タグ

ブックマーク / note.com/tosibuu (22)

  • [全文無料] 「発達障害」はなぜ理解するのが難しいのか? それは「常識」のあり方があなたと違うからです。|としべえ@ぷち作家

    [全文無料] 「発達障害」はなぜ理解するのが難しいのか? それは「常識」のあり方があなたと違うからです。 [約2,000文字、400字詰め5枚ほど、2 - 3分で読めます] とある女性がnoteで、 - Facebook で「おかしな男」につきまとわれて困った、 という話を書いてらっしゃいました。 一読して「ああ、この男性は、発達障害系の方だな」と分かりました。 つきまとわれる方も大変だけど、つきまとってる方も可哀想な人ですので、おせっかいを承知で、少し解説をしようと思います。 *  *  * 「発達障害」というのは分かりにくい「障害」です。 一見「ただの非常識な人」に見えたりします。 逆に言うと、いわゆる「非常識な人」というのは、軽度の「発達障害」とも言えます。 「普通」と「障害」って、実は簡単に線引きができるもんじゃないんですよね。 中間のグレーゾーンの人もいます。 最初に書いた男性も

    [全文無料] 「発達障害」はなぜ理解するのが難しいのか? それは「常識」のあり方があなたと違うからです。|としべえ@ぷち作家
    suganokei
    suganokei 2018/11/05
    記事を書きました。
  • [詩]ことばよ|としべえ@ぷち作家

    ことばよ おれはおまえにとらわれて みうごきもできぬまま 半生をすごした だがいまこそおれは たからかとおまえにいおう おまえにふりまわされる歳月は ついにおわりをむかえたのだと はなやとり、かぜやつき、そして太陽を おまえにたくすなどもうするまい おまえのせかいをうつすちからは すでに期限をむかえたのだ だからおまえは かぜとなってそらをまえ うみをわたるなみになれ そして宇宙のはてまでもとどけ おれたちヒト族が いつほろびようとも おまえのひびきは この時空にとどろきつづけるのだ だからことばよ もうおれたちのことなどわすれて しずやかにささやけ 永遠の命の秘密を この刹那のうちに 2018.02.14 北インド・ハリドワルにて

    [詩]ことばよ|としべえ@ぷち作家
    suganokei
    suganokei 2018/02/15
    noteに詩を書きました。