タグ

ノートと文具に関するu4kのブックマーク (3)

  • 測量野帳 - ひよこまめ雑貨店

    外出先でのメモやデッサン用ノートに、コクヨの測量野帳を使っています。 丈夫な表紙と糸綴じ製のおかげで、立ちっぱなしでも作業できてとても便利。3mm方眼という細かい罫線も、慣れると便利です。 難点があるとすれば、手持ちのポーチ(のポケット)に入るギリッギリのサイズだということ。入らなくはないけれど、そのうちポケットの布が破れそうです。 改造しましょうか、ポーチじゃなくて測量野帳の方を。 専門用語は( )でくくって説明しましたが、分かりづらかったらごめんなさい。 各部名称の図解を、後日載せておきます。 ①まずは表紙と中身(表紙以外:つまりノート部分)を切り離します。 見返し紙(表紙の内側に貼ってある紙)をうまくはがせれば良いのですが、なかなかそうはいかないので、カッターでざっくりと切断。 中身にくっついた見返し紙のノド(綴じてある側)は、ハサミでまっすぐ切り揃えます。 ②新しい見返し紙を貼り

    測量野帳 - ひよこまめ雑貨店
  • 想い綴る 美しいノート lleno(リエノ)

    〒602-0898 京都市上京区相国寺門前町647 075-451-5403 info@lleno.jp 店舗営業時間:土日祝 12:00〜18:00 (平日はご予約制となっております) 株式会社樹希社グループ (美しいノートlleno・銀河出版舎・南天薬房・エンジェルボンド倶楽部) 会社概要 WEB SHOP

  • 自分だけのオリジナルノートが作れる文房具屋「カキモリ」。万年筆など筆記具も充実。 - あなたのスイッチを押すブログ

    ノートを自分好みに作れると聞いたら、あなたに興味を持って頂けるでしょうか。いや、きっと気に入るはずです。 数十種類ある表紙や中紙などを選んで、自分だけのオリジナルノートを作れる。そんな、文具好きには堪らないお店「カキモリ」をご紹介します。 文房具屋「カキモリ」とは? 「カキモリ」では、自分だけのオリジナルノートを作ることができます。 やることはカンタンで、店内に数多く並んでいる「表紙」「中紙」「留め具」「リング」から好きなものを選び、組合せる。後はそれを店員さんにお願いし、製してもらうだけ。 こんなにカンタンに、自分だけのオリジナルノートが作れてしまう、とても素敵なお店なのです。 しかも、店内には色んな文房具や小物が揃っています。万年筆やボールペンなどの筆記具に始まり、クラフト調の封筒やブックマークなどの小物が並ぶ。ワクワクが止まらないお店でした。 ▼「カキモリ」の公式HP たのしく書く

    自分だけのオリジナルノートが作れる文房具屋「カキモリ」。万年筆など筆記具も充実。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 1