タグ

ICTと囲碁将棋に関するwackunnpapaのブックマーク (8)

  • お知らせ

    長らくご愛顧いただきましたe碁/i碁BOOKSサービスはシステム改修が困難なために、1月31日をもって、書籍販売を終了し、今後はアマゾンkindle版にて販売することとなります。 併せて、e碁BOOKSは3月31日をもってサービスが終了となります。それに伴い、同年4月1日より、ご購入いただいた書籍を読むことが出来なくなります。これまで購入していただきました書籍につきましては4月以降もお楽しみいただけるよう、別形式のデータをお渡しいたします。なお、棋譜再現機能はございません。i碁BOOKSご利用の方はアプリを削除しない限り、引き続き書籍をお読みいただけます。 購買いただいた書籍のデータ交換の手続き方法ならびにアマゾンkindle版につきましては、後日ご案内申し上げます。

    お知らせ
  • 「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る | NHKニュース

    囲碁のトップ棋士に勝った人工知能「AlphaGo」が進化し、打ち手を全く教えずに白紙の状態から学習して従来型の人工知能を破ったと開発した会社が発表し、人工知能はもはや人間の知識に制約されなくなったとしています。 この会社が開発した人工知能「AlphaGo」は、囲碁の名人の打ち手のデータを基に学習を重ね、ことし世界最強とされる中国のトップ棋士を破り、大きな話題となりました。 今回、新たに開発した「AlphaGoZero」は答えを導くデータがなくても、人工知能がみずから試行錯誤を繰り返して、よりよい答えにたどり着く、「強化学習」という手法を取り入れたということです。 そして、囲碁の基ルール以外には何も教えず、わずか3日間で500万回の対戦をひとりでに繰り返して強さを身につけた結果、トップ棋士を破った従来型の人工知能に圧勝したということです。 さらに、新型の人工知能は白紙の状態から学習する中で

    「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る | NHKニュース
  • 将棋:ソフト使用、真相なお闇 | 毎日新聞

    将棋棋士の三浦弘行九段が対局中に将棋ソフトを使用した疑惑が浮上し、日将棋連盟(谷川浩司会長)が年内の出場停止処分にした問題は泥沼化の様相を見せている。連盟の突然の処分決定に、三浦九段は潔白を主張。決定的な証拠は無く、連盟は弁護士ら専門家を中心にした調査委員会を今週中にも設置し、真相の究明を急ぐ。疑惑発覚までの経緯と問題の背景をまとめた。【山村英樹、新土居仁昌】

    将棋:ソフト使用、真相なお闇 | 毎日新聞
  • 将棋:「対局中ソフト使用、一切ない」三浦九段が反論文書 | 毎日新聞

    将棋棋士の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを使用した疑惑が浮上し、日将棋連盟が出場停止処分とした問題で、三浦九段は18日、「対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません」と自らの潔白を主張する文書を、弁護士を通じて公表した。 三浦九段は文書で、対局中に離席が多くなったのは、休憩室で体を休めたり、会館内のトイレに行ったりしただけと説明。将棋ソフトと三浦九段の指し手の一致率の高さなどを連盟側が疑惑の根拠としていることを明かした上で、対局前に将棋ソフトで研究しているため、特に序盤中盤は「一致率が高く…

    将棋:「対局中ソフト使用、一切ない」三浦九段が反論文書 | 毎日新聞
  • 将棋棋士の「スマホ不正」疑惑と「出場停止処分」について思うこと

    「棋士と将棋ソフトの共存」を掲げる将棋界が揺れている。 日将棋連盟は10月12日、15日に開幕する第29期竜王戦七番勝負の挑戦者に決まっていた三浦弘行九段を、2016年内の公式戦出場停止処分にしたと発表した。七番勝負には挑戦者決定戦で三浦九段に敗れた丸山忠久九段が繰り上がりで出場する。 三浦九段には対局中にスマートフォンを使って将棋ソフトを不正利用していた疑いが持たれているが、人は「やましいことは何もしていない」としてこれを否定し、今後の対応は「弁護士と相談する」としている。 なぜこうした事態が起こってしまったのか、将棋連盟による処分は妥当なものなのか、この一件は将棋界の内外にどのような影響を与えるのか。現時点で判明している情報をもとにまとめた。 事の経緯は 10月12日19時過ぎ、将棋連盟の公式Webサイトに「第29期竜王戦七番勝負挑戦者の変更について」と題した文章が公開された。タイ

    将棋棋士の「スマホ不正」疑惑と「出場停止処分」について思うこと
  • ◆ 三浦九段の不正疑惑(将棋): Open ブログ

    三浦九段が将棋の対局でコンピュータ・ソフトを使ったという不正の疑惑がある。当に不正をしたのか? ── 将棋連盟は具体的な物証を示していないようだ。したがって通常の警察の出てくるような「物証を集める」という手法は使えないことになる。(隠しカメラによる VTR などは存在しない。仮に存在したとしても、スマホ画面がうまく映るわけがない。カメラの解像度はすごく低いからだ。) 物証がないとすれば、推理によるしかない。では、推理は? (以下で言う時期は、2016-10-13 という1日における時期。) 初期 まず、状況を聞いた限りでは、「冤罪では?」という気がした。仮にスマホを操作している場面が目撃されたとしても、将棋ソフトを使っていたということにはならないからだ。 「ひょっとして不倫していて、不倫相手とスマホで連絡を取っていたのでは?」 というふうに想像したこともあった。 そもそも、棋士がスマホを

    ◆ 三浦九段の不正疑惑(将棋): Open ブログ
  • 三浦弘行九段の竜王戦出場停止について

    どうも、id:BigHopeClasicです。 当はこんな内容、自分ではてなブログに投稿したほうが見た目もきれいになるしいいんでしょうが、持続できないブログを作るのも気後れするので、増田を使います。 さて、掲題の件、はびこりそうな誤解がいくつかありそうなのが将棋ファンとして気になったので書こうと思ったものです。 カンニングはあったの?稿投稿時段階での報道を元にする限りでは、 「日将棋連盟が三浦九段に対して、カンニングをしていないという悪魔の証明を求めた」 としか解釈できません。つまり、将棋連盟は三浦九段に対して、決定的な物証などを何一つ押さえないまま 「疑われているので潔白を証明しろ」 というに等しい要求を投げかけたことになります。 この点については続報を待つ必要がありますが、あくまでも現段階での私個人の感想としては 「下策中の下策、愚の骨頂」 というコメントに尽きます。 なるほど確

    三浦弘行九段の竜王戦出場停止について
  • 蔵書でたどる囲碁の歴史 国会図書館が電子展示:朝日新聞デジタル

    国立国会図書館が今月、パソコンなどで楽しむ電子展示、の万華鏡「日の囲碁―白と黒の戦い―」(http://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/22/)を公開した。蔵書を紹介しながら、日の囲碁の歴史をたどっている。 大陸から日に伝わった囲碁は文学作品に数多く登場する。第1… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    蔵書でたどる囲碁の歴史 国会図書館が電子展示:朝日新聞デジタル
  • 1