タグ

NPOと企業に関するwackunnpapaのブックマーク (2)

  • ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル

    第65回全日吹奏楽コンクール(全日吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学校と高校の部が21、22の両日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれる。大のクラシック音楽ファンで知られるカレーチェーン「CoCo壱番屋」創業者の宗次(むねつぐ)徳二さん(69)は毎年、愛知県内の小中高校へ楽器を贈り続け、吹奏楽部の活動を支えてきた。 宗次さんは経営の一線から退くと、クラシック専門の「宗次ホール」を名古屋・栄の中心部に開業。2009年からは自ら設立したNPO法人「イエロー・エンジェル」を通じて、学校へ楽器を贈る取り組みを始めた。 当初は公募した個人に贈っていたが、愛知県内の公立中学の吹奏楽部の教員から「予算が足りなくて必要な楽器が買えない」という手紙を受け取り、希望を募って学校へ届けるように改めた。これまでに楽器など約1600点、計6億6千万円相当を寄贈。今年は7月、小学校と高校の計144校に約35

    ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル
  • ブックオフオンライン株式会社、「いわてを走る移動図書館プロジェクト」に対する書籍提供などの支援を発表

    2011年8月23日、ブックオフオンライン株式会社が、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会が実施している被災地復興活動「いわてを走る移動図書館プロジェクト」への支援を発表しました。「いわてを走る移動図書館プロジェクト」では、岩手県の陸前高田市を中心に、図書を積んだ自動車で仮設住宅を巡回して貸出を行うという活動を行っています。同社は、ECサイト「ブックオフオンライン」の在庫から、コミックや文庫を中心に、毎月約1,000冊の書籍を無償提供するとのことです。合わせて、インターネット買取サービス「宅便」を通じた寄付も行うそうです。 ブックオフオンライン、シャンティ国際ボランティア会による被災地復興活動 「いわてを走る移動図書館プロジェクト」の支援プログラムを実施(BOOK・OFFグループ 2011/8/23付けプレスリリース) http://www.bookoff.co.jp/news/r

    ブックオフオンライン株式会社、「いわてを走る移動図書館プロジェクト」に対する書籍提供などの支援を発表
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2011/08/25
    何もしない日図協の無策が際立ちますな(憮然)。
  • 1