タグ

音楽とiosに関するu4kのブックマーク (4)

  • 音楽データベースサイト「Discogs」のiOSアプリがついにApp Storeに登場! | Techable(テッカブル)

    あらゆる音楽ジャンルにまたがる、膨大なを持つサイト「Discogs」。昨年11月にベータ版がリリースされたiOSアプリが29日、つにApp Storeに登場。 マーケットプレイス機能が完全には統合されないなど、現状ではウェブ版の機能をすべて備えるには至っていないものの、スマートフォンやタブレットからでも快適な購入や閲覧が可能になっている。 いつでもどこでもコレクション管理が可能に アプリではコレクションの管理、閲覧がオンライン/オフラインどちらでも可能になっており、出先でも簡単に追加や削除できるようになっている。思わず手を出した“掘り出し物”が、既に持っている1枚だった…というよくあるミスもなくなりそうだ。 データベースやマーケットプライスの価格へのアクセスも簡単で、適正な価格かどうか、すぐに購入すべきかの判断材料に役立つだろう。 カメラを使った検索がとても便利 便利なのが、スマートフォン

    音楽データベースサイト「Discogs」のiOSアプリがついにApp Storeに登場! | Techable(テッカブル)
  • iLoveMusicなど人気の無料音楽アプリ3つが削除された模様

    日、既にAppStoreから、2つの無料音楽アプリが削除されていることを紹介しました(DropMusic・MusicBox)。そして、「iLoveMusic」も削除されていることを確認しました。iLoveMusicは安定してランキング上位をキープしていた一番人気の無料音楽アプリでした。こうして、AppStoreの無料総合ランキング上位から、無料音楽アプリが姿を消しました。ただし、すべてなくなったとかではありませんし、今後復活する可能性は否定できません。特にMusicBoxはランキングに突然現れて突然消えたようなので、また次の入れ替わりが起こりそうです。 このブログでもいろいろ紹介しましたが、その内容について、レコード会社などは前々から把握していて、それに基づいて対応していたんだそうです。先月末からの阿里巴巴のコンプライアンス強化や、iTunesの新機能リリースあたりの影響が大きかったと思

    iLoveMusicなど人気の無料音楽アプリ3つが削除された模様
    u4k
    u4k 2014/05/25
    対応早い
  • Audiobus。Appleが事実上公認した、iPhoneの革命的アプリ。 - 非天マザー by B-CHAN

    iPhone音楽を作るには 音楽制作をする人ならわかると思いますが、音楽の入口から出口の流れとしては、まず音を鳴らし、それにエフェクトを掛け、それを最終的にアンプからスピーカーで鳴らす、こんな順序です。 音源→エフェクタ→アンプ→スピーカー・ヘッドフォン iPhoneiPadなどのiOS機器は基的には一度に1つのアプリしか使えません。 2つの音楽アプリで同時に音楽を再生することはできません。 また、ある音楽アプリで再生する音楽に別のエフェクタアプリでエフェクトを掛けることもできません。 つまり音楽を完成させるには、どれか1つのアプリで完成させるか、もしくは、あるアプリで作った音楽を保存して別のアプリで読み込んで加工する、あるいは、パソコンなど、他の機器に接続するといった考え方になります。 iPhone音楽革命アプリはシステムを乗っ取ったかのような動作 ここでAudiobusというア

    Audiobus。Appleが事実上公認した、iPhoneの革命的アプリ。 - 非天マザー by B-CHAN
    u4k
    u4k 2013/03/30
    単にStore申請が通ったことをAppleが事実上公認したとは言わんだろ…と思ったらGarageBandがこのアプリへ対応するアップデートしたのね。
  • アップル、2012年後半に「iTunes Match」を国内展開

    u4k
    u4k 2012/02/22
    ほっといたら無料拡散の違法DL音楽に対して、Apple経由でカネ回収出来るサービス。音楽市場どんどん縮んでるし、もうすぐ3月決算だし、各社必死でAppleとの調整を完了したんだろうな、と予想。
  • 1