タグ

ガンダムとGundamに関するu4kのブックマーク (7)

  • 「ガンダム THE ORIGIN」第1話90秒予告、本日公開! | GUNDAM.INFO

    2015年春イベント上映予定の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』の90秒予告映像が、日5月31日(土)に公開された。 全国35館で実施中の『機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」』のイベント上映にて、編上映終了後に上映されている話題の映像を、ぜひチェックしてみよう。 累計発行部数1,000万部を誇る安彦良和氏の大ヒットコミックス『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』がついにアニメ化! のちにジオン公国軍のエースパイロット“赤い彗星”と呼ばれる男「シャア・アズナブル」と、彼の妹「セイラ・マス」。2人の兄妹の流転の物語を全4話で描いていく「シャア・セイラ編」はイベント上映形式で公開され、第1話「青い瞳のキャスバル」は2015年春にイベント上映される予定となっている。

    u4k
    u4k 2014/05/31
    ザク赤過ぎや…ジョニー機みたい。
  • まさに“BEYOND THE TIME”「逆シャア」OST26年ぶり復刻

    これは1988年に発売された「逆襲のシャア」のサウンドトラックアルバムのリマスタリング盤。三枝成章作曲の劇中曲14曲と、映画主題歌に採用されていたTM NETWORK「BEYOND THE TIME」のリマスターバージョンのほか、オリジナル盤には収められていなかった劇中音楽も追加収録されている。 アルバムは初回限定盤と通常盤の2形態でリリースされ、初回盤には劇中曲の別テイク集CDと、実際に劇中で使用されたバージョンの楽曲が収録されたCDが付属する。また初回盤のジャケットには「逆襲のシャア」の作画監督・大森英俊が描き下ろしたνガンダムとサザビーがあしらわれている。

    まさに“BEYOND THE TIME”「逆シャア」OST26年ぶり復刻
    u4k
    u4k 2014/03/30
    三枝成彰さんはガンダム関連の印税のおかげでオペラ作れたって仰ってるので、またオペラの新作作るつもりなのかもしれませんえ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    u4k
    u4k 2014/03/01
    これ系のシャア・アズナブルとビジネスを絡めた本よくありますけど、シャアって勝利したこと殆どないんですよ?シャアにやらすなら日経ビジネスの「敗軍の将、兵を語る」だと思います。
  • ガンダムビルドファイターズ GUNDAM BUILD FIGHTERS

    毎週月曜夜6時放送中 テレビ東京系アニメ「ガンダムビルドファイターズ」のサウンドワールドを完全再現!「ガンダムビルドファイターズ GUNDAM BUILD FIGHTERS」

    ガンダムビルドファイターズ GUNDAM BUILD FIGHTERS
    u4k
    u4k 2014/02/23
    曲名がなんだこれw
  • 「ガンダム」富野監督の語った「アトム」と手塚治虫+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞文化面で月1回掲載している連載「テレビ還暦」。5月28日付で国産初の連続テレビアニメ「鉄腕アトム」を取り上げた際には、スタッフの一人だった「機動戦士ガンダム」の生みの親、富野由悠季さん(71)に話を聞いた。紙面では書ききれなかった富野さんの言葉をここで紹介する。とんがった“まなびや” 富野さんは日大卒業後の昭和39年、手塚治虫さんが設立したアニメ制作会社の虫プロダクションに入社した。38年1月に「アトム」の放送が始まり、1年数カ月が過ぎたころだ。 当時の虫プロには、SFライターや漫画家、元教員といった雑多な若きクリエーターたちがスタッフとして参加。富野さんだけでなく、「タッチ」の杉井ギサブローさん、「銀河鉄道999」のりんたろうさん、「装甲騎兵ボトムズ」の高橋良輔さん、「あしたのジョー」の出崎統さん…ファンにはおなじみの有名監督らが虫プロを“まなびや”に巣立っていった。 富野さん

  • 日本初の「ガンダム」ホテル 東京・台場に登場【360°パノラマ】 - MSN産経フォト

    京浜急行電鉄は27日、室内の装飾やグッズのデザインなどを人気アニメの「機動戦士ガンダム」で統一した「ホテルグランパシフィック ル・ダイバ」(東京都港区)の客室を報道陣に公開した。ガンダムをテーマにした客室は国内初といい、29日からサービスを始める。 お台場地区にあるホテルの近くに今春開業した娯楽施設「ガンダムフロント東京」(江東区)との連携で実現した。 客室は「スペシャル」(84平方メートル、1室)と「スタンダード」(42平方メートル、2室)を用意。1室3人までの利用が可能で、料金は1人当たり1万2500円から設定した。 11日からホームページで宿泊予約をスタート。「2週間で230室の予約があり、スペシャルの部屋は7~8月はほぼ完売した」(京急電鉄)という。(2012年6月27日、植村光貴撮影) ※パノラマ写真は「スペシャル」ルーム。「▲」をクリックすると、移動できます※ ( G

    u4k
    u4k 2012/07/02
    とりあえずパーソナルマーク使っとけ、名セリフ使っとけ、MSデザインにとりいれとけ、ロゴ使っとけ。…そんなのは嫌だ!
  • ぱんだ とらんすれーたー : 海外「ジオン公国ってナチスドイツだよな?」 海外の反応

    ttp://animeboards.com/showthread.php?t=39846 ttp://boards.adultswim.com/t5/General-Action-Discussion/Gundam-Discussion-Nazi-Zeon-Connection/td-p/41795210 ttp://www.colonydrop.com/index.php/2009/04/29/of-space-nazis-gundam-sequels?blog=1 ttp://www.consolewars.de/messageboard/showthread.php/56371-Gundam 1:Eddy:24-04-2002, 07:05 AM ジオン公国ってナチスと同じ四文字の単語って気付いた奴いる?ZIONとNAZI…3文字は同じ単語で、違いはOの部分と順番だけ。 2:Mauv

    u4k
    u4k 2011/09/28
    海外の記事をまとめることによって、日本人にもよくわかる内容になってる。
  • 1