タグ

音楽とキリンジに関するu4kのブックマーク (19)

  • 「UCC DRIPAR MUSIC」特集 堀込泰行×□□□インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    村田シゲ 僕は一方的にキリンジの頃から大好きでしたから。そのあとNONA REEVESを通じて。 堀込泰行 シゲはNONA REEVESのサポートをしていたので、対バンのときに初めて会いました。 シゲ バンドも一緒にやりましたよね。 堀込 ああ、ふざけたバンドを1回だけやったんですよ。一夜限りの……。 シゲ 忘れたいの?(笑) いとうせいこう 僕はスペースシャワーTVの音楽クイズ番組で。泰行くん、すんごい強くて。音楽知識を競うクイズだから、バンバン答えていくの。グランドチャンピオン大会にもね。「もういいです」って断られて(笑)。 堀込 お誘いいただいたんですけどね。微妙な年頃だったので……。 シゲ 全部触れたら嫌そうな話題ばっかり(笑)。 三浦康嗣 僕は今回が初対面なんですよ。 ──では三浦さんは堀込さんの音楽について、これまでどんな印象を持っていましたか? 三浦 最初の記憶として覚えてる

    「UCC DRIPAR MUSIC」特集 堀込泰行×□□□インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 京都新聞|特集アーカイブ 第2部「小さな命に寄り添って」

    【全国女子駅伝】28年破られていない記録も 不破聖衣来、広中璃梨佳、ドルーリー朱瑛里ら 区間記録ランナー紹介

    京都新聞|特集アーカイブ 第2部「小さな命に寄り添って」
  • 宇多田ヒカル、15周年記念カバーアルバムに椎名林檎、浜崎あゆみ、岡村靖幸、tofubeatsら参加決定

    宇多田ヒカル、15周年記念カバーアルバムに椎名林檎、浜崎あゆみ、岡村靖幸、tofubeatsら参加決定 宇多田ヒカルのデビュー15周年を記念して発売されるカバー・アルバム『宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-』の参加アーティストが明らかになった。 アルバムは、自らがソングライターとして第一線で活躍しているアーティストに限定して、自由に宇多田ヒカルの楽曲を表現するというコンセプトのもとに制作。参加アーティストは以下となる。 【参加アーティスト 50音順/敬称略】 AI 井上陽水 大橋トリオ 岡村靖幸 加藤ミリヤ KIRINJI 椎名林檎 Jimmy Jam & Terry Lewis feat. Peabo Bryson tofubeats with BONNIE PINK ハナレグミ 浜崎あゆみ 吉井和哉 LOVE PSYCHEDELICO アルバムの企画者であ

    宇多田ヒカル、15周年記念カバーアルバムに椎名林檎、浜崎あゆみ、岡村靖幸、tofubeatsら参加決定
  • 【インタビュー】KIRINJI「ファンの人たちに向けての挨拶をこのタイミングでやるべきだなと思って作りました」 | BARKS

    KIRINJIサーガ第二章、いよいよ開幕。兄弟時代を経て6人組バンド編成へと進化をとげた新生KIRINJIの“ファースト”アルバム『11』は、堀込高樹の生み出す上質なポップでセンチメンタルでユーモラスな世界観をベースに、全員がボーカルを取りアレンジに参加するスタイルを取ることで、耳に届く印象は新人バンドのごとくフレッシュだ。今回はメンバーから堀込高樹、田村玄一、千ヶ崎学、弓木英梨乃の4人に、和気あいあいでありながら刺激にあふれた音作りの内幕を語ってもらおう。 ◆KIRINJI~拡大画像~ 堀込高樹(vo / gt) 田村玄一(pedal steel /steel pan/ gt /vo) 楠均(dr /per / vo) 千ヶ崎学(bass /syn/ vo) コトリンゴ(pf / key / vo) 弓木英梨乃(gt / vl / vo) ■新しいバンドだという意気込みもあったので ■感

    【インタビュー】KIRINJI「ファンの人たちに向けての挨拶をこのタイミングでやるべきだなと思って作りました」 | BARKS
    u4k
    u4k 2014/08/12
    " 「シーサイド・シークェンス~人喰いマーメイドとの死闘篇」は、プレスリーの真似をする西田敏行の真似です。 " ああ!なるほど!今回のアルバムめちゃくちゃ面白いよこれ。
  • modern fart | うたのしくみ Season2 第3回 二つの声の物語 — キリンジ『悪玉』 –

    うたのしくみ Season2 第3回 二つの声の物語 — キリンジ『悪玉』 – さて、前の二回は男女のデュエットについて話したのですが、男女に限らず、複数で歌うということには、必ず「いつ、どちらが(あるいは両方が)歌うのか?」という問題がつきまといます。今回は、この問題を別の角度から考えるべく、あるバンドを取り上げようと思います。それは、キリンジです。 キリンジは1996年から、堀込高樹・堀込泰行兄弟を中心とするバンドとして活躍し、2013年からは堀込高樹がバンド編成の新生KIRINJIを引き継ぎ、堀込泰行が単独で活動を始めました。 二人の歌声は似ていますが、ごく主観的にその特徴を書くと、堀込泰行の声はより芯があって広いところで響くようであり、一方、堀込高樹の声にはくぐもった粘りがあり、より密室的な感じがします。 兄弟時代のキリンジでは、多くの曲で堀込泰行がリード・ボーカルをとっていること

    modern fart | うたのしくみ Season2 第3回 二つの声の物語 — キリンジ『悪玉』 –
    u4k
    u4k 2014/07/17
    細馬先生のキリンジ評は爽快の一言。目から鱗が落ちすぎて刺身にされそう。「この歌が、声の旅であり、声の帰還だからです。」とか鳥肌たった。
  • <KIRINJI>堀込高樹よりご報告(メンバー発表) « KIRINJI

    今春開催した<キリンジTOUR2013>の最終公演(@NHKホール)をもってVo/堀込泰行がグループを脱退、兄弟としての17年の活動に終止符を打ったキリンジ。その後、リーダーでGt の堀込高樹がグループ名を継承。今夏、新生<KIRINJI >として、あたらしいメンバーを迎えて再生/始動します。ここにリーダー堀込高樹からのコメントを添えてご報告いたします。 尚、活動開始は8/11に夢の島で開催の音楽フェスティバル「WORLD HAPPINESS 2013」を皮切りに予定しております。どうぞお楽しみに!! <堀込高樹からのご報告> 『KIRINJIは堀込高樹を中心に、以前よりツアーバンドに参加してもらっていた楠均(dr)、千ヶ崎学(b)、田村玄一(pedal steel)の三人と、弓木英梨乃(g)とコトリンゴ(key)というすばらしい才能を備えた二人の女性も迎えて、この度、六人組のバンドとし

    u4k
    u4k 2013/07/18
    楠均、千ヶ崎学、田村玄一、弓木英梨乃、コトリンゴがイン。キリンジめっちゃ増えた!でもボーカルは兄だけ!いいのか!
  • 堀込高樹(KIRINJI)を揺さぶった6つの歌詞 | CINRA

    CDを中心としたパッケージから、ダウンロードやストリーミングといったデータへ。音楽メディアをめぐる状況が大きく変化を続ける中、「歌詞カード」の存在意義がクローズアップされることも増えてきている。パッケージメディアには必ず付随し、それを見ながらのリスニングが一般的だったはずだが、データでのリスニングが中心という人にとって、歌詞を文字面で見る機会はすでにほとんどないのかもしれない。「歌詞がいいから売れる」という言説が未だまかり通る中、今歌詞のあり方について再度考えてみるということは、非常に意味があると言えるだろう。 そこで今回は、兄弟での活動を終了し、今夏新たに再スタートを切るKIRINJIの堀込高樹を迎え、さまざまな年代・ジャンルの音楽を歌詞付きで楽しむことのできる音楽アプリ「うたパス」を触りながら、彼の歌詞に対する考えをじっくりと語ってもらった。あくまで音楽として音の響きを重視しながらも、

    堀込高樹(KIRINJI)を揺さぶった6つの歌詞 | CINRA
  • クレイジーケンバンド インタビュー - プレイリストから新たな音楽を発見する[MUSICSHELF]

    ニキビパッチは、ニキビ改善に人気のアイテムであり、多くの美容系インフルエンサーが紹介することで話題となっています。 とはいえ、ニキビのタイプによっては、ニキビパッチの使用をやめたほうがいいと考えられるケースも存在します。 そこで今回は、ニ...

  • ハナレグミ「だれそかれそ」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ハナレグミが初のカバーアルバム「だれそかれそ」をリリースした。作にはサントリー「角ハイボール」のCMソング「ウイスキーが、お好きでしょ」をはじめ、小沢健二「ラブリー」、キリンジ「エイリアンズ」、RCサクセション「多摩蘭坂」などの名曲カバーを全12曲収録。ナタリーではアルバムを完成させたハナレグミこと永積 崇にインタビューを行い、作品に込めた思いを聞いた。 取材・文 / 大山卓也 インタビュー撮影 / 上山陽介 ──「ハナレグミのカバーアルバムなんていいに決まってる」と思いつつ聴いたんですが、予想を超えた素晴らしさでした。 当ですか(笑)。うれしい。ありがとうございます。 ──今このカバーアルバムを出そうと思ったきっかけは? ずいぶん前から話はあったんですけど、「ウイスキーが、お好きでしょ」をCMで歌ったのが大きいのかな。このテイクがすごく好きで、他人の歌詞とか言葉を歌って、とにかく歌に

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • キリンジ兄弟最後のライブ「マイクよこせ、早く!」で終幕

    1996年の結成以来、堀込泰行(Vo, G)と堀込高樹(G, Vo)の兄弟2人バンドとして活動を続けてきたキリンジだが、このツアーをもって弟の泰行が脱退。兄の高樹がキリンジの名を引き継いで活動することとなった。14カ所15公演におよんだツアーを締めくくる今回のライブは、兄弟2人のキリンジとして最後のステージ。NHKホールを埋め尽くす大勢のファンが見守る中、初期のナンバーから最新アルバム「Ten」収録曲までまんべんなく、4時間弱で合計33曲が披露された。この日の1曲目に選ばれたのは、2000年発売の4thシングル「グッデイ・グッバイ」。その後も「双子座グラフィティ」「風を撃て」など、前半は初期の人気ナンバーが立て続けに歌われた。 2人のバックを務めたのは、最新アルバム「Ten」をともに作り上げた田村玄一(G)、千ヶ崎学(B)、伊藤隆博(Key)、楠均(Dr)の4人。田村はアコースティックギタ

    キリンジ兄弟最後のライブ「マイクよこせ、早く!」で終幕
  • ニュースウォッチ2ちゃんねる -nw2- - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • レジーのブログ(旧) カバー駄話 -- 小沢健二と「生と死」、『エイリアンズ』と「拡張現実」

    15/4/23 昨今の諸々を踏まえて移管します。詳細は最新記事をご確認ください。ブックマークいただいていた方は変更をお願いします! レジー「UNCHAINのカバーアルバムを聴きました」 司会者「以前に配信してたものをまとめて、それに新録を加えてアルバムにしたと」 レジー「UNCHAINも一時結構好きだったんだけどすっかり聴かなくなったな」 司会者「聴いてたのわりと初期のころでしたよね」 レジー「うん。最初の方のミニアルバムから1stあたりまで。日語の曲とかやり始めてから聴かなくなった。フェスでは何回か見たけど。まあでもスキルのあるバンドですよね。音楽的な幅もあるし」 司会者「このカバーアルバムもJ-POPからソウルミュージックまでレンジが広いですね」 レジー「あたま2曲が『丸の内サディスティック』『SWALLOWTAIL BUTTERFLY ~あいのうた~』なんですよ。なんなんだろうこの

    u4k
    u4k 2013/03/30
    エイリアンズのカバームーブメント来たよー!
  • ハナレグミ初カバー集でオザケン、キリンジ、RCら名曲歌う

    今作は、アルバム「オアシス」から約1年8カ月ぶりとなるファン待望の新作。配信限定でリリースされたサントリー「角ハイボール」のCMソング「ウイスキーが、お好きでしょ」のカバーをはじめ、小沢健二「ラブリー」、井上陽水「いっそ セレナーデ」、荒木一郎「空に星があるように」、RCサクセション「多摩蘭坂」など新旧の名曲カバーが全12曲収められる。またレコーディングには多彩なゲストアーティストが参加しており、その詳細が待たれる。 さらにハナレグミは「だれそかれそ」を携えて、秋にライブツアーを開催することもアナウンス。ファンはこちらの詳細もお楽しみに。 ハナレグミ「だれそかれそ」収録曲(※カッコ内はオリジナルアーティスト) 01. Hello, my friend(松任谷由実) 02. 接吻 Kiss(ORIGINAL LOVE) 03. 中央線(THE BOOM) 04. いっそ セレナーデ(井上陽水

    ハナレグミ初カバー集でオザケン、キリンジ、RCら名曲歌う
  • キリンジ、ラスト兄弟アルバム「Ten」発売決定

    × 514 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 230 106 120 シェア この作品はキリンジにとって通算10枚目となるオリジナルアルバムで、堀込泰行(Vo, G)と堀込高樹(G, Vo)の2人体制でレコーディングされた最後のアルバムとなる。作は東日大震災を受けて発表された配信限定のチャリティシングル「あたらしい友だち」のアルバムバージョンを含む全10曲を収録。「常に我々が最高と思うものを作るだけ」と語る2人による渾身の作品に仕上がっている。 作はCDのみの通常盤とDVD付きの初回限定盤の2仕様を用意。初回限定盤には、兄弟2人を至近距離から撮影した撮影した映像と縁あるミュージシャンやスタッフたちへのインタビューなどで構成されたドキュメンタリー「キリンジTV the FINAL」などが収められる。 なお2月10日からは9

    キリンジ、ラスト兄弟アルバム「Ten」発売決定
    u4k
    u4k 2013/02/05
    というわけで予約しました
  • キリンジ9thアルバム『SUPER VIEW』(2012年11月07日発売)ロングインタビュー|日本コロムビア

    彼らとは1999年に仕事───それは当時、ぼくが司会を務めていたテレビ番組(彼らの初となる単独ライヴ@渋谷クラブ・クアトロも収録させてもらい、その一部を放送した)を通じて知己を得、彼らの15年という長い歩みの大半を、親しい友人として、また共に働く仲間としてつぶさに見て来た。 そして2010年、アルバム『BUOANCY』のリリースと同時期に発売された、キリンジ二冊目の著書『自棄っぱちオプティミスト』に収録されている<ロング・インタビュー>の聞き手を任されることになり、デビュー前からその時点での最新作だった『BUOANCY』までのエピソードを都合四回、延べにして十時間以上にわたって振り返ってもらい、その数十倍の時間をかけて再構成した(その年のひと夏は文字どおり彼らに捧げた)。その成果は高樹くん的に言うなら「少なくとも悪口は耳にしていない」。 今回のインタビューは、もちろん最新作『SUPER

  • キリンジから泰行君が「脱退」する決断に関して。 - NONA REEVESのメンバーブログ:GOTAMA'S LIFEのページ

    久しぶりの「LIFE」更新が、こういう内容でなんとも言えないのですが、10月15日に発表された仲も良く縁の深かったキリンジからの堀込泰行君の脱退正式報告を受けて、その日の深夜に僕が連続してTweetした以下の内容を要望が多かったので記録として残したいと思います。 ーーーーーーーーーーーー  キリンジから泰行君が「脱退」する決断に関して。僕が彼の音楽を初めて知ったのは大学三年、94年春のこと。当時僕のバンド「スリップスライド」のドラマー小林君はふたつのバンドを掛け持ちしていた。彼のメインは3ピースバンド「ハーミット・クラブ」。曲を書き歌っていたのが泰行君だった。  ある時、僕の部屋に泊まりにきた小林君が泰行君が宅録した「ハーミット・クラブ」のデモを持っているというので、軽い好奇心で聴かせてもらった。で、僕はぶっとんだ・・・。ヤバい、こいつ天才だ、と。あの衝撃は今も忘れない。その後「あるレコー

    u4k
    u4k 2012/10/30
    とりあえず、アルバム買います
  • 兄弟ユニット・キリンジ、弟の堀込泰行が来春脱退

    【写真】その他の写真を見る キリンジは今後、11月7日に通算9枚目のアルバム『SUPER VIEW』を発売し、同30日のビルボードライブ大阪を皮切りに5公演を開催。来春発売予定の10thアルバムとツアーをもって、兄弟としての活動は見納めとなる。 泰行は公式サイトで「キリンジでいる時の自分は、いつもある悩みを抱えていました。ひとつは、僕がリードボーカルを担当する以外は、全て役割が同じだということ。作詞作曲、アレンジ、担当する楽器に至るまで同じなのです」「もうひとつは、兄弟であるがゆえに、お互いを一人のミュージシャンとして尊重した上でのコミュニケーションをとることが困難であったということ」と2つの脱退理由を説明した。 しかし「16年も続いたのですから、兄弟として、決して不仲というわけではありません」と仲違いではないとし「兄と何かをするということに特別な意味を感じていましたし、ツアーに出てバンド

    兄弟ユニット・キリンジ、弟の堀込泰行が来春脱退
    u4k
    u4k 2012/10/17
    ちょっと思い出すのは、堀込兄弟のフリートークって、ヤスがなんか言うと、兄が軽く否定から入って、ヤスが「いやそうだけど〜」っていうパターンが多いのよね。脱退の原因となんか関係あるのかな。
  • <キリンジ>堀込泰行・来春脱退に関する大切なお知らせ « KIRINJI

    清秋の候、日頃は格別なご高配を賜り、誠にありがとうございます。 この度、弊社所属バンド<キリンジ>のメンバー堀込泰行は、長期に渡る協議の結果、来春予定しておりますライブツアー<KIRINJI TOUR2013>の最終日を持ちまして<キリンジ>から脱退し、それ以後はソロ・アーティストとしての活動に注力することに決定致しましたこと、お知らせ致します。 そして同時に、メンバー堀込高樹は、来春の堀込泰行脱退以後も<キリンジ>の暖簾を継承継続し、引き続き、新たな<キリンジ>として活動することも合わせて決定いたしました。 結成16年。インディーズデビューから今年で15周年。 これまで沢山の方々からのご声援やご協力のもと、堀込兄弟として=<キリンジ>は音楽活動に勤しむ事ができました。言い尽くせないほどの思いや感謝がございます。当にありがとうございました。 来春までこれから半年の時間、改めての感謝と

    u4k
    u4k 2012/10/17
    ソロのヤスより、キリンジでのヤスが好きだったので、悲報以外の何物でもない…。兄ボーカル曲大好きだけどさー一部兄ボーカルだったから良かったんだよ…。もう「暖簾」をツアーグッズとして作るべきだ。
  • 1