タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

QGISに関するshukaido170のブックマーク (8)

  • QGISを使って「災害データを地図で分析」してみよう 初心者向けの入門マニュアル|NHK取材ノート

    分析を身につけるには実際に「手を動かす」ことが一番の近道です。 分析ソフトと自治体のオープンデータを使った分析の進め方をとことん詳しく、マニュアル風にご説明します。やってみたいけど難しそう、わからない!という方の参考になればうれしいです。 (※あくまでもイメージをつかむためのものですので、詳しくはネットや参考書など他の情報もご覧ください) 今回のゴール地震による津波で浸水が想定されている区域に、子どもが通う施設がどのくらいあるのか。公開データから分析、可視化する。 以前、私が分析に携わったこの記事では、津波によって浸水が想定されている区域に、高齢者施設がどのくらいあるかを調べました。 このときのデータは、県や自治体などから取材で提供を受けたものがベースになっていました。そのままオープンにすることはできないので、今回は高齢者と同じく避難に手助けが必要な、「子どもの施設」に津波のリスクがあるか

    QGISを使って「災害データを地図で分析」してみよう 初心者向けの入門マニュアル|NHK取材ノート
    shukaido170
    shukaido170 2022/03/17
    去年、QGISの Georeferencer に感動して使ったなぁ。作業は大変だったが。
  • ユニークID(地物毎に固有の値)を作成する方法:QGISを使ってみる - LL.me

    ユニークID(地物毎に固有の値)を作成する方法:QGISを使ってみる 2021年7月13日 GISを使ってみる GISでできること, GISを使ってみる, コラム, 基操作 lemulus QGISでユニークIDを作成できる関数を3つ紹介します。 ユニークIDとは地物毎に固有(ダブりのない)の番号や文字列のことです。 固有の番号を付加すると、CSVファイルとの結合、プライマリキーを使ったラベル位置の指定、順番を維持するなどの目的で利用できます。 GeoPackage形式では「fid」フィールドがその役目となりますが、Shapeファイルにはありません。 新しく地物を追加した際に自動的にユニークIDが入力される方法も紹介します。 既存の地物にユニークIDを作成できる関数 以下の手順で、フィールド計算機で新規フィールドを作成し「式」欄にユニークIDを作成できる関数を入力します。 属性テーブルを

    ユニークID(地物毎に固有の値)を作成する方法:QGISを使ってみる - LL.me
  • QGIS Change Attribute Type

  • 【メモ】QGISでラスタレイヤが表示されない時 - Qiita

    ラスタレイヤが無い?? プロジェクトを保存して再度開いたときにラスタレイヤだけ表示されない事があり、困っていた。 該当のラスタレイヤを右クリックして「レイヤの領域にズーム」を選択すると実はとんでもない位置にオブジェクトがあり、画面下にはUTMのXY座標値が表示されれている。 対処法 このケースでは、該当のラスタレイヤを右クリックして「CRSの設定」->「レイヤのCRSをプロジェクトのCRSに設定」とすることで解決した。

    【メモ】QGISでラスタレイヤが表示されない時 - Qiita
  • Pays-tarusate - Un Endroit Pour Les Développeurs

  • 第2回 座標参照系(CRS)とは? - QGIS での CRS の選び方 - | 航空・空間情報の朝日航洋株式会社

    前回のおさらい 前回は座標参照系(CRS:Coordinate Reference System)について、図を用いてご紹介しました。CRS には大きく分けて2種類あり、地球を球体とみなした「地理座標系」と、地球の一部を平面に投影した「投影座標系」があります。 今回は、実際に QGIS を使用する際の CRS の選択について、正しく設定した場合と間違った CRS を設定してしまった場合の比較と確認をしていきます。 データ(レイヤ)の CRS の選び方 QGIS では、「① データ(レイヤ)の CRS 」と、「② プロジェクトの CRS 」の2つの設定があります。今回は、「① データ(レイヤ)の CRS 」を例に CRS の選び方をご紹介していきます。 前回、東京スカイツリーを例に座標値を下表で比較しました。表を見てわかるように、同じ位置でも CRS によって座標値が全く違う値であることが分

  • QGIS not showing the course of the line with arrow symbol and 'arrow at each segment' unchecked

  • QGISを使ってみた 第3回 何かを描いてみる

    ここは Thor's Novels の更新履歴兼何か色々書いたりする所です。 メインページに戻るためには、下記をクリックして下さい。 何だかとんでもなく暑い日が続いていて、なかなか調子が出ませんがいかがお過ごしでしょうか?―――というわけで今回は地図上に何か描いてみることにします。 元々の動機が散歩道の管理なんで、機能的には地理院地図の作図機能でもそれほど困ってはいなかったんですが、地図上のオブジェクト(こちらの用語では「地物」)が増えてくるとブラウザベースではもう重たくてしょうがなくなってきます。 それに対してQGISはネイティブアプリなので、少々データが大きくても軽く動きます。 実際、地理院地図で作図したデータを、元は分割してても重かったのを全てまとめてぶっ込んで、さらにバス路線のデータとかを乗せてもストレス無く動きました。おかげでQGIS気で弄ってみようという気になったわけですが

    QGISを使ってみた 第3回 何かを描いてみる
  • 1