教育と医療に関するtaro-rのブックマーク (40)

  • 学校でのマスク着用 新型コロナ感染を半減させる効果が明らかに(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国民に浸透したマスクの着用世界中で広く根付いたマスクの着用。すでに行動制限が解除されてマスクを外している国もあるようですが、日では行政のはたらきかけによって、現在も多くの人がマスクを着用しています。 現時点で12歳未満の子どもは新型コロナワクチン接種の対象外です。周囲の大人がワクチンを接種することや手洗いなどの基的な感染対策によって、子どもを守る必要があります。 文部科学省の資料(1)によると、「児童生徒および教職員は、身体的距離が十分とれないときや換気が不十分と思われる場などでは原則としてマスクを着用すること」と記載されています。着用義務があるわけではなく、努力目標の位置づけです。運動時は身体へのリスクがあるため、マスクを着用する必要はありません。幼児についても、持続的なマスクの着用が難しい場合、無理して着用させる必要はありません。 アメリカ疾病対策センター(CDC)も、学校の屋内環

    学校でのマスク着用 新型コロナ感染を半減させる効果が明らかに(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taro-r
    taro-r 2021/10/05
  • 大学野球部でクラスター 感染者は計42人に いわき市|NHK 福島県のニュース

    福島県いわき市にキャンパスがある東日国際大学の野球部で発生したクラスターについて、市は8日、新たに30人の感染が確認されたと発表し、このクラスターの感染者は合わせて42人となりました。 いわき市の東日国際大学の野球部では今月4日に部員の新型コロナウイルスの感染が確認され、150人余りの部員全員のPCR検査が行われていました。 いわき市の清水敏男市長は8日午後7時から記者会見し、新たに10代の部員20人、20代の部員10人の合わせて30人の感染が確認されたと発表しました。 これまでに感染が確認された12人とあわせて、このクラスターの感染者は合わせて42人となりました。 感染した人のほとんどは無症状だということで、患者の体調に合わせて、病院への入院ではなく、ホテルや宿泊療養施設に直接、入所してもらうことも検討しているということです。 また、いわき市ではほかに8人の感染も確認されていて、市内

    大学野球部でクラスター 感染者は計42人に いわき市|NHK 福島県のニュース
    taro-r
    taro-r 2021/04/09
    どうかと思う。
  • 緊急事態宣言でも「共通テスト実施」一斉休校せず…文科省 | リセマム

    緊急事態宣言でも「共通テスト実施」一斉休校せず…文科省 | リセマム
    taro-r
    taro-r 2021/01/03
    なるほどそうなんだ。
  • 【読書感想】コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線 (朝日新書) 作者:養老孟司,ユヴァル・ノア・ハラリ,福岡伸一,ブレイディ みかこ発売日: 2020/08/11メディア: 新書 Kindle版もあります。 コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線 (朝日新書) 作者:養老 孟司,ユヴァル・ノア・ハラリ,福岡 伸一,ブレイディみかこ,ジャレド・ダイアモンド,角幡 唯介,イアン・ブレマー,磯野 真穂,伊藤 隆敏,大澤 真幸,荻上 チキ,鎌田 實,五味 太郎,斎藤 環,坂 龍一,東畑 開人,中島 岳志,藤原 辰史,藻谷 浩介,山 太郎,柚木 麻子,横尾 忠則発売日: 2020/08/11メディア: Kindle版 わりゆく世界を理解するために、 22人の論客が「知」の扉を開く! イアン・ブレマー、磯野真穂、伊藤隆敏 大澤真幸、荻上チキ、角幡唯介、鎌田 實 五味太郎、斎藤 環、坂龍一、ジャレド

    【読書感想】コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2020/12/17
    通信制の学校の意味合いが変わり,生徒が増えるかもしれないなぁとか思う。
  • 学校再開や子どもたちの登校は、ウイルスの感染拡大にどんな影響を及ぼすのか:各国の研究から見えてきたこと

    taro-r
    taro-r 2020/08/11
    休校やオンラインによる子供への悪影響があまりきちんと考察されてない気がする。
  • 「9月入学」5年で移行案 新入生急増を分散―政府:時事ドットコム

    「9月入学」5年で移行案 新入生急増を分散―政府 2020年05月18日21時50分 新型コロナウイルス感染拡大による休校の長期化を受け、入学時期を秋にする「9月入学」について、政府が来秋から新入生の年齢を1カ月分拡大し、5年かけてずらす案も検討していることが18日、分かった。実現すれば就学児の急増を分散させる利点がある一方、新入生の範囲が毎年異なることになり混乱も予想される。 <9月入学 関連ニュース> 自民党の「秋季入学制度検討ワーキングチーム」に示した。政府は既に、新入生の誕生日について現行の「4月2日から1年間」を維持するなど2案を示しており、自民党は関係者の意見を聴いた上で6月初旬までに政府への提言を取りまとめる考えだ。 新たに提示された5年移行案によると、2021年9月以降、就学児の誕生日の枠組みを13カ月分に拡大。その上で、1年度ごとに1カ月ずつ後ろにずらす。 21年度は「4

    「9月入学」5年で移行案 新入生急増を分散―政府:時事ドットコム
    taro-r
    taro-r 2020/05/19
    じっくりと議論できる状況とも思えないのだけど。
  • 「9月入学案」野党も知事も 学力差に危機感、急浮上 法改正などハードル高く | 毎日新聞

    閣議後記者会見で「9月入学」について検討していることを説明する萩生田光一文部科学相=東京都千代田区で2020年4月28日午前10時43分、大久保昂撮影 新型コロナウイルスの感染拡大で学校の休校が長期化していることを受け、新学期のスタートについて9月への変更を求める動きが野党や自治体のトップから出ている。萩生田光一文部科学相は28日、一つの選択肢として検討していることを明らかにしたが、学校教育の枠を超えて社会の幅広い制度に影響を及ぼすため実現にはハードルが高い。 「考えていかなければいけないテーマとしてシミュレーションはしている。一つの大きな選択肢」。萩生田文科相は28日の閣議後記者会見で「9月入学」について省内で検討していることを明言した。

    「9月入学案」野党も知事も 学力差に危機感、急浮上 法改正などハードル高く | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/04/29
    9月に収束してるかわからないし,収束しても冬に再燃する可能性もある。むしろ夏に落ち着いたら無駄にしない方がいいんじゃない?。半月後のことがわからないのに,そんな先の皮算用しても。
  • バイト切られ、帰省もできない…埋もれた学生の苦境に「補償を」 新型コロナ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイトの収入を失ったり、帰省できなかったりする学生への補償や対策を、政府に求める署名活動がインターネット上で始まっている。呼びかけ人の高橋ゆいさん(20)=早稲田大政治経済学部3年=は「当に困っている学生がたくさんいることを知ってほしい」と訴える。その思いを聞いた。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】 高橋さんが署名運動で求めているのは2点。一つは、アルバイトの収入を失い、親にも頼れずにいる学生にも現金が給付されることだ。政府は「1人あたり10万円給付」の方針を打ち出したが、高橋さんは「今後何かの条件が付くかもしれない。学生にもきちんと届けられるよう訴えていきたい」と語る。

    バイト切られ、帰省もできない…埋もれた学生の苦境に「補償を」 新型コロナ | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/04/19
    バイトをしたり人と会ってるような学生は帰省しないほうがいいが,2週間以上一人で引きこもってるような学生は,帰省して帰省先でこもっていた方がいいんじゃないか?という気もする。あとは移動手段が心配。
  • 萩生田文科相「感染状況は爆発的でなく、原則として全ての学校再開」 参院予算委で | 毎日新聞

    参院予算委員会で新型コロナウイルス感染症への学校の対応などについて答弁する萩生田光一文部科学相=国会内で2020年3月23日午前10時37分、川田雅浩撮影 参院予算委員会は23日午前、安倍晋三首相と関係閣僚が出席し、集中審議を行った。萩生田光一文部科学相は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために要請した全国一斉休校に関し「国内の感染状況は爆発的な感染拡大に進んではいないため、原則として全ての学校が再開される」と述べた。再開に向け、24日にチェックポイントを含めた具体的な指針を公表する考えも示した。 萩生田氏は今後、学校現場で感染者が判明した場合は都道府県などと十分相談する必要があると指摘し「全国で対応が変わってくる可能性は否定しない」と述べた。

    萩生田文科相「感染状況は爆発的でなく、原則として全ての学校再開」 参院予算委で | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/03/23
    0,1以外の判断ができない。
  • 佐賀、16日からの学校再開見送りへ 県内初の新型コロナ感染者確認 | 毎日新聞

    第81期名人戦 第81期名人戦は渡辺明名人は永世名人王手を懸け、藤井聡太王将は名人獲得の最年少記録更新を懸けた戦いに。棋譜中継は「七番勝負棋譜速報」からご覧いただけます。 ※今期の棋譜コメントはありません

    佐賀、16日からの学校再開見送りへ 県内初の新型コロナ感染者確認 | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2020/03/14
    すごいタイミングだったなぁ。
  • 「人助け」の現場と「パワハラ」の閾値 - いつか電池がきれるまで

    nogreenplace.hateblo.jp 元のエントリがこちら。 anond.hatelabo.jp ちょっと話がズレてしまうかもしれませんが、この2つのエントリを読んで、僕は以前の職場の同僚のことを思い出したのです。 彼は優秀な医師で、救急医療を専門にしていました。 救急というのはものすごくキツイ仕事で、忙しい病院では(って、ただでさえ引く手あまたなのだから、忙しくもない病院に救急の専門家がいるわけないのだけれど)、ほとんど不眠不休で働かなけばならないことも多いのです。 ある程度人手があれば、オンオフをしっかりした働き方もできなくはないけれど、いつ心肺停止の人や多発外傷の人が搬送されてくるかわからない、という状況をずっと続けていくのは、とても大変なのです。 僕などは、もともと救急とか外科手術とかの、いざというときにすぐに身体が反応しなければいけない状況が苦手で、それを自覚してもいた

    「人助け」の現場と「パワハラ」の閾値 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2020/02/08
    自分は指導する時強くいうのが苦手で柔らかく言っちゃうんだけど,真剣味が伝わってないかなぁとよく思う。まぁ子供を怒ると,怒ったから伝わるわけでもないとも思うけど。
  • 「女子はコミュ力が高いから、合格ラインを高くした」という謎理論 - じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな

    朝、長男と話をしていたら、「今日の気になるニュース」のことを調べてくるという宿題があるらしい。 「それで、ゴーン会長のことを調べようと思う」と話していたので、内心、「そんな難しそうなネタを……」と思っていた。 ゴーンさんのおかげで、日産は危機を脱することができたのかもしれないが、だからといって不正をしてもいい、ということにはなるまい。だが、ゴーンさんが自分の収入や行状のありのままを公開して、「自分はこのくらいの価値がある人間なのだから」と公言していたら、世間はどんな反応を示しただろうか。 順天堂大学医学部でも不適切入試が行われていたとのこと。 2次試験でも男子と女子に0.5点差をつけ差別した理由については、面接試験(最高5点)を念頭に「女子の方が精神的な成熟が早く、相対的にコミュニケーション能力が高い傾向がある」とし、新井学長は「20歳を過ぎると差がなくなるというデータもあり、男子学生を救

    「女子はコミュ力が高いから、合格ラインを高くした」という謎理論 - じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな
    taro-r
    taro-r 2018/12/12
    大器晩成型をどうやって見出すか?…は難しい問題。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    taro-r
    taro-r 2018/08/06
    男性か女性かとは違う軸で,医者に向いている医大生と向いてない医大生がいると思うが,そっちは選別されないのだろうか?
  • 「自分をADHDと思いこんでいるただの低スペック人間多すぎでは?」についてのとりとめのない雑感 - いつか電池がきれるまで

    tyoshiki.hatenadiary.com nyaaat.hatenablog.com 「自分をADHDと思いこんでいるただの低スペック人間多すぎでは?」についてのとりとめのない雑感など。 最近、このを読んだのですが、著者の借金玉さんはすごく頭が良いというか、言葉で物事を説明するのが上手な人だなあ、と思ったのです。 fujipon.hatenadiary.com たぶん、ネットで語られている「発達障害者の苦悩」というのは、「生きづらいけれども、言語能力に優れていたり、文章を書くのは得意」な発達障害者によって書かれたものが多いのでしょう。 僕自身も含めて、「生きづらいと自分では思っているし、困り果てているけれど、口は達者(あるいは、ネットでは饒舌)」というタイプの人が主な語り手になっているのです。 それは、あくまでも一部の発達障害者の特性でしかないと思われます。 最初から2つめのエン

    「自分をADHDと思いこんでいるただの低スペック人間多すぎでは?」についてのとりとめのない雑感 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2018/06/07
    後半,良いことが書いてある。前半はちょっと難しい。確かに文章かけない系の人は,なかなか理解が進んでないかもしれない。
  • 母子手帳のお産に関する記述によってお受験で不利になることがあるため、詳細を記載しない傾向にあるらしい

    オタ小児科医 @otapediatrician 小児科勤務医継続中。小児科・周産期・医療領域に関しては真面目に、その他は下世話かつ趣味にまみれたツイートをテキトーに呟きます。 A Japanese pediatrician who loves Japanese comics, cartoons and games. オタ小児科医 @otapediatrician そう言えば俺、新生児の患者でお産に立ち合った子の場合母子手帳に結構細かく情報を記載してるんですよ。アプガースコアとか新生児期にやった治療とか。その後別の病院にかかったときに何か診断治療の助けになればいいかと思って。(続) 2017-08-02 17:43:17 オタ小児科医 @otapediatrician そしたら先日先輩に「最近は就学だか就活で母子手帳見られて、新生児仮死の既往があると落とされたりするらしいから、あんま書かない

    母子手帳のお産に関する記述によってお受験で不利になることがあるため、詳細を記載しない傾向にあるらしい
    taro-r
    taro-r 2017/08/06
    予防接種の有無とかのチェックはありそうな気がするが,難しい。母子手帳そのものを提出させるのではなく,必要な項目の証明書を新たに出させるほうがいいんじゃないか?
  • 太っている子はスリムな子の2倍嫌われる

    <太りすぎの子供は、身体的な問題だけでなく、健全な社会性までも培えない可能性が> 肥満体型の子供は、標準体型の子供に比べて友達ができにくいことが判明した。南カリフォルニア大学で予防医学を研究するケイラ・デ・ラ・ハイエ助教授は7日、科学系ニュースサイト「ライブ・サイエンス」で、「太った子供は仲間外れになっている」と指摘。さらに「拒絶と嫌悪を受けることで社会性が養われないリスクもある」と警鐘を鳴らした。 研究はオランダのとある高校の28クラス504人を対象に行われた。身長と体重を測定したうえでアンケートを実施。友人だと思う人と、嫌われていると思う人の名前を人数制限なく挙げるよう指示した。 結果は一目瞭然だった。70%のクラスで太っている子よりもスリムな子のほうが、友人と見なされる傾向にあった。そして肥満の子たちは、スリムな同級生より嫌われる確率が1.7倍高かった。 【参考記事】法律でデブを治せ

    太っている子はスリムな子の2倍嫌われる
    taro-r
    taro-r 2017/06/14
    幼児や小児の場合,減量など意識させるのではなく,食生活の改善(味覚の修正)と適切な運動をさせることが大事だと思う。
  • 合理的配慮を学校に求めて少し状況を楽にするという選択肢も視野に入れてほしい - 発声練習

    発達障害当事者の方が同じく発達障害で悩んでいる方へのアドバイス。 syakkin-dama.hatenablog.com 上のアドバイスは当事者の視点からいろいろと選択肢を提示されているので大変役に立つものだろうと思うのですが(私は当事者ではないので推測しかできないので)、もう一つ、学科に合理的配慮を求めて、いろいろと過ごしやすくするというのも選択肢に入れてほしいと思います。 合理的配慮とはなんぞやという点については以下を読んでいただければと。もし、文字を読むのが得意でないならばGoogleで「合理的配慮 Session22」と検索すればYouTubeに当該回が上がっています(TBS radio Cloudでは当該放送がなかったので)。 synodos.jp こちらは小学生の親御さん向けですが合理的配慮の説明とどういう風に相談をすすめていけばよいのかがまとめてあります。 junior.li

    合理的配慮を学校に求めて少し状況を楽にするという選択肢も視野に入れてほしい - 発声練習
    taro-r
    taro-r 2017/05/28
    なるほど。検討の余地あり。
  • “医療過剰時代”の到来も時間の問題。現役世代に社会保障のツケをぶん投げ「どうにかなる」と楽観視する原因は政治の貧困に他ならない|やまもといちろうゼミ|みんなの介護

    一郎です。高齢で闘病中の両親や家内、子供たちを連れて東京を離れ、先日少し暖かいところまで家族旅行に行ってきたのですが、昔はおそらくリゾートマンションであった建物が高齢者向け住宅に変貌しており、病院や専門診療所を中心とした保養地域になっていたので驚きまして。 もっとも、実例としてそういう病院を中心にした街づくりを行い、老後を安心安全に過ごしたいというニーズにマッチするのは大事であると先行して進めてきた自治体があるのは報道では知っていたんですが、実際に行ってみると確かにバリアフリーで暮らしやすそうな気はします。それまでは海水浴場として若者向けに売っていた地域が、若者のビーチ離れとともに活路を見出そうとするのは健全な姿なのかもしれません。 で、家内は大学病院に勤務していた歯科医師であり口腔外科を手掛けていたので興味深くその地域の求人を見ていたのですが、よく内容を見ると某著名大学の契約であり、

    “医療過剰時代”の到来も時間の問題。現役世代に社会保障のツケをぶん投げ「どうにかなる」と楽観視する原因は政治の貧困に他ならない|やまもといちろうゼミ|みんなの介護
    taro-r
    taro-r 2017/01/04
    都会の方が教育環境がいいという考えなんですかね?。この辺私もよく考えるけど答えが出ない。
  • 【動画】 高校の美人校長先生、ガンを宣告される→生徒「僕達の修学旅行費を治療に使って」→校長号泣 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 高校の美人校長先生、ガンを宣告される→生徒「僕達の修学旅行費を治療に使って」→校長号泣 1 名前: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:06:33.66 ID:1xtSHaY80.net 米ニューハンプシャー州、ベスレヘムに位置するプロフィール高校。日の “高校3年生” にあたる “シニア” の学生たちは、今年の修学旅行にニューヨーク州のアディロンダック・パークに行く予定だった。 しかし旅行の1週間前、突然の中止を発表。なぜなら、校長先生がガンだと診断されたことを知り、旅費を校長先生の治療費のために寄付することに決めたのである! 今回、生徒から修学旅行の中止とその理由を告げられたコートニー・ヴァーショウ校長は、感極まりながら「生徒のみなさんの助けを受けていいものか……言葉がありません」と涙を浮かべた。 生徒たちは校長先生が大好きなようで

    【動画】 高校の美人校長先生、ガンを宣告される→生徒「僕達の修学旅行費を治療に使って」→校長号泣 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2015/06/03
    いい話だけど,日本だとちょっと成り立たない,やっぱりアメリカなのね。
  • 「後悔しても意味がない」 声帯摘出のつんく♂さん:朝日新聞デジタル

    ◇ 平成27年度 近畿大学にご入学の皆さん 入学おめでとうございます! この大学の卒業生でもあります 私「つんく♂」と申します。 正直言いましょう、今日のこの入学式には、近畿大学にひっしのぱっちで入学した人。 狙い定めて入った人。 結果的に(滑り止めで)近畿大学に入った人。 いろんな人がいるでしょう。 でも、あなたにとってどの大学が正解だったんでしょうか… それはわかりません。 ただ、ひとつ言えるのは、この先の人生で、あなた自身が「ああ、この大学に入ってよかったな。」という道を歩めば良いんだと思います。 なぜ、今、私は声にして祝辞を読みあげることが出来ないのか…。 それは、私が声帯を摘出したからです。 去年から喉(のど)の治療をしてきていましたが、結果的に癌(がん)が治りきらず、摘出するより他ならなかったから一番大事にしてきた声を捨て、生きる道を選びました。 また振り出しです。 そんな私に

    「後悔しても意味がない」 声帯摘出のつんく♂さん:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2015/04/04
    その選択を称えたい。そして,その甲斐があったと思えるくらいの長生きと充実した未来が訪れるように切に願います。