タグ

アベノミクスに関するu4kのブックマーク (11)

  • #年金溶かした安倍晋三 2015年度GPIF運用成績は参議院選挙が終わってから発表します…

    リンク www.nikkei.com 公的年金の15年度運用成績、参院選後に発表か GPIF 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による2015年度の運用成績の発表日が波紋を広げている。7月29日と例年より約半月遅くし、7月の参院選後になる可能性が高いためだ。15年度 リンク 時事ドットコム 大幅赤字避けられず=GPIF:時事ドットコム 日株の大幅な下落は、安倍政権下で株式投資比率を高める運用改革を進めてきた年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)にとっても打撃となりそうだ。2015年度の運用損益は、大幅な赤字が避けられそうにない。 GPIFは15年7~9月期に四半期として過去最大の7兆

    #年金溶かした安倍晋三 2015年度GPIF運用成績は参議院選挙が終わってから発表します…
    u4k
    u4k 2016/04/03
    年金運用って長期運用なのに、2015単年でマイナス出てたー!って批判しても「投資とギャンブルの区別ついてません」って主張するようなもんじゃないの。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    u4k
    u4k 2015/01/02
    「「地方消滅」の議論までは良かったのに、生き返る可能性の乏しい地方経済に対して貴重な資金を地方創生と称して再びばら撒くことがわが国にとって本当に良い政策なのか(略」
  • 日本共産党が信じて疑わない「大企業の内部留保」というトンデモ埋蔵金理論について : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日本共産党が信じて疑わない「大企業の内部留保」というトンデモ埋蔵金理論について : 市況かぶ全力2階建
  • 選挙期間に思ったことは、地方が静かに窒息していくんじゃないかということだった: 極東ブログ

    今回の衆院選の選挙間で自分が一番思っていたことは、地方が静かに窒息していくんじゃないかということだった。そして、そのことが選挙の話題として上がらないかに見えたのが、こういうとなんだが、というのは、誰かを責めるというわけではないのだが、不定型な何かに迫られるようで、とても気持ち悪かった。 選挙で与党・自民党側が提示した争点は、消費税増税の是非であり、実質は、延期はするもののいずれは増税するという確約にもなっていた。与党・公明党はその差違として確実な増税を前提に「軽減税率」を掲げていた。それらについては昨日のエントリーで軽く触れた。 野党は、特に民主党は「消費税増税の是非」を争点にできないため(この点にいうなら先だって消費税増税停止で内閣不信任案を出しておくべだっただろう)、他の争点を挙げようとしたが、マニフェスト(参照PDF)を見るかぎり、争点が定まらない印象を受けた。GDPが下がったことで

  • 解散総選挙に大義あり!:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ

    政治は「不条理」な世界だ。まっすぐ進もうと思っても、時には妥協や迂回を余儀なくされる。それでも常に正面から突き抜ける気概を持ち続けたい。少なくとも「気分はいつも直滑降」でいこう! 2014年11月12日 院内の蕎麦屋でサッと昼を済ませ、議員会館事務所に戻って来た。 解散総選挙への流れが加速している。 ここまで来ると、安倍総理が消費税引き上げの可否に関する判断を踏まえて「年内解散を打つ」可能性はかなり高いと思う。 もちろん、安倍首相の決断を全面的に支持する!! 「伝家の宝刀」と呼ばれる解散権は、内閣総理大臣にある。 最大の政権与党である自民党の総裁が、政権を維持するために「与党が最も有利に選挙を戦える(=最も多くの議席を確保出来る)タイミング」を選んで勝負するのは当然だ。  「党利党略の選挙ではないか?」「大義名分があるのか?」などと言う人もいるが、ピント外れの指摘だ。 ごちゃごち

    u4k
    u4k 2014/11/13
    「米英に勝てるか、ではなく、勝たなくてはいけない!」って国が滅びかけたことがありますけど。半世紀ほど前の出来事と聞いてます。
  • ノア・スミス 「アベノミクスの教訓」(2014年2月2日)

    ●Noah Smith, “What can Abenomics teach us about macro (so far)?”(Noahpinion, February 02, 2014) ごく限られた数の生のデータを眺めるだけでは、マクロ経済にまつわる問題について決定的な結論を下すことは非常に難しい。そのことに留意した上で、日で進められているアベノミクスがマクロ経済学に対して投げ掛けている教訓について少し考えてみることにしよう。アベノミクスというのは、金融政策における正真正銘のレジーム転換を意味していて――その一方で、財政政策や成長戦略の面ではレジーム転換は生じていないと想定するとしよう――、この間の日経済には(金融政策のレジーム転換以外に)他に大きな「ショック」は生じていないと想定するとすると、これまでのアベノミクスの経験からどのような結論を導くことができるだろうか? まずはこれ

    ノア・スミス 「アベノミクスの教訓」(2014年2月2日)
    u4k
    u4k 2014/02/05
    サムネの写真素材に使われているHPの複合機が昔使ってた複合機だったのでブクマ。それだけです。
  • 朝日新聞デジタル:「アベノミクスが新たなリスク」 IMFが初めて指摘 - 経済・マネー

    【ワシントン=山川一基】国際通貨基金(IMF)のブランシャール調査局長は9日、安倍政権の「アベノミクス」が世界経済の「新たなリスクだ」と指摘した。一方、IMFは同日、最新の世界経済見通しで、日の2013年の実質成長率予想を前年比2・0%増に上方修正した。  ブランシャール氏は同日の会見で、世界経済の新たな懸念材料として「中国の金融システム不安や成長の鈍化」「アベノミクス」「米国の量的緩和の縮小による世界金融の不安定化」の順で、言及した。  IMFはこれまでアベノミクスを支持してきた。リスクだと指摘するのは初めてだ。 続きを読む関連記事日だけ2%成長に上方修正 IMF経済見通し7/9〈ロイター〉日米は新たな債務削減計画が必要=IMF専務理事7/8日の成長上方修正、1%台半ばに IMF経済見通し4/17レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、

    u4k
    u4k 2013/07/19
    そもそもリスクがない金融政策なんてないし、それを「ほらみろ!やっぱりリスクがあるって言ってる人いるじゃん!」って報道するのはおかしい。金融リテラシー低いですって言ってるようなもんじゃないのかしら。
  • 【速報】 年 金 完 全 復 活  過去最高、11兆円黒字 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!

    【年金運用が過去最高11兆円黒字 12年度、株高・円安で】 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2012年度の厚生年金と国民年金の積立金運用結果が11兆2222億円の黒字だったと発表した。運用利回りはプラス10・23%で、いずれも過去最高となった。安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響で、国内株式の価格が大きく上昇。また円安が進み、外貨建ての株式や債券の円ベースでの評価額が膨らんだことも追い風となった。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372753664/ ソース:http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070201001976.html 年金運用が過去最高11兆円黒字 12年度、株高・円安で 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2012年度の厚生年金と国民年金

    【速報】 年 金 完 全 復 活  過去最高、11兆円黒字 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
    u4k
    u4k 2013/07/03
    相場を単なる点で見る。年金運用を単なる点で見る。なんの意味もない。
  • 「私も戻ってきました」〜 麻生太郎副総理兼財務大臣が米CSISでスピーチ

    4月19日(米東部時間)、麻生太郎副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣が、米戦略国際問題研究所(CSIS:Center for Strategic and International Studies)にて「アベノミクスとは何か 日経済再生に向けた日の取組みと将来の課題」というタイトルで講演しました。 今年2月に安倍晋三首相が同所でスピーチした内容に掛けて「私も戻ってきました」に続き、日の首相がコロコロ変わるっていることについてジョークを飛ばして聴衆の心をわしづかみです。 講演は英語で行われ、スクリプトと日語訳が公開されていましたが、現在は削除されているようです。ニュースサイトでは断片的に報道されているスピーチ内容ですが、長文ですが全文読んだ方が背景を理解できるでしょう。 どこにも掲載されていないようなので、以下、公開されていたPDFをそのまま転載しました。しかるべき公的機関のホー

    「私も戻ってきました」〜 麻生太郎副総理兼財務大臣が米CSISでスピーチ
    u4k
    u4k 2013/04/21
    ちゃんと内容がある…。これだけですごい。
  • ニトリHD社長「円安は企業体質を強化するチャンス」 - 日本経済新聞

    ニトリホールディングス(9843)の似鳥昭雄社長は29日に都内で開いた決算説明会で、最近の円安傾向について「我が社としては円安になると厳しいがチャンスと思っている」と述べた。これまで円安・円高となるごとに「社員が変化に対応し、そのたびに企業体質が強くなってきた」と説明。「急激な円安は非常に対応しづらいが、社員の技術を上げるチャンス」と話した。産地や取引先の変更、原材料の見直しなどで円高による採算

    ニトリHD社長「円安は企業体質を強化するチャンス」 - 日本経済新聞
    u4k
    u4k 2013/03/30
    この人、円高デフレの時もチャンスだと言ってた。株主向けとはいえポジティブな人だな。
  • たまねぎ価格と安倍総理

    ► 2024 (11) ► 3月 (7) ► 2月 (3) ► 1月 (1) ► 2023 (71) ► 12月 (7) ► 11月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (10) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (10) ► 6月 (2) ► 5月 (3) ► 4月 (3) ► 3月 (6) ► 2月 (

    たまねぎ価格と安倍総理
    u4k
    u4k 2013/03/15
    批判するならもう少し政策よりのことにしないと、これじゃただの言葉尻を捉えた揚げ足取りだよ。
  • 1