タグ

これはすごいとiosに関するu4kのブックマーク (2)

  • 質感がたまらないiOSのデザインアイコン - RyoAnna

    ボクシンググローブ 世界のデザイナーが集まるDribbbleで、質感がたまらないiOSアイコンを見つけた。どれも作り込みが素晴らしい。 ウイスキー Nikon 一眼レフカメラ レコードプレイヤー 日記 ミリタリーヘルメット 海水パンツ アクアリウムボトル アコーディオン コカコーラ キャップ プレイステーション マニラ封筒 BRAUN 時計 Amazon Kindle ホイール ヴィトンバッグ ピル カセットテープ スーツケース Minox カメラ マルボロライト ゴルフバッグ 洗濯機 ラジオ 特に、ボクシンググローブのKonstantin Datzさんと、マルボロライトのDavid Imさんのデザインが好きだ。 可愛いアイコンはどれだけ見ていても飽きない。 関連記事 iPhoneで最も美しいアプリアイコンは? - #RyoAnnaBlog ハッピーマックをデザインしたスーザン・ケアのスケ

    質感がたまらないiOSのデザインアイコン - RyoAnna
  • アップルのソフトウェアキーボードに隠された2つの秘密。

    日経BPnetさんに、iPhone/iPadに込められた「見えないデザイン」という記事が掲載されていました 「アップル “究極”を目指すデザインの秘密」というシリーズの記事。アップルが持つソフトウェアキーボードに関する2つの特許について紹介しています。 1つ目は、「実際には四角くないキーボード」。 人間がタッチパネルを操作するとき、狙った入りよりも、実際にタッチする位置は若干手前にずれているそうです。そのズレを吸収するため、表示上は四角いキーに対して、反応する範囲はこうなっているそうです。 このように、若干手前にズレても、狙ったキーが反応するようになっているそうです。 これは、なんとなく想像が付くのですが、アップルはもっと凄いこともやっている... 2つ目は「予測して可変するキーボード」 アップルは、入力される文字を予測して、キーの反応するサイズをコントロールしてるらしいのです。 文字の下

    アップルのソフトウェアキーボードに隠された2つの秘密。
    u4k
    u4k 2012/04/23
    これは凄い。というか凄まじい。
  • 1