タグ

政治と犯罪に関するu-liのブックマーク (199)

  • 蓮舫氏「安倍内閣はセクハラに耐えろと言っている」:朝日新聞デジタル

    蓮舫・立憲民主党参院幹事長(発言録) 驚くべき発言が自民党議員から出た。加藤(寛治)衆院議員が「ぜひとも3人以上子どもを産み育てて欲しいという話を、20年以上結婚式で必ずあいさつをしている」「子どもが生まれない人は、人様の子どもの税金で老人ホームに行くことになる」と。 今の時代、当に子どもが欲しくても努力をしてもなかなか恵まれない、心も体も財政的にも大変なご負担を強いられている方がいる。結婚する、しない、子どもを産む、産まないという選択も自分たちが決める。仕事も収入も不安定で、結婚したくてもできない人たちもいる。配慮に欠けた発言が当たり前に出てくる。当に悲しくなる。 さらに、「セクハラ罪という罪はない」と言った麻生財務大臣の感覚を、伊吹(文明)衆院議長経験者が、それは正しいと。正しい、正しくないという話じゃない。伊吹さんも麻生さんも、財務省のセクハラ研修に何で出てくれなかったんでしょう

    蓮舫氏「安倍内閣はセクハラに耐えろと言っている」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/05/11
    “伊吹さんも麻生さんも、財務省のセクハラ研修に何で出てくれなかったんでしょう。” 出てへんのかよ“安倍内閣は女性活躍を掲げているが、色々な議員の言葉を見ますと、「女は子どもを産んで、セクハラに耐えろ」
  • 財務省でセクハラ研修 講師「世の中の常識とズレてる」:朝日新聞デジタル

    財務省は9日、福田淳一・前事務次官がセクハラ問題で辞任したことを受け、幹部ら約80人を対象にセクハラ研修を開いた。講師を務めた菅谷貴子弁護士は「財務省の感覚と世の中の常識が非常にズレている、大きく乖離(かいり)がある」などと厳しく指摘した。 菅谷氏は研修の冒頭、福田前次官のセクハラ問題への財務省の一連の対応について「大きな疑問やズレを感じた。どこかゴシップのひとつであるとして『当に訴えたいなら証拠を持ってきなさい』というおごりがあったのではないか。人権侵害の問題であり、刑事事件にもなりうる大きな不祥事であることについてしっかり認識していただきたい」などと語りかけた。 さらに「二度とこのようなハラスメント問題を起こさないためにどうすればいいのか、なにがハラスメントなのか、ハラスメントが起きたときにどう対応すればいいのか、しっかりと当事者意識をもって認識していただければ」と諭した。 研修は1

    財務省でセクハラ研修 講師「世の中の常識とズレてる」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/05/09
    研修は毎日でもやってほしい “『本当に訴えたいなら証拠を持ってきなさい』というおごりがあったのではないか”
  • 『なぜ#MeToo運動はジャニーズ事務所やTOKIO山口達也には文句を言わないのか? | 文春オンライン』へのコメント

    むしろ、ハラスメントには怒りの声を上げるのに加害者が性的な手段を使った途端冤罪を疑いだしたり事後対応が全く違うケースを一緒くたにする人が大量に(著名人にも)現れるのが不思議でならないよ自分は。

    『なぜ#MeToo運動はジャニーズ事務所やTOKIO山口達也には文句を言わないのか? | 文春オンライン』へのコメント
    u-li
    u-li 2018/05/03
    “ハラスメントには怒りの声を上げるのに加害者が性的な手段を使った途端冤罪を疑いだしたり事後対応が全く違うケースを一緒くたにする人が大量に(著名人にも)現れるのが不思議”
  • なぜ#MeToo運動はジャニーズ事務所やTOKIO山口達也には文句を言わないのか? | 文春オンライン

    核心については明らかにされずに終わってしまった 弁護士同席の下で行われたこの記者会見、どのような経緯で事件にいたったかという核心については明らかにされずに終わってしまった、ただただ残念な話なんですよね。 もちろん、世間一般のアルコール依存な人たちについて、投げかけられる目線が冷たいわけです。人の意志とは関係なく、つい酒を飲んでしまう、飲んだうえでいろいろやらかしてしまう……。これらは、社会通念上は「酒癖が悪い」とか「酒で失敗するタイプの人」などという、まるっとしたワードで語られて終わってしまいます。如何にも「意思が弱いからアルコールを断てないのだ」と。 5月2日のTOKIOメンバーによる記者会見 ©文藝春秋 でも、実際にはアルコール依存から脱却しようとすると、人の意志の強い弱い関係なく、きちんとした治療は必要です。「もう飲まないぞ」となっても、きちんと見ていてくれる家族が必要だ。場合に

    なぜ#MeToo運動はジャニーズ事務所やTOKIO山口達也には文句を言わないのか? | 文春オンライン
    u-li
    u-li 2018/05/03
    “みんな等しく #MeToo 運動に監督責任を問われて建物の前でデモを打たれたりピンポンダッシュに遭ったり黄色いペンキがぶちまけられるべきなんですよ。” ああこの人馬鹿なんだな…… 被害者を追い込むんじゃないよ
  • 演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタル

    愛知県警豊橋署は21日、愛知県田原市の男子大学生(22)を暴行の疑いで現行犯逮捕したと発表した。「ひっかいたことは間違いないが、殴ってはいない」と容疑を一部否認しているという。 署によると、男子大学生は20日午後5時55分ごろ、愛知県豊橋市広小路1丁目の歩道で、演説をしていた共産党会派の男性市議(46)のほおを、殴ったりひっかいたりした疑いがある。署の調べに対し、男子大学生は「議員の主義主張が気に入らなかった」と話しているという。

    演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/04/22
    “男子大学生は「議員の主義主張が気に入らなかった」と話している”
  • ツイッターで拡散「性暴力は親告罪」は誤り…議論が沸騰すると現れる「都合のいい法律情報」 - 弁護士ドットコムニュース

    国際政治学者としてテレビ出演などをしている三浦瑠麗さんが4月17日、福田財務次官のセクハラ疑惑問題に絡み、「性暴力は親告罪。セクハラでも被害者が情報を提供しないと、それ以外に認定することができない」などとTwitterに掲載し、事実誤認だとする批判が相次いだ。 その後、間違いを指摘された三浦さんは「申し訳ございません」とツイートしたが、刑法改正による「非親告罪化」について認識していない人も少なからずいるのではないか。この問題をTwitter上で指摘していた深澤諭史弁護士に、どう変わったのか聞いた。 ●2017年7月に改正刑法が施行、告訴不要に ーー親告罪とはどういったものでしょうか 「まず、被害者が加害者の処罰を希望するとの意思表示を『告訴』といいますが、告訴をしない限り、加害者を刑事裁判にかけることができない犯罪のことを『親告罪』といいます。現在は、例えば器物損壊罪や名誉毀損罪があります

    ツイッターで拡散「性暴力は親告罪」は誤り…議論が沸騰すると現れる「都合のいい法律情報」 - 弁護士ドットコムニュース
    u-li
    u-li 2018/04/20
    “法律が絡むトピックというのは意見対立が激しく、そのため、ついつい自分に都合のいい法律情報だけを真偽問わずかき集めてしまう”
  • 「うろつき」の判断基準は? 都の改正迷惑防止条例成立:朝日新聞デジタル

    「みだりにうろつくこと」を規制対象に新たに加えるなどした東京都の改正迷惑防止条例が29日、都議会会議で共産などを除く賛成多数で可決、成立した。規制対象と認定する基準があいまいだとして、市民運動や報道機関の取材活動への悪影響を懸念する声もある。施行は7月1日。同様の規定は17道府県の条例に盛り込まれている。 知人同士のトラブルで、男が相手の自宅周辺をうろつく――。改正条例案を提出した警視庁は、こうした事案に対応できるようになると説明する。 警視庁によると、実際こうしたトラブルが過去にあったが取り締まりの対象にならなかった。うろついていた男は後日、被害者を蹴るなどして5日間のけがを負わせたとして、傷害容疑などで逮捕されたという。 改正条例は、「つきまとい」「粗野・乱暴な言動」「連続電話」「汚物の送付」の4類型だった規制対象に、「監視していると告げること」「名誉を害する事項を告げること」「性的

    「うろつき」の判断基準は? 都の改正迷惑防止条例成立:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2018/03/31
    “甲南大法科大学院の園田寿教授(刑法)は「条例違反は比較的軽微な犯罪だが、軽微な犯罪ほど現場の裁量は大きい。具体的にどのような行為が検挙の対象となるのか、注視していくべきだ」と指摘”
  • 薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力に関して | 内閣府男女共同参画局

    それって犯罪かも! 睡眠薬などのクスリを飲み物やべ物に混ぜて、相手の意識をもうろうとさせ、抵抗できない状況にして、セックスをするなどという性暴力の被害が起きています。相手が抵抗できない状態で、性交やわいせつな行為を行うことは、性別を問わず刑法の処罰の対象となり得ます。 もしも被害にあった場合は、証拠を残しておくことが大切です。できるだけ早く、警察や性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターに相談してください。検査を受けることや、これからどのようにしたらよいか相談することができます。

    u-li
    u-li 2018/03/26
    ダサピンクきた
  • 都議会 迷惑防止条例改正案の問題点。 | 宇都宮けんじ公式サイト 希望のまち東京をつくる会

    現在 都議会に提出されている「迷惑防止条例改正案」の問題点について。 2018.3.20 弁護士 宇都宮健児 1.現在都議会に提出されている迷惑防止条例改正案(以下「条例改正案」という)の概要は、 (1)盗撮行為における「規制場所等」の拡大 (第5条第1項第2号関係) (2)つきまとい行為における「行為類型」の追加等 (第5条の2関係) (3)つきまとい行為における「罰則」の強化(第8条関係) となっています。 このうち、(2)のつきまとい行為における「行為類型」の追加等(第5条の2関係)に関しては、現行の4類型(つきまとい、粗野・乱暴な言動、連続電話、汚物の送付)に加えて、 ①監視していると告げること ②名誉を害する事項を告げること ③性的羞恥心を害する事項を告げること の3類型を追加しようとしています。 また行為類型の一部追加として、 ①現行1号に規定するつきまとい、待ち伏せ、立ちふさ

    都議会 迷惑防止条例改正案の問題点。 | 宇都宮けんじ公式サイト 希望のまち東京をつくる会
    u-li
    u-li 2018/03/22
    “理由があるか否かは現場警察官の判断に委ねられるほか、「悪意の感情を充足する目的」があるかも内心の感情であり、解釈は難しく、このままでは恣意的な運用が”“改正を必要とする立法事実が全く示されていない”
  • 立憲民主党 on Twitter: "Q. 女性専用車両に男性が乗ったことに対して、また法的根拠がないのに車両から出されたことに対してどう思うか。 枝野代表「法的根拠の前に、なぜ女性専用車両がないといけないのか、痴漢行為を行う人がいなければ本来は女性専用車両は作らなく… https://t.co/7aOuS4w2FE"

    Q. 女性専用車両に男性が乗ったことに対して、また法的根拠がないのに車両から出されたことに対してどう思うか。 枝野代表「法的根拠の前に、なぜ女性専用車両がないといけないのか、痴漢行為を行う人がいなければ来は女性専用車両は作らなく… https://t.co/7aOuS4w2FE

    立憲民主党 on Twitter: "Q. 女性専用車両に男性が乗ったことに対して、また法的根拠がないのに車両から出されたことに対してどう思うか。 枝野代表「法的根拠の前に、なぜ女性専用車両がないといけないのか、痴漢行為を行う人がいなければ本来は女性専用車両は作らなく… https://t.co/7aOuS4w2FE"
    u-li
    u-li 2018/03/03
    “Q. 女性専用車両に男性が乗ったことに対して、また法的根拠がないのに車両から出されたことに対してどう思うか。” 社会人というか、人として。よなぁ
  • 暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    暴力ゲームの規制などで有名なカリフォルニア州選出のリーランド・イー上院議員(民主党)が、銃器密売、選挙献金に関連した6つの贈賄容疑で米連邦捜査局に逮捕されたと複数の海外メディアが報じました。 リーランド・イー上院議員は過去に暴力ゲームに関する規制法案を提出するなど、暴力ゲーム規制の先鋒にたつ人物。2005年にカリフォルニア州で可決され、2011年に米連邦最高裁によって違憲判決が下った暴力ゲーム販売規制法案にも関連する人物です。 今回の逮捕はリーランド・イー容疑者のほか、25名が逮捕され、中にはギャングのメンバーや武器、麻薬密売やマネーロンダリング、密入国斡旋を行う中国系組織Chee Kung TongのリーダーRaymond Chowが含まれているとのこと。暴力ゲームや銃器規制を推し進めて来たリーランド・イーは、皮肉にも自身が規制しようとしてきたモノに最も近い容疑での逮捕となりました。 《

    暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    u-li
    u-li 2018/02/18
    “銃器密売、選挙献金に関連した6つの贈賄容疑” “容疑者のほか、25名が逮捕され、中にはギャングのメンバーや武器、麻薬密売やマネーロンダリング、密入国斡旋を行う中国系組織”
  • 小笠原 淳さんのツイート: "最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服

    最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服を申し立てていたところ、最高裁側の言い分が送られてきた。曰く、当該文書は「データを含… https://t.co/oyFlWhAKqk

    小笠原 淳さんのツイート: "最高裁判所から封書。昨年1年間の「全国の裁判官・裁判所職員の不祥事の発表の有無がわかる文書」を開示請求したら「不存在」と言われたので、審査会に不服
    u-li
    u-li 2018/01/13
    “当該文書は「データを含めて廃棄済み」と。すごいぞ裁判所。1年未満で全廃棄” えっそれいいんや じゃあ給与明細捨てたから私今日から所得税払わんでいいよね
  • 日本のリベラルが支持されない理由

    高校までアメリカに住んでたから良くわかるんだけど、日リベラルが支持されないのはひとえに差別的な差別観を持ってるからだと思う アメリカでは、差別とあればそれには明確な抗議をするのが一種の倫理観みたいになってる 黙ってるのは罪、犯罪だってレベル そこにどんな差別であるかは関係ない 黒人やアジア人に対する差別だろうと白人に向けたものだろうと関係ない 黒人に対する差別をみれば何よりもまず白人が怒って抗議するし、白人に対する差別があれば黒人が怒る 宗教や民族、性的マイノリティ、容姿に対してもそう 自分とは無関係であろうと、どんな差別に対しても明確に声を上げるのが当然って価値観 だから多くの人に支持される だけど、何故か日の自称リベラルな人は自分ご気に入った差別しか差別だとは認めない節がある 関係ないものについては、1つの差別と戦うのも大変なのに他のことに構ってられないとかいうゲロみたいなことを

    日本のリベラルが支持されない理由
    u-li
    u-li 2017/12/09
    “自称リベラルな人は自分ご気に入った差別しか差別だとは認めない” 風俗エロマンガ界隈見てたら、これすげー痛感する
  • 詩織さん被害届:準強姦容疑は「不起訴相当」 検察審査会 - 毎日新聞

    u-li
    u-li 2017/09/30
    “東京第6検察審査会は22日、「不起訴相当」とする議決を公表” 審査会の皆さんの名前はどこで確認できるのかな
  • 公文書、1年未満で廃棄次々 森友記録も有事対応立案も:朝日新聞デジタル

    情報公開法が施行された2001年以降に、文書公開の是非が争われた国の審査会の答申を朝日新聞が調べると、保存期間が1年未満とされ、文書が「廃棄」または「廃棄したとみられる」ケースが次々と見つかった。外交や防衛、震災復興など国民の関心の高い重要施策に関わる文書が時間をおかずに失われている実態の一端が浮かんだ。 公文書管理法は「意思決定の過程を検証できるように文書を作成する」ことを求めている。重要度に応じて1年から30年まで五つの最低保存期間を設け、分類の基準は各省庁が個別に定めている。一方、1年未満は「他の分類にあてはまらないもの」とされ、作成や廃棄の記録は残す必要がない。重要な文書が含まれていても、国の施策を後に検証するのが難しくなる。 防衛省は、周辺有事の自衛隊の対応をまとめた「統合防衛戦略」(14年)の立案にあたり、作成・収集した文書を1年未満で廃棄した。陸海空を統合した防衛戦略は秘密指

    公文書、1年未満で廃棄次々 森友記録も有事対応立案も:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/07/10
    “142件は具体的な理由について言及がない” おいおい
  • 別府の隠しカメラ忘れない 大分の労福協、看板設置 「共謀罪」警察の暴走懸念 - 西日本新聞

    「警察の暴挙への怒りを忘れず、風化させないためにも、ここに経緯を記す」-。そう刻まれた看板が、大分県別府市の別府地区労働福祉会館に設置されている。昨年8月に発覚した別府署による隠しカメラ事件の舞台。「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法が成立したばかりで「ますます監視社会になるのでは」という関係者の危機感が設置へと駆り立てた。  事件は昨年6月の参院選の公示前後に起きた。署員が選挙違反の捜査のため、野党候補を支援する選対事務所が入る会館の敷地内に無断で侵入し、カメラ2台を設置。当時の刑事官ら4人が建造物侵入罪で略式起訴され、5万~10万円の罰金刑を受けた。  看板は、会館を管理する別速杵国東地区労働者福祉協議会が、カメラ1台が取り付けられていた木の切り株に、改正法が成立する3日前の今月12日に設置した。縦30センチ、横42センチで、事件の経緯、実際に使われたカメラの写真や撮影範囲を

    別府の隠しカメラ忘れない 大分の労福協、看板設置 「共謀罪」警察の暴走懸念 - 西日本新聞
    u-li
    u-li 2017/06/23
    “政治活動の自由という民主主義の根幹に関わる事件だったが、罰金刑で終結。看板では「プライバシー侵害と捜査の違法性は置き去りにされた」と訴えている。”
  • kayamatetsu.com

    kayamatetsu.com
  • 漫画家への申し入れ「社会の発展に好ましくない」…強制わいせつ、警察の対応に問題は - 弁護士ドットコムニュース

    漫画家への申し入れ「社会の発展に好ましくない」…強制わいせつ、警察の対応に問題は - 弁護士ドットコムニュース
    u-li
    u-li 2017/06/15
    “甲南大学法科大学院教授(刑事法)の園田寿弁護士” “社会は、自由な情報の流れの上に、いろいろな制度が構築されている。民主主義にとって最良の方法だ”
  • 表現への介入を始めた埼玉県警に言葉の銃弾を!!!—BiSHの「GiANT KiLLERS」を手本に-(松沢呉一) -2,421文字-

    表現への介入を始めた埼玉県警に言葉の銃弾を!!!—BiSHの「GiANT KiLLERS」を手に-(松沢呉一) -2,421文字- 2017年06月15日 13時45分 カテゴリ: BiSH • わいせつ表現 • アイドル • メディア • 刑法175条 • 売防法 • 表現規制 埼玉県警の暴挙 自民党も公明党も日維新の会も断じて許すまじ。 これも許すまじ。 「毎日新聞」より 最後のこの部分に注目。 県警幹部は「表現の自由との兼ね合いもあり難しいが、社会に与える影響を考慮した。同様のケースがあれば今後も申し入れを検討する」としている。 「表現の自由との兼ね合いもあり難しい」としつつ、社会に与える影響を自分らの基準で判断して今後もやると宣言。これって警察庁レベルで恒常化しようって狙いがあるのでは? おそらくこれに対しても「所詮エロ漫画くらいいいだろ」と思う人たちは相変わらずいるんでしょう

    表現への介入を始めた埼玉県警に言葉の銃弾を!!!—BiSHの「GiANT KiLLERS」を手本に-(松沢呉一) -2,421文字-
    u-li
    u-li 2017/06/15
    “「そんな表現をしていたら、警察に叱られますよ。いえいえ、あなたのために言っているんです」「そんな同人誌の打ち合わせをしていたら共謀罪で逮捕されますよ。いえいえ、あなたを愛しているからですよ」と”
  • 内部告発者の「誇り」と「悔い」 「事件後」の日々を追って - Yahoo!ニュース

    不正と思われる行為を知ったら、組織人のあなたはどうするだろうか。処分や不利益を覚悟の上で、それを表に出すことができるだろうか。迷いに迷った末で、内部告発者になる人たちがいる。それによって企業経営が揺らぎ、政治や社会が動くこともある。「東芝の粉飾決算」「免震ゴム偽装」といった最近の出来事でも、背後には内部告発があった。内部告発には正義感や義憤だけでなく、私怨や私憤も絡む。人はなぜ、内部告発を行うのか。その後の人生には何が降りかかるのか。内部告発者3人のその後を追うと、「誇り」も「後悔」もあった。 (間誠也/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    内部告発者の「誇り」と「悔い」 「事件後」の日々を追って - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2017/06/15
    日本スゴイ教の人たちって、この記事とどう折り合いつけてるんだろ