タグ

酒と日本酒に関するtimetrainのブックマーク (7)

  • 『天穂のサクナヒメ』の日本酒は肉にも負けない。農業の神様がつなぐ、甦った鳥取県の酒米“強力”との不思議な縁【酒は力だ】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 特集・企画記事 家庭用ゲーム PS4 Switch PCゲーム 『天穂のサクナヒメ』の日酒は肉にも負けない。農業の神様がつなぐ、甦った鳥取県の酒米“強力”との不思議な縁【酒は力だ】

    『天穂のサクナヒメ』の日本酒は肉にも負けない。農業の神様がつなぐ、甦った鳥取県の酒米“強力”との不思議な縁【酒は力だ】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    timetrain
    timetrain 2022/04/06
    あまりの全力投球っぷりに頭だけでなく胃がくらくらする超絶重量級記事だった。ファミ通でここまで羨ましかった記事を知らない
  • 酒屋さんの危機感「新政、而今、十四代などを知らないお客様がゴロゴロしている。この事実を真剣に受け止めないと詰む」

    土井優慶@日一お客様に近い酒屋 土井商店の社長 @4th_sakedoi 新政とか、而今とか、十四代とか。知らんお客様ゴロゴロしてるよ。かろうじて知ってるのは獺祭と久保田と澪。ウチらのメジャーは一般人のどマイナー。希少酒でトキめくウチらが圧倒的マイノリティ。 この先30年、日酒でべていこうと思う人たちはこの事実を真剣に受け止めないと詰むよ。たぶん。 2022-02-05 01:21:51 土井優慶@日一お客様に近い酒屋 土井商店の社長 @4th_sakedoi 株式会社 土井商店 代表取締役/ビギナーにも玄人にも、入りやすく出やすい酒屋を目指す/北海道旭川市/日酒ワイン焼酎担当/酒屋ライバー/身長192cm/酒屋オーナーというより経営者/実は多趣味/ギターゲーム読書DIY/問題は時間がないこと m.youtube.com/channel/UCMrg9…

    酒屋さんの危機感「新政、而今、十四代などを知らないお客様がゴロゴロしている。この事実を真剣に受け止めないと詰む」
    timetrain
    timetrain 2022/02/06
    下戸なのでマンガとか作品で触れていないとまず知らない。万寿は比古清十郎が飲んでて知った。
  • 東京都港区の水道水で作る日本酒メーカーの杜氏は酒蔵の概念を変える革命児だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    東京23区唯一の酒蔵「東京港醸造」。 日酒造りといえば郊外の広大な土地にある酒蔵をイメージしますが、東京港醸造が居を構えるのはオフィス街として知られる港区芝の路地裏。 もともとは取締役会長・斎藤俊一さんの父が住んでいた4階建てビルを改装した醸造施設で、約171平方メートルという狭小なスペースで日酒「江戸開城」ブランドを中心に、あまざけやリキュールなどを造っています。 ▲4階建てビルを改装した醸造施設(写真提供/東京港醸造) 「東京港醸造」が型破りなのは、それだけではありません。 日酒造りに欠かせない仕込みのお水が、井戸水や湧き水ではなく、東京の水道水を使用しているのです。 常識を打ち破る日酒造りを実践しているのは、代表取締役で杜氏の寺澤善実さん。 大手酒造メーカーで長年務めた後、斎藤さんの誘いで2009年に東京港醸造に転職。日酒造りの全工程から、醸造施設の設計、醸造機材の開発まで

    東京都港区の水道水で作る日本酒メーカーの杜氏は酒蔵の概念を変える革命児だった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 日本酒の歴史 昭和60年代以降 - 板前日記

    昭和40年代後半になると日酒蔵では、「このまま三増酒だけではいけない」「売れればいいだけの桶売りでは日酒の将来はない」「自分が美味しいと思うお酒を造りたい」という若い世代が出現し始めます。酒屋さんにも全国で「自分の売っているお酒は当に美味しいのか?」「こんな不味い酒じゃなくどこかに美味しいお酒があるはずだ」と目覚める若い世代がポツポツと現れ始めます。 昭和50年代は蔵元も酒屋さんも、志のある方々が自分たち自身が美味しいと思うお酒を造り売ろうとする試みに七転八倒した時期です。しかしながら、一般消費者の認識は「大手酒造=安心・美味しい・ブランド」が根強く、少しでも日酒に興味がある方でもメディアで知った「幻の酒信奉」にこだわる方ばかりでした。 自らの足で探した美味い酒だけを店に置いても「なぁぁんだ、白○(大手ブランド)ないのぉ」とか「幻の○○は置いてない?」という客ばかり。「客はバカばっ

    日本酒の歴史 昭和60年代以降 - 板前日記
    timetrain
    timetrain 2013/08/01
    消費者が望まなければ作れない、はあらゆる嗜好品に言えることか。
  • これさえ知っていれば通だと思われる日本酒銘柄10選! – NOMOOO(ノモー) – 日本最大級のお酒専門メディア

    皆さんこんにちは。 前回紹介した、「最低限これさえ知っておけばOK!日酒有名銘柄10選!」が非常に好評だったため、それに続く新シリーズ! 「これさえ知っておけば通だと思われる日酒銘柄10選」を紹介します。 前回は当の当に有名銘柄のみでしたが、今回ご紹介する銘柄を知っていればあなたはかなりの日酒通です! もちろん味も確かな逸品ばかりですよ! 醸し人九平次(かもしびとくへいじ):愛知県 愛知県の蔵元、萬乗醸造の代表銘柄。杜氏はまだなんと20代という若さ。21世紀に新しい価値を生み出す日酒として脚光を浴びている銘柄です。 →詳しくはこちら 出典:http://koito-inn.co.jp/diary/?id=61 一ノ蔵(いちのくら):宮城県 宮城県の蔵元一ノ蔵の代表銘柄です。一ノ蔵の「ひめぜん」や「すず音」は以前NOMOOOブログでも取り上げたことがありましたね。こちらの蔵の名を

    これさえ知っていれば通だと思われる日本酒銘柄10選! – NOMOOO(ノモー) – 日本最大級のお酒専門メディア
  • 「二度と造れない」25度の日本酒、30万円で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    徳島県鳴門市の老舗酒造会社「家松浦酒造場」は、熟成酒「鳴門鯛(たい) 大麻 霧のしずく」(720ミリ・リットル入り)を130万円で予約販売を始めた。 現在の酒税法では販売できないアルコール度数25度の清酒で、法改正前に醸造された製品への特例を適用して限定500を販売する。同社は「もう二度と造ることができない幻の酒」とPRしている。 同社は、米と水だけを使い、生のまま低い温度で霧状にして、水よりも軽いアルコールや香気成分などを集め、水より重いたんぱく質や脂質などを取り除く独自技術「霧造り製法」を開発し、清酒を販売していた。 しかし、2006年の酒税法改正で、アルコール度数が22度を超える日酒は清酒として販売できなくなり、同社は仕込んだ酒の一部を秘蔵していた。法改正前の製品に対する特例措置で、「雑酒2」と表示することで、販売が可能になった。 火入れせずに熟成させた酒は、淡い黄金色に変化

    timetrain
    timetrain 2012/12/05
    なんでそんなひどい酒税法になったのかがすげー気になる。
  • 3000円くらいで日本酒買いたいんだがオススメある? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/06(日) 22:43:36.49 ID:ByI/v/8u0 飲みやすいのたのむ 甘口辛口はよくわからんからどっちでもいいですお! 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/06(日) 22:46:06.11 ID:T7CCC6qy0 とりあえず分類を見ろ 清酒と書いてある酒はあまり美味しくない 日酒と書いてあるものはちゃんと作ってあっておいしい 材料に醸造アルコールが入っていないものを選ぶのもいい >>12 わかりました! 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/06(日) 22:45:01.54 ID:RHpt7RPb0 3000円出せばかなりのもんが買えるだろ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/05/06(日) 22

    3000円くらいで日本酒買いたいんだがオススメある? : ゴールデンタイムズ
    timetrain
    timetrain 2012/05/09
    下戸ながら憧れる。うちの地元の酒蔵はつぶれちゃったしなあ。
  • 1