タグ

FirefoxとHatena Bookmarkに関するshukaido170のブックマーク (3)

  • miniturbo.org::はてなブックマークカウンタ

    現在見ているページが、はてなブックマークでどれぐらいブックマークされているか表示するMozilla Firefoxのアドオン(拡張機能)です。ステータスバーに表示されます。 はてなブックマーク以外のサービルにも対応したSBMカウンタを新たにリリースいたしました。 はてなブックマークカウンタの上位互換となっておりますので、よろしければそちらをお使いください。 インストール: はてなブックマークカウンタ Ver 0.5.1 使い方: インストール後に、自動的に表示されます。 左クリックで、現在見ているサイトのブックマークコメントを開きます。 右クリックで、コンテキストメニューを開きます。機能は以下の通りです。 このサイトの注目エントリ このサイトの新着エントリ このサイトの人気エントリ はてなブックマークに追加 設定 はてなブックマークカウンタについて コメントの非表示 無効にする 設定では、

  • 検索結果に「はてな」などのソーシャルブックマーク件数を表示するGreasemonkey | G Mania - グーグルの便利な使い方

    検索結果に「はてな」などのソーシャルブックマーク件数を表示するGreasemonkey 管理人 @ 8月 23日 07:30am Firefox, 検索Tips 「SBM Count With Google」はgoogle検索結果にソーシャルブックマーク登録数を表示してくれるGreasemonkeyスクリプトです。 対応しているのは、 はてなブックマーク Buzzurl Livedoorクリップ のようです。 利用には、Firefox拡張Greasemonkeyが必要です。 検索するときの参考になりそうですね。 個人的には、検索順位よりも、ソーシャルブックマーク件数が多い方のサイトを閲覧したいと思っています。 なので、筆者のお気に入りスクリプトになってしまいました。 ご利用はこちらからどうぞ。 SBM Count With Google あわせてこちらの記事もどうぞ。 Google検索を快

  • miniturbo.org::Product SBMカウンタ

    現在見ているページに対しての各ソーシャルブックマーク件数を表示するアドオンです。 下記サービスに対応しています。 はてなブックマーク Delicious livedoor クリップ POOKMARK Airlines Buzzurl @nifty クリップ はてなブックマークカウンタをお使いの方は、コメント表示部分が重なってしまいますので拡張を無効にするか削除してください。 SBMカウンタは、はてなブックマークカウンタの上位互換となっております。 インストール: SBMカウンタ Ver 0.4.2 使い方: インストール後に、自動的に表示されます。 Nはノーカウント(ブックマークされていないサイト)を表しています。 左クリックで、現在見ているサイトの各ブックマークコメントを開きます。 右クリックで、コンテキストメニューを開きます。 設定では、送信しないURI、有効/無効の切り替えをあらかじ

  • 1