう話聞かなかったけど進化してた
  • エモいボカロ曲

    なんかある?? 最近では「ECHO」「ロキ」「妄想感傷代償連盟」「ブリキのダンス」「tell your world」とかにハマってる もっと開拓したいと思てるので緩募

    エモいボカロ曲
    sds-page
    sds-page 2019/12/30
    エロいボカロ曲に見えてくるみ☆ぽんちおとか書こうとしたら違った。もう寝よう
  • 僕たちは、初音ミクに救われた 誕生12年「機械の声」がつないだもの

    機械の声だからこそ心に響く 「やりたいこと、何もやってない…」 ミクがつかむその手の先に 街を歩いていて、他人のひそひそ話が聞こえると、自分への悪口ではないかと感じてしまう。親の期待に押しつぶされそうになり、人生をあきらめかける。今年、干支をひとまわりした12周年になるボーカロイド初音ミクは、そんな生きづらさを抱える人たちの支えになってきた。「機械の声」を通じて生まれた人と人とのつながりを追った。 「自分だけじゃない」。ミクたちの歌で知る 東京都の会社員Aさん(18)の生まれ育ちは東北。父の実家に三世代で同居していた。祖父は酒に酔うと祖母を殴り、聞くに堪えない罵声を母に浴びせる。自分では覚えていないが、3歳のころ、ふとんの中で泣く母に「ぼくがお母さんを守る」と言ったそうだ。「だから私はがんばれた」と母が述懐するのを中学生になって聞いた。母によると、3歳のAさんはその後、積極的に家事を手伝い

    僕たちは、初音ミクに救われた 誕生12年「機械の声」がつないだもの
    sds-page
    sds-page 2019/09/12
    「Hand in Hand」と「Tell Your World」が出たなら「DECORATOR」も並べたいhttps://youtu.be/zweVJrnE1uY
  • 仮想アイドル「巡音ルカ」大漁旗に 松前 船団パレードで披露:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    仮想アイドル「巡音ルカ」大漁旗に 松前 船団パレードで披露:北海道新聞 どうしん電子版
    sds-page
    sds-page 2019/06/28
    マグロネタまだ引っ張ってたの
  • たぶんもうあの頃の初音ミクは戻らない - 現金満タン、ハイオクで。

    sds-page
    sds-page 2019/05/20
    よく知らん界隈だ。「歌ってみた」出身がアニメのOPやEDやってボロクソ叩かれてたりしたが、賢者の孫でVtuberに声優やらせてボロクソ叩かれてたりして変わってないなぁと思ったり
  • 結月ゆかりに続く、VOCALOMAKETSプロデュースの第2弾キャラクタ、紲星あかり誕生!|DTMステーション

    VOCALOIDのキャラクターとして人気を誇る「結月(ゆづき)ゆかり」。これは数多くあるVOCALOIDキャラクターの中で、唯一VOCALOIDユーザー自らが生み出したもので、7人のボカロPさんの集団、VOCALOMAKETS(ボカロマケッツ)がプロデュースし、AHSが発売したというものでした。ご存知の通り、結月ゆかりはVOCALOID 3版が出た後、VOCALOID 4へとバージョンアップ。その一方で、歌うのではなく、喋るエンジンであるVOICEROID版もVOCALOID 3版と同時に登場し、こちらもバージョンアップを繰り返し、現在VOICEROID2版が大ヒットとなっています。 そのVOCALOMAKETSから結月ゆかりに続く第2弾キャラクタとして、「紲星(きずな)あかり」が発表され、日12月22日より、VOICEROID2版が発売されました。VOCALOID版のほうは現在開発中で

    結月ゆかりに続く、VOCALOMAKETSプロデュースの第2弾キャラクタ、紲星あかり誕生!|DTMステーション
    sds-page
    sds-page 2017/12/23
    三人目はヒノヒカリかな?
  • 初音ミク10年の歴史〜“ボーカロイドの物語”を楽曲と歌詞から振り返る - ぐるりみち。

    「初音ミク」の誕生から、はや10年。発売日である8月31日は過ぎましたが、今なお各所から「ミクさんおめでとー!」の声が聞こえてきます。マジカルミライ、行きたかったお……。 僕自身はいちファンに過ぎない身ではありますが、初期からボカロカルチャーに親しんでいたこともあり、「もう10年かあ……」と不思議な感慨があります。ニコニコ動画のランキングで初めて見かけて、ハマり、あれこれと動画を探して追いかけていたころが懐かしい。 初めて見た動画は、Otomaniaさんの「Ievan Polkka」でした(コメントは2007/9/5のログ) せっかくの10周年。「自分なりに『ボーカロイド』について振り返ってみよう!」 ……などとも考えたのですが、当然そんなものは公式サイトや各メディアで企画されているわけで。好きな曲のまとめ記事は過去に書いちゃってるし……うーむ。 そこで思い浮かんだのが、「キャラクターある

    初音ミク10年の歴史〜“ボーカロイドの物語”を楽曲と歌詞から振り返る - ぐるりみち。
    sds-page
    sds-page 2017/09/07
    最近聞いてないって人はMitchie Mだけは聞いて欲しいhttps://www.youtube.com/watch?v=WiUjG9fF3zw&list=PUE0uNSkGhhsNMwAZcIQY7rw
  • VOCALOIDは人間ボーカルの代替にはなれなかったな

    10年前、この世界に大革命が起きたと思った。 多分、音楽や電子技術にちゃんと詳しい人達は、大革命は起きてなくて小さな革命が起きただけだと既に気づいていたのだろう。 自分がそれに気づくのには凄い長い時間がかかった。 具体的に言えば、10周年という言葉を聞いてようやく気づいた。 電子音声は人間の代わりになるにはまだ時間がかかりすぎるのだと。 10年の間DTMをやり込みボカロを弄り続けた人間を持ってしても、VOCALOIDが歌っている歌はVOCALOIDが歌っているのだと一瞬で分かる曲だらけのままだと言う現実にようやく気づいた。 初音ミクが出たばかりの頃、自分は初音ミクが人間の代わりになる日がすぐに来ると信じていた。 そうはならなかった。 これから先そういう時代が来るのかも知れないが、10年ではそうはならなかった。 20007年、初音ミクの代表曲といえばみくみくにしてあげる♪だった頃、DTM作曲

    VOCALOIDは人間ボーカルの代替にはなれなかったな
    sds-page
    sds-page 2017/09/07
    合成音声に不快感持つ人がけっこういるからテレビやラジオの電波にあんまり乗せられないのかな
  • 最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない

    10周年だったから、この際最初に聞いたボカロ曲はなんだろうかと思い とりあえずマイリストを登録が古い順にしたんだけど、途中でニコニコに嫌気が差してプレ垢切ったせいでマイリストが消えていた。やっぱニコニコはカス(確信) そんなわけなので、自力で思い出そうとしてるんだけど、コレがまったく思い出せない。 ミクを知ったのは学生時代、当時はパソコンを買えず、ガラケーで見た記憶がある。 だから2008年だったかな 何の曲か全く思い出せないんだけど、当時の感想は「なんだこの変な声」だった あとでソフトだと気づいてなるほどね!って納得した ともかく、正直最初は好きじゃなかった 当時の曲はミクをそのまま歌わせる曲が多かった 人っぽくでもなく、楽器っぽくもなく、そのまんま だから違和感はあったんだけど、そこがなんだかんだで惹かれていった理由だったのかもしれない がっつり聞くようになったのはサイハテを聞いてから

    最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない
    sds-page
    sds-page 2017/09/01
    初音ミクが来ない?来た?騒動のあたり
  • VOCALOIDを体感しよう!おすすめボカロおでかけスポット

    VOCALOIDの技術を使用した展示を見学・体験できる場所があるのをご存知ですか? お友達やご家族と一緒に、VOCALOIDの世界を体験してください! 東京都・お台場 日科学未来館 あなたの行動が「うた」になる - 空間情報科学とVOCALOID 「アナグラのうた—消えた博士と残された装置」(常設展「未来をつくる」内) お台場の人気スポット「日科学未来館」は、先端技術をテーマごとにわかりやすく楽しく体験することができる国立の科学館です。 人気の体験型展示「アナグラのうた」では、VOCALOIDの歌声合成技術が使用されています。 今回は「ボカロTV」でおなじみのボカロP 黒田亜津(くろだ・あしん)さんに、「アナグラのうた」をレポートしていただきました。 黒田亜津さんが「アナグラのうた」に行ってみた! 「アナグラのうた」は場内の5つの装置に触れながら、「空間情報科学」についてを楽しみながら

    VOCALOIDを体感しよう!おすすめボカロおでかけスポット
    sds-page
    sds-page 2016/08/13
    クリプトンのお膝元の札幌にもこういうの欲しい
  • HoneyWorksはなぜ10代女子を熱狂させる? ボカロから紐解く「物語音楽」のトレンド

    10代に着実に支持を広げ、ヒットを生み、ムーブメントを巻き起こしつつも、20代や30代には、その知名度はなかなか届かない。中高生を熱狂させつつも、大人にはわからない。 そういう、文字通りの意味での「ユースカルチャー」を、今の時代に体現しているアーティストの代表格が、HoneyWorks(通称ハニワ)だ。 音楽小説、コミックなどマルチメディア的に展開し、それぞれ大きな反響がありながら、なぜHoneyWorksの人気や知名度は上の世代になかなか届かないのか? また、ニコニコ動画の黎明期に同じくクリエイターユニットとして結成されブレイクしたsupercellや、音楽小説が同時に進行するマルチメディア的な展開を見せたカゲロウプロジェクトとどう違うのか。 筆者の考えとしては、HoneyWorksの人気は、2010年代のボーカロイドシーンの潮流が「女の子」カルチャーに変質していったことの、1つの象

    HoneyWorksはなぜ10代女子を熱狂させる? ボカロから紐解く「物語音楽」のトレンド
    sds-page
    sds-page 2016/06/02
    実写映画化待ったなし
  • 歌わない初音ミク

    (パ) @im9d ん?なんでVOGUEにミクの記事が載ってんだ? ≫ Riccardo Tisci Gives Japan’s Biggest Virtual Virtuoso an Haute Couture Makeover vogue.com/13431074/ricca… 2016-05-02 22:20:32 リンク Vogue Riccardo Tisci Gives Japan’s Biggest Virtual Virtuoso an Haute Couture Makeover A singing Japanese hologram named Hatsune Miku has been taking the pop-music world by computer-generated storm. We asked Riccardo Tisci, the flesh-a

    歌わない初音ミク
    sds-page
    sds-page 2016/05/08
    最初期からニコニコ技術部界隈で「未来技術のアイコン」として初音ミクが使われてたような
  • 女子中学生はなぜ修学旅行でPHP研究所を訪れるのか 映画『桜ノ雨』公開記念インタビュー(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    松下幸之助が設立したPHP研究所と言えば、中高年向けの政治・経済・歴史に関するを出しているイメージが強いかもしれない。しかし、近年ではボーカロイド楽曲を小説化したいわゆるボカロ小説や、ニコニコ動画などのゲーム実況で人気に火が付いたフリーゲーム『青鬼』のノベライズといった、まったく毛色が違ったサブカル出版物も手がけている。2016年3月にはhalyosyによるボーカロイド楽曲を原案にした実写映画(!)『桜ノ雨』が公開になるが、その原作となる小説を刊行しているのもPHPである。いかにしてPHP研究所はネット文化に密着した版元となったのか。突撃してみた。■「PHPがなぜ?」にも歴史あり――映画『桜ノ雨』、試写で拝見させていただき、想像以上に落ち着いたトーンでじっくり展開していく青春映画にしあがっていて驚きましたが、心を打つ佳品だと思いました 。さて、中高年層には「お堅い会社」というイメージであ

    女子中学生はなぜ修学旅行でPHP研究所を訪れるのか 映画『桜ノ雨』公開記念インタビュー(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/03/01
    ライトなノベルだけどラノベじゃない謎のこだわり
  • 2007~2011年頃は聴いてたけど最近は全然聴いてない人が絶対に聴くべき2014~2015年のボカロ曲15選 - もふもふサウンド

    こんにちは、ボカロ廃です。 タイトルの通りです。さっそくどうぞ! 【ニコニコラボ】Connecting【Vocaloid】 「桜ノ雨」「Fire◎Flower」のhalyosyさんが作詞曲編を担当したコラボ動画 歌い手ver.との同時投稿で注目が逸れがちだが、こちらは素晴らしい神調教 英詞、和楽器、シャウトありの感動の合唱曲 【初音ミク】 ウミユリ海底譚 【オリジナル曲】 今一番勢いに乗っているボカロP、ナブナさんによる楽曲 頭に残るメロディー、独特の調教と、不思議な世界観で描かれるMVは必見 「光の泳ぐ空にさざめく文字の奥 波の狭間で君が遠のいただけ」 【鏡音リン】 u 【オリジナル曲】 ”知っている人は知っている”そんなボカロP、shrさんによる楽曲 ぽつぽつと語るようなメロディーに、美しい日語で綴られる歌詞、胸の締め付けられる切ない曲 「むかしむかし逢った日は ふたりひとりぼっちで

    2007~2011年頃は聴いてたけど最近は全然聴いてない人が絶対に聴くべき2014~2015年のボカロ曲15選 - もふもふサウンド
    sds-page
    sds-page 2015/12/24
    Project DIVAとmiraiの収録曲追っかけてればだいたい間違いない
  • ユニティちゃん、ゲームエンジンから飛び出しボカロとして一般販売が決定

    ヤマハとユニティが共同で取り組んできたユニティちゃんVOCALOIDがゲームエンジンUnityから飛び出し、一般ユーザーも使えるようになる。WindowsMac、iOS向けに発売が決まった。 ヤマハはゲームエンジンUnity上で動作するVOCALOIDコンテンツの開発キット「VOCALOID SDK for Unity」の提供を12月21日、開始した(Unity with VOCALOID特設サイトからダウンロード可能)。この開発キットを使うと、VOCALOIDを使用したゲームなどコンテンツを作成し、Unityを通してWindowsMac、iOSなどで動作するアプリを提供できる。Android向けVOCALOIDエンジンも将来的に提供される予定だ。 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式キャラクターである「ユニティちゃん」のオリジナルVOCALOID「Unityランタイム版VOCALO

    ユニティちゃん、ゲームエンジンから飛び出しボカロとして一般販売が決定
    sds-page
    sds-page 2015/12/22
    ゆびきまん!