タグ

漫画と宗教に関するu4kのブックマーク (3)

  • イスラームの聖典をコミカライズした「まんがで読破 コーラン」

    「まんがで読破 コーラン」は、イスラームの聖典・コーランをマンガ化したもの。メッカへ巡礼の旅をする老人ムスリムと精霊ジンの対話から、イスラムの教えとコーラン成立の背景をたどる物語を描く。イスラームの基礎知識をわかりやすくまとめた内容は、入門書に最適だ。 「まんがで読破」シリーズは2007年に創刊された文庫レーベル。太宰治の「人間失格」をはじめとして、最新作「コーラン」が133作目になる。

    イスラームの聖典をコミカライズした「まんがで読破 コーラン」
    u4k
    u4k 2015/02/15
    「まんがで読破シリーズ」って内容のコミカライズじゃなくて、執筆や成立の歴史的背景を漫画で解説したものだから誤解無きよう。てかタイトルが紛らわしいよね。
  • 「カルトの思い出」 | 手持望のマンガ

    ※作品にするにあたり作中の日時は曖昧です。阪神・淡路大震災との時系列に矛盾があったので修正しました。 ※コメント頂いてる中に新都社の規約違反ではないか、とのご指摘がありますがどの点が違反箇所か分からないので、新都社からの指摘があり次第対処します。 -----おまけ漫画-----「カルトの思い出」以外は新都社登録作品ではありません。

    u4k
    u4k 2013/04/13
    ザインだー!古代帝國軍だー!トンデモ本やつだー!と思って読んだら内容は全然笑えなかった…。怖い。
  • 日本の読者が気づかない『聖☆おにいさん』の謎

    1956年生まれ。テレビディレクター、映画監督、作家。ドキュメンタリー映画『A』『A2』で大きな評価を受ける。著書に『東京番外地』など多数。 森達也 リアル共同幻想論 テレビディレクター、映画監督、作家として活躍中の森達也氏による社会派コラム。社会問題から時事テーマまで、独自の視点で鋭く斬る! バックナンバー一覧 たまたま読んで嵌ってしまった『聖☆おにいさん』 漫画を最も熱心に読んでいた中学生のころ、20歳を過ぎれば漫画などもう読まなくなるのだろうと思っていた。でも実のところ今も漫画を読んでいる。 当時の自分が、成長することを過大に評価していたことは確かだろう。小学生のころは中学生が大人に見えていた。でも中学生になって、実は何も変わっていないことに気がついた。だから高校生になれば、きっと一気に大人びるのだろうと思っていた。でも高校生になっても、やっぱり大きな変化を自覚することはなかった。な

    日本の読者が気づかない『聖☆おにいさん』の謎
    u4k
    u4k 2012/08/28
    あー!聖☆お兄さんの新刊ここ一年半チェック忘れてる!
  • 1