タグ

ブックマーク / tobysoft.net (2)

  • Wiki/PukiWiki/スパム(spam)を防止する方法 - TOBY SOFT wiki

    はじめにと現状 † Pukiwikiは誰でも書き込める反面、 掲示板と同様にスパムに悩まされます。 そこで、スパム(spam)を防止する方法を書いてみようという話です。 とくに、コメントスパムがひどい模様。 現在は、ページ新規作成スパムがヒドイ……。 spam_filter.php導入してみました。 今のところ、機械スパムは、ほとんど防げています。 spam_filter.php ver 0.75向けにページを書き直しました。 その他のスパムメモ→ ./スパマーメモ ↑ spam_filter.php † 以下の「NGワード」、「Akismet」、「ファイル添付防止」は全て、 以下のサイトの spam_filter.php で対処できます。 美麻Wikiでシステム的に修正している点 - 美麻Wiki 導入方法は上記サイトに書いてあります。 導入後は、 pukiwiki.ini.phpに 例

  • PHP/CodeIgniter/認証ライブラリ/DX Auth/初めての使い方 - TOBY SOFT wiki

    Getting Startedのサンプルを試す † Getting Started : DX Auth User Guide にあるサンプルを試してみましょう。 ここで試す内容は、サンプルコードとして (CodeIgniterディレクトリ)/sysmte/application/controller/auth.php に書かれています。 ユーザー管理の雛形のコードになるかと思います。 ↑ ログインしてみる † http://(サイトURL)/auth/login/ でログイン画面が表示されます。 初期ユーザーは、インストールの時にデータベースに設定した一般ユーザーと管理者ユーザーがあります。 以下の公式サイトのデータベース設定のところに記述がありますが、 Database schema - Installation Instructions : DX Auth User Guide そのま

  • 1