タグ

GPSに関するshirotorabyakkoのブックマーク (14)

  • iPhoneのGPSをJavaScriptで操ろう (1/6)

    JavaScriptの利用範囲がどんどん広がっています。ライブラリの充実によって、比較的手軽にいろいろなことができるようになり、Webサイト/Webアプリケーションだけでなく、今やモバイルデバイスやデスクトップアプリケーションなどの分野でもJavaScriptが活躍するようになりました。 連載では、多数のJavaScript関連書やASCII.jpの連載「29分でできる!あのサイトの技を盗め」の執筆でもおなじみの古籏一浩氏が、最新のAjax/JavaScriptライブラリの解説から、今後注目される新しいJavaScriptの活用Tipsまで、“楽しくできて役立つネタ”をお届けします。 初回は「iPhone 3GS」に合わせてリリースされたiPhone OSの新バージョン「iPhone OS 3.0」がテーマです。iPhoneならではのGPS機能をSafariのJavaScriptで活用す

    iPhoneのGPSをJavaScriptで操ろう (1/6)
  • コロニーな生活|毎日の移動がゲームになる!「位置ゲー」

    コロニーに人が住むためには、料、酸素、水分といった3つの「資源」が必要となります。できたばかりのコロニーには土地と空しかありません。まずは、それぞれの資源を生産する施設を建てて、3つの資源をそろえることから始まるのです。資源がそろうと、住居となるテントが自動的に建ち、あなたのコロニーに人が住みはじめます! コロニーは、アイテムによってどんどん発展していきます。人口が増えれば増えるほどゲームを有利に進めることができます。また、コロニーの顔である「フィールドテーマ」は、なんと800種類以上!お気に入りのテーマを見つけよう! コロニーな生活の世界では、ときどきコロニーに隕石が降ってきます。しかし、隕石は1km以上移動するかミサイルで撃ち落とすと避けることが可能です!まれに、アイテムがくっついた隕石が降ってきます。レアアイテムが降ってくるかも!? 春夏秋冬、それぞれの時期の様々なイベントにあわせ

  • しらべる事務局ブログ - あなたの町で何かが見つかる!

    「しらべるの遊び方」第5回目過去の4回はこちら携帯で「しらべる」とアイテムが見つかる!アイテムを合成して服を作ろう!アイテムを置くと同じ場所で誰かが拾う!近くの人とおしゃべりしよう!  「しらべる」の世界には、アイテムを盗む盗賊がときおり現れます。 アイテムを合成して武器をつくり、「チカラ」を上げると、盗賊に対抗することができます。 盗賊より強くなれば、アイテムを盗賊から取り返すこともできるようになります!

  • iPhoneでジョギング[2] アプリ編(1) RunKeeper Free

    最近、ジョギングを再開させて、すっかりジョギングのお伴にiPhoneを連れて行っています。今まではただのiPodとして連れていた訳ですが、試してみたいことがありました。GPS機能を使った走行ログの記録です。昨年あたりからのマラソンブームで、ケータイでもCMなどでおなじみの機能ですね。iPhoneでは下記のようなアプリが有名どころのようです。 RunKeeper(1200円;無料版あり)Distance Meter(350円)iMapMyRun(無料)rubiTrack(1200円 or ライト版115円;Twitterで@wigglingさんに教えて頂きました)

    iPhoneでジョギング[2] アプリ編(1) RunKeeper Free
  • mediba、GPS活用したスポット誘導型広告を開始 ::SEM R (#SEMR)

    mediba、GPS活用したスポット誘導型広告を開始 medibaら3社、ユーザーを直接店舗に誘導する、スポット誘導型広告「ナビゲーションアド」開始。 公開日時:2007年10月10日 15:34 株式会社mediba、KDDI株式会社、株式会社ナビタイムジャパンの3社は2007年10月9日、GPSを活用したスポット誘導型広告「ナビゲーションアド」の販売を開始した。 「ナビゲーションアド」は、店舗など実際のスポット情報を掲載しそこまでのルートを情報料無料で案内するサービス。GPSを活用したスポット誘導型広告になる。「ナビゲーションアド」の特長は、通常のインターネット広告とは異なり、「企業のサイトに誘導する」のではなく「その場所に(直接)連れて行く」点。広告主は、直接情報を提供できる効果的なスポット(店舗など)誘導メディアとして利用することで、企業の販促活動の強化や認知度向上を図ることができ

    mediba、GPS活用したスポット誘導型広告を開始 ::SEM R (#SEMR)
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/10/11
    通常のインターネット広告とは異なり、「企業のサイトに誘導する」のではなく「その場所に(直接)連れて行く」点。ナビゲーションアドは、「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「NAVITIME」で配信。
  • SeaGate Blog: Google Earthで4次元プレゼンテーション

    お知らせ (5) ギャラリー (9) Virtual Osaka (90) SketchUp (99) Google Earth (62) Google関連 (32) Webサービス (23) ハード&ガジェット (35) ソフト&システム (51) AutoCADとか... (18) 西宮ライフ (10) 東京ライフ (7) 雑誌・記事など (13) その他雑談 (71) October 2008 (5) September 2008 (12) August 2008 (9) July 2008 (9) June 2008 (10) May 2008 (11) April 2008 (14) March 2008 (21) February 2008 (13) January 2008 (17) December 2007 (14) No

    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/06/20
    Google SketchupのKMLには、TimeSpanタグを実装済み
  • フォトレポート:「adidas GPS RUN」で神宮外苑を走ってみました

    GPSに対応した携帯電話で専用アプリを起動して走ると、ランニング距離や移動の軌跡などがわかる「adidas GPS RUN」をアディダス ジャパンが開始した。記者がさっそく神宮外苑で試してみたので、その様子をご紹介する。専用アプリをダウンロードする際には参加登録が必要。その時に夢をイラストで描いて登録すると、走った累計距離が目標値に近づくごとに、PCや携帯電話の画面上にイラストが浮き上がる。 GPSに対応した携帯電話で専用アプリを起動して走ると、ランニング距離や移動の軌跡などがわかる「adidas GPS RUN」をアディダス ジャパンが開始した。記者がさっそく神宮外苑で試してみたので、その様子をご紹介する。専用アプリをダウンロードする際には参加登録が必要。その時に夢をイラストで描いて登録すると、走った累計距離が目標値に近づくごとに、PCや携帯電話の画面上にイラストが浮き上がる。

    フォトレポート:「adidas GPS RUN」で神宮外苑を走ってみました
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/04/25
    GPSに対応した携帯電話で専用アプリを起動して走ると、ランニング距離や移動の軌跡などがわかる「adidas GPS RUN」
  • NTTレゾナント、携帯向け地域情報サイト“まちgoo”をリニューアル――掲載店舗数が10倍の40万件に

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/03/08
    まちgooの掲載店舗が従来の約4万件から約40万件へと10倍に増えたほか、地図からの店舗検索が可能。ドコモのGPS対応機種では、GPSの位置情報をもとに周辺検索も可能 http://machi.goo.ne.jp/
  • 宮田拓弥の携帯電話アプリケーション未来考

    携帯電話向けアプリケーションの業界で、常に新しい製品・サービスを模索・開発してきた宮田拓弥氏(ジェイマジック株式会社代表取締役社長)が「ケータイ用アプリの未来」について考えていきます。 ミクシィにジョインします。 「顔ちぇき!」などのメディア事業の譲渡に関しては、すでに先行してリリースを出していましたが、今回プラットフォーム事業などジェイマジックのその他の既存事業に関しても一旦事業を整理・縮小することになり... ドコモとソフトバンクの夏モデル発表! 〜太陽電池とかネットブックとか〜 昔はもっと興奮したんだけど。8月から始まるmixiアプリの開発の打ち合わせを昨晩しているときに、 「この機能だったらやっぱりPC先行して開発した方が、表現力だせるよね」「でも、夏モデルでAjax対応じゃん... おじさんのためのケータイ小説 ケータイ小説が爆発的なヒットになり始めていた2007年ごろ、弊社にも

    宮田拓弥の携帯電話アプリケーション未来考
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2007/03/02
    LV社は、GPS情報を活用して、短期雇用のマッチングをサービスとして提供。 http://www.locationvalue.com/ LENS(レンズ、Location Based Experience Networking Service)
  • ルート地図を作成&公開できる「ALPSLAB route」を公開

    地図上で直感的な操作でルートを作成し、それをインターネット上に公開できるルート共有サービス、ALPSLAB route(アルプスラボルート)を日より公開いたします。 地図上で、ポイントをクリックしていくだけのシンプルな操作でルートを作成できます。ルートをインターネット上に公開でき、ルート再生時には、ルート沿いの写真や標高グラフも表示されます。さらに、ブログやWebサイトにも簡単にルート地図を貼り付けられます。 道路に沿ったルートを作成できる直感的なツール地図上で、ポイントをクリックしていくだけのシンプルな操作でルートを作成していくことができます。ある地点と地点を直線で結ぶことはもちろん、道路に「ピタッピタッ」と沿った線で結ぶことも可能です。また、ルート中に経由点を追加したり、逆にルート中の経由点を移動・削除したりなど直感的なルートの編集作業が可能です。 ルートを公開、写真や標高グラフ付

  • 携帯版のタウンページをGPS対応に、NTT関連会社が新サービス

    タウンページなどを発行するNTT番号情報は2006年10月30日、タウンページの内容を携帯電話から検索できるサービス「iタウンページモバイル」をGPS(全地球測位システム)に対応させたと発表した。 GPSは、衛星に問い合わせることで、自分の現在位置を示す緯度経度情報を取得する技術。今回の変更によって、GPSを搭載した携帯電話から利用した場合、現在地をGPSで自動的に取得できるようになった。 iタウンページモバイルを検索に活用することで、現在地の近くにあるお店や会社の情報と場所を手軽に調べられる。従来は、利用者が「新宿」「渋谷」など現在居る場所を入力する手間がかかっていた。 総務省は、2007年4月以降発売する携帯電話について、原則全機種でGPS機能を搭載することを義務付ける方針。今回のiタウンページモバイルの変更は、このGPS義務化の流れをくんだものといえる。GPSに対応したiタウンページ

    携帯版のタウンページをGPS対応に、NTT関連会社が新サービス
  • 「動くデータベース」も可能になったGoogle Earthの新機能 - ニュース - nikkei BPnet

    進化するGoogle Earthを建設、不動産業界でどう活用するか 【第4回】「動くデータベース」も可能になったGoogle Earthの新機能 10月のマンスリーレポートのコーナーでは、地球を丸ごとデータベース化したGoogle Earthの開発責任者、マイケル・ジョーンズ氏にご登場いただきました。今回は、最近、時間軸と連動する「動き」も再現できる機能が付いたGoogle Earth上で、いろいろな情報発信を行っている海外企業の事情についてお聞きしました。 ―――今後、Google Earthの機能はどのように進化していくのでしょうか。今は地表上の情報がメーンですが、例えば、これを地下や上空に拡張するとか、時間軸を取り入れて台風や大陽、列車の動きとリンクさせるとかは。 ジョーンズ もし、今と同じ質問を3カ月前にされたなら、今後の予定とお答えするしかなかったですが、つい最近、実現できた機

    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2006/10/23
    上空への拡張。飛行中の飛行機の情報を有料、サンプルを無料公開するfboweb.com。スウェーデン近海航行ボートの航跡を、時間軸と共に表示 http://www.gearthblog.com/ http://www.ogleearth.com/
  • 110番通報で居場所を通知、ドコモが「903i」で初実装

    NTTドコモは2006年10月12日、第3世代携帯電話(3G)端末の上位シリーズである「FOMA 903i」など14機種を発表した。903iは6機種あり、2006年10月下旬以降順次発売する。2006年末には低価格機の「SIMPURE」2機種を発売し、2007年1月以降、高速データ通信規格のHSDPAに準拠した「FOMA 903iX」2機種と、携帯機器向け地上デジタル放送であるワンセグの受信が可能な「FOMA 903iTV」3機種も投入する(発表資料、製品情報)。 発売済み製品を含め、3G全端末で日版e911に対応 製品発表に併せ同社は、2007年4月に始まる緊急通報時の位置通報システムへの対応を、国内の移動体通信事業者として初めて明らかにした。同システムは一般に「日版e911」と呼ばれるもの。総務省令(事業用電気通信設備規則)の改正により、2007年4月以降に新しく発売される3G端末

    110番通報で居場所を通知、ドコモが「903i」で初実装
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2006/10/14
    2007年4月以降に新しく発売される3G端末は、原則としてGPSモジュールを内蔵し、110番/118番/119番通報時に端末の位置情報を警察、海上保安本部、消防へ通知することが義務化。
  • インクリメントP、「903i」に対応した新サービスを提供開始へ

    インクリメントPと三井物産は10月12日、両社が共同で運営するiモードメニュー内地図サイト「iMapFan」において、NTTドコモから発売予定の「903i」シリーズに対応した新サービスの提供を開始すると発表した。 歩行者向け新サービスとして、徒歩での移動をサポートする機能「ここへ行く!矢印案内」を追加した903iシリーズ向けiアプリを11月に、続いて、ユーザー同士の位置情報を使ったコミュニケーションを可能にする「地図メッセンジャー」iアプリを12月から提供開始する。また、携帯電話向けカーナビゲーション専用アプリ「MapFanナビークル」を11月から提供開始するとしている。 ここへ行く!矢印案内は、目的地までの矢印表示と、移動に合わせた自動地図スクロールで、現在地から目的地までの徒歩移動をサポートする、歩行者向けの新機能。路線経路の候補や所要時間・料金なども表示させることができ、電車を利用し

    インクリメントP、「903i」に対応した新サービスを提供開始へ
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2006/10/13
    ここへ行く!矢印案内は、目的地までの矢印表示と、移動に合わせた自動地図スクロール。地図メッセンジャーは、自分と相手の現在位置を同一地図上に表示、互いの携帯で閲覧可能
  • 1