社会に関するwackyhopeのブックマーク (1,121)

  • SCP財団

    緊急のお知らせ Wikidotが不安定になっています! Rateモジュールの表示が不安定になる不具合 Facebookログインが使用できなくなる不具合 編集時に直前の編集が反映されなくなる不具合 上記などが確認されています。 詳細はこちら。

    wackyhope
    wackyhope 2015/08/09
    これも夏休みのお供に。"海外の怪奇創作wiki、「The SCP Foundation」の日本語版公式サイト"
  • The SCP Foundation 非公式日本語化wiki

    海外の怪奇創作をまとめたサイトThe SCP Foundationを勝手に翻訳していくwikiです非公式の翻訳サイトなのでSCPの創作に関わりたい方は家wikiの"New Members and Info"をよく読んでから参加してください。

    wackyhope
    wackyhope 2015/08/09
    こちらも夏休みのお供に。"本サイトは主に海外の都市伝説及び現代ファンタジーをテーマとした共同創作サイト,SCP Foundationの翻訳wikiです"
  • Highlighting Japan

    “HIGHLIGHTING Japan” is an official monthly online magazine to promote understanding of Japan for the people around the world, with variety of themes. もっと知りたい、伝えたい。日の’今’をアップデート ~ オンライン・マガジン HIGHLIGHTING JAPAN #189 FEBRUARY 2024SPECIALTY PRODUCTS DRIVING LOCAL REVITALIZATION (PART 1) All over Japan, the development of specialty products that make the most of regional resources is helping to revita

    Highlighting Japan
    wackyhope
    wackyhope 2015/06/28
    内閣府政府広報誌「Highlighting JAPAN」。ほぼ月刊。基本は英語版だが、一部日本語や中国語版もある模様。
  • 厚生労働省:心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き~メンタルヘルス対策における職場復帰支援~

    心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き ~メンタルヘルス対策における職場復帰支援~ 全体版(PDF:1,632KB) 【分割版はこちらから】 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き(1)(PDF:1,003KB) 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き(2)(PDF:928KB) 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き(3)(PDF:104KB)

    wackyhope
    wackyhope 2015/04/16
    手引書(PDFファイル)を閲覧・DL可能。
  • 東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送 「マタ旅」は妊婦とその家族を不幸にする第一歩→2007〜2009年の3年間で順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科で飛び込み出産1例、命に関わる常位胎盤早期剥離1例、子宮外妊娠1例、流産が18例、入院加療が必要な切迫流産が1例・切迫早産1例 - 天漢日乗

    東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送 「マタ旅」は妊婦とその家族を不幸にする第一歩→2007〜2009年の3年間で順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科で飛び込み出産1例、命に関わる常位胎盤早期剥離1例、子宮外妊娠1例、流産が18例、入院加療が必要な切迫流産が1例・切迫早産1例 最近、 妊婦に旅行を勧める「マタ旅」 などという言葉を耳にするようになった。 妊婦が高齢化してるのに何を勧めてるんだ と思うんだが、当然ながら 旅行先で緊急搬送される妊婦さん がいるわけだ。 で。 「琴子の母」さんのblog「助産院は安全?」の1/8付記事経由で 去年の周産期新生児学会で、東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送について発表があった と知った。 演題はこちら。 PO-298「東京近郊の巨大テーマパークからの産科緊急症例についての検討」 順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科 今野 秀洋 他 今のとこ

    東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送 「マタ旅」は妊婦とその家族を不幸にする第一歩→2007〜2009年の3年間で順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科で飛び込み出産1例、命に関わる常位胎盤早期剥離1例、子宮外妊娠1例、流産が18例、入院加療が必要な切迫流産が1例・切迫早産1例 - 天漢日乗
    wackyhope
    wackyhope 2015/04/14
    マタニティ旅行(マタ旅)のリスク。「東京近郊の巨大テーマパークからの産科緊急症例についての検討」という日本周産期・新生児医学会発表の抄録引用有り。
  • 東京駅から日本全国への「到達所要時間マップ」 - Yahoo! JAPANビッグデータレポート - YouTube

    この動画は、Yahoo! JAPANのコンテンツである「Yahoo!ビッグデータレポート」において公開中の「リニアは日をどれだけ狭くするのか? 到達所要時間ビジュアライゼーションマップに挑戦」のレポートで紹介している動画です。 この動画はYahoo!地図の「ルート探索」機能を用いて以下の条件にて作成しています 1:「東京駅」を出発地とする 2:出発時間を「平日午前7時」として計算する 3:利用する交通手段は「徒歩」「車」「電車」「新幹線」「バス」「フェリー」「飛行機」とする 4:到達地点は、日全国の町丁目エリア約19万件の代表点を設定する(例:○○町○○丁目) 5:到着時間の最大値は出発から12時間後までとする 詳細についてはYahoo! JAPANビッグデータレポートをご覧ください http://docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/

    東京駅から日本全国への「到達所要時間マップ」 - Yahoo! JAPANビッグデータレポート - YouTube
    wackyhope
    wackyhope 2015/04/11
    "大規模な抽出データをどう視覚的にわかりやすく把握できるようにするか、という「データビジュアライゼーション」の取り組み"の一つ。
  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
    wackyhope
    wackyhope 2015/04/11
    面白い取り組み。多様な交通手段を組み合わせた東京駅から全国への到達所要時間マップ、リニア開通等の仮想ルートシミュレーション、視覚的にわかりやすく把握・伝達するデータビジュアライゼーション。
  • エコキャップ運動 - Wikipedia

    エコキャップ運動(エコキャップうんどう)とは、ペットボトルのキャップ(エコキャップと呼ぶ)を収集し、そのリサイクルで発生した利益を、発展途上国の子ども向けワクチン代として寄付することを掲げている運動である[1][2]。 概要・歴史[編集] 2005年に日労働組合総連合会会長を退任した笹森清が、旧知の永田近から、ボランティア活動をしている神奈川県の女子高校生が「ペットボトル体はリサイクルされているが、ふたはゴミに出すのがもったいない。何かできないか」と言っていた話を聞き、永田に誘われて活動を始めた[3]。集めたキャップの売却利益の寄付先を検討した結果、ポリオワクチンを開発途上国へ贈るために寄付することとし、「地球環境問題」「資源活用」「国際貢献」の3つを活動テーマに設定して、他の多くの団体に参加を呼びかけた[3]。2006年1月に任意団体「エコキャップ推進全国連絡協議会」を設立、2007

    wackyhope
    wackyhope 2015/04/11
    "2013年9月を最後に一切のワクチン供与活動を停止しており、集められたペットボトルキャップによる利益の行方は不明のまま、善意や信頼に背く状態が続いている"
  • 初出勤に遅刻する新社会人に批判殺到 「遅延見越して1時間前行動」は当然なのか? | キャリコネニュース

    キャリコネニュースが4月1日に配信した記事「今年も初出勤に遅刻する新社会人が続出!? 」に、ネット上で大きな反響があった。記事では、初出勤に寝坊や電車の遅延などで遅刻する新社会人の様子を紹介。700件以上のコメントが寄せられたニコニコニュースでは、厳しい声が相次いだ。 「初日早々はあかんだろwもうイメージがつけられちまうw」 「まぁ、時間厳守は社会人の常識でしょ。まして新入りの下っ端なら尚の事」 「首都圏では遅延前提で動かなくてはダメ」 コメントには、学生時代とは違って会社員は時間に対してお金をもらっているのだから、初日から遅刻するのは許されないという意見が多い。 たとえ電車の遅延が原因だとしても、遅延する可能性があるのだから、それを見越して行動しなければいけないという。 「電車の遅延も数早い電車に乗るのも常識の範疇」 「もうすぐ50才だけど初めての時は近くても30分前到着してる。社会舐

    初出勤に遅刻する新社会人に批判殺到 「遅延見越して1時間前行動」は当然なのか? | キャリコネニュース
    wackyhope
    wackyhope 2015/04/05
    震災直後で交通機関がまだ復旧できず混乱が続いてた頃に「その分の遅延を見越して定時出社できるようにせよ」という話を見かけたが、流石についていけないと思った。
  • 【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」

    講談社から発売予定だった幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」が発売中止となったことについて、性的マイノリティ(LGBT)の団体「レインボー・アクション」が3月18日、ネットに声明を発表した。 作者の幾夜さんは「LGBTからのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていた。しかし、レインボー・アクションは声明の中で「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えている。 ●この作品の性に関する描写に、他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません。 ●「性的マイノリティの団体・個人の圧力」という多分にフィクショナルな理由に基づき、表現行為に対して自粛を迫るという行為がもしもあったとするならば、それは人権を守るためとても大切な、表現の自由を抑圧するものだろうと考えます。 ●それはまた、「性的マイノ

    【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」
    wackyhope
    wackyhope 2015/03/19
    "人権を守るためとても大切な、表現の自由を抑圧するもの/「性的マイノリティの団体・個人」を怪物視・あるいは怪物化し、性に関する差別を助長するもの"
  • 「ウエアラブル」だけでは見えないものがある

    事や運動量などの生活情報から、家庭血圧などのバイタルデータ、代謝情報、そして遺伝(ゲノム)情報まで。広範なデータを網羅的に解析することで見えてくるものは何か――。 NTTドコモは今、こんなテーマを掲げた野心的な研究に取り組んでいる。パートナーは、東日大震災の復興事業として大規模コホート研究を進める、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)である。両者は2014年11月、妊婦に特有な疾患の発症メカニズムの解明や早期発見・予防法の確立に向けた共同研究を開始した(関連記事1)。 このプロジェクトでは、宮城県の300人規模の妊婦を対象に、生活情報とバイタルデータ、血中タンパク質などの体内物質、ゲノム情報を組み合わせた網羅的解析を行う。ゲノムや体内物質の解析をToMMoが担い、NTTドコモはヘルスケア機器からスマートフォンを介してデータを収集・管理するプラットフォームを提供する。

    「ウエアラブル」だけでは見えないものがある
    wackyhope
    wackyhope 2015/03/18
    "食事や運動量などの生活情報から、家庭血圧などのバイタルデータ、代謝情報、そして遺伝(ゲノム)情報まで。広範なデータを網羅的に解析することで見えてくるものは何か"
  • “心の傷”にも応急処置を 「害を与えない」こころのケア,サイコロジカル・ファーストエイドとは:医学書院/週刊医学界新聞(第2939号 2011年08月01日)

    【interview】 “心の傷”にも応急処置を 「害を与えない」こころのケア,サイコロジカル・ファーストエイドとは 加藤寛氏(兵庫県こころのケアセンター副センター長・診療所長)に聞く 災害や事故で心に傷を負った人たちへのケアの在り方は,長年模索され続けてきた。専門性の高い介入に限界が認められるなか,近年あらためて注目されているのが,サイコロジカル・ファーストエイドだ。「害を与えない」「悪化させないことで自然治癒を手助けする」と一見ごく当たり前のこの介入法が,従来の“常識”を覆し,パラダイムシフトとなる可能性を秘めている。 加藤寛氏は,米国で2006年に発行されたマニュアルの翻訳を手がけ,今回その内容が『災害時のこころのケア――サイコロジカル・ファーストエイド 実施の手引き 原書第2版』(医学書院)として発行された。サイコロジカル・ファーストエイドの考え方を知ることで,災害時のこころのケア

    “心の傷”にも応急処置を 「害を与えない」こころのケア,サイコロジカル・ファーストエイドとは:医学書院/週刊医学界新聞(第2939号 2011年08月01日)
    wackyhope
    wackyhope 2015/03/15
    災害時の心理的ケアのパラダイムシフト。専門的な技法(集団療法・認知行動療法等)の限界から立ち戻った基本的なアプローチ。「害を与えない」「悪化させないことで自然治癒を手助けする」
  • https://saigai-kokoro.ncnp.go.jp/pdf/who_pfa_guide.pdf

    wackyhope
    wackyhope 2015/03/15
    "深刻な危機的出来事に見舞われた人に対して行う、人道的、支持的、かつ実際的な支援/被災者の尊厳、文化、能力を尊重したやり方で支援をするための枠組み"
  • 3.寛解(かんかい) - 「病院の言葉」を分かりやすくする提案

    (類型A)日常語で言い換える [関連] 治癒(ちゆ)(類型B) 増悪(ぞうあく)(類型A) まずこれだけは 症状が落ち着いて安定した状態 少し詳しく 「症状が一時的に軽くなったり,消えたりした状態です。このまま治る可能性もあります。場合によっては再発するかもしれません」 時間をかけてじっくりと 「病気の症状が一時的に軽くなったり,消えたりした状態です。このまま再発しないで,完全に治る可能性もあります。しかし,場合によっては再発する可能性もまだあるかもしれません。再発しないようによく様子を見ていただく必要があります。ですから,定期的に検査を受けたり,薬を飲んだりしてください」 こんな誤解がある 病気が完全に治った状態だと誤解されやすい。一時的に症状が軽くなったり消えたりしているのであって,治ったわけではないことを,伝える必要がある。 言葉遣いのポイント 一般の人はふだん見聞きしない言葉であり

    3.寛解(かんかい) - 「病院の言葉」を分かりやすくする提案
    wackyhope
    wackyhope 2015/03/14
    "病気が完全に治った状態だと誤解されやすい"/私は精神疾患に関して学んだ時に初めて知った言葉。アトピー等のアレルギー疾患も。
  • 「病院の言葉」を分かりやすくする提案

    国立国語研究所は,国民の言語生活の実態をとらえ,そこに問題が生じていれば,改善に向けてどのような工夫を行えばよいか,提案しています。 医療の分野では,患者中心の医療の考え方が広まり,医療者は十分に説明をし,患者は説明を理解し納得した上で,自らの医療を選ぶことが求められています。ところが,医療者の説明に出てくる言葉が分かりにくいことが,患者の理解と判断の障害になっています。 この問題を改善するために,国立国語研究所は「病院の言葉」委員会を設置し,「病院の言葉」の分かりにくさの原因を探り,分かりやすく伝えるための工夫を,医療者に対して提案しました。 病院の言葉の分かりにくさには,いくつかの類型があります。各類型を代表できる言葉57語を取り上げ,分かりやすく伝える例を,詳しく示しました。 まえがき Ⅰ.「病院の言葉」を分かりやすくする提案を行う目的 Ⅱ.「病院の言葉」を分かりやすくする工夫の類型

    wackyhope
    wackyhope 2015/03/14
    病院(医療)で用いられる言葉を一般の人(患者)にわかりやすく伝えるための考え方と具体例。エビデンス、寛解、等々。国立国語研究所のプロジェクト。
  • 「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 | ハフポスト

    オーストラリアに生まれ、日に40年以上暮らした歴史学者が、2011年3月11日、宮城県で被災した。彼はその日を、そしてそこから4年を、どう過ごし、考えたのか――。

    「人は簡単に『忘れてはいけない』という。でもね......」外国人歴史家が体験した3.11 | ハフポスト
    wackyhope
    wackyhope 2015/03/12
    考えさせられる点が多い。災害時の精神的ケアの考え方、喧伝された日本人的美徳の幻想、地方と東京との「従属関係」を組み替える必要性、過去の津波被害を過小評価した原発、等々。
  • "被災地モデル"が日本を変える!? - 放送内容 - NHK総合

    wackyhope
    wackyhope 2015/03/09
    震災により地方が抱えていた問題が加速。一方で復興のための試みが他の地方にとってもモデルとなり全国へと広がりつつある。東北復興に取り組むことは、他の地方の課題解決にも繋がりうる。
  • 北欧女子オーサ オフィシャルブログ「北欧女子が見つけた日本の不思議」Powered by Ameba

    北欧女子オーサ オフィシャルブログ「北欧女子が見つけた日の不思議」Powered by Amebaスウェーデン出身の漫画家・オーサです。日での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。 お仕事や取材の依頼はKADOKAWA(prbook@mediafactory.co.jp)までお願いいたしますm(__)m ※メッセージでの仕事依頼にはご返信できません スウェーデン出身の漫画家・オーサです。 日での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いていきます。 日語がたどたどしくてすみません…。 お仕事のご依頼等は出版社を通してお願いいたしますm(__)m 連絡先:KADOKAWA(mf-ce@ml.kadokawa.jp) Åsa Ekström スウェーデン人漫画家のオーサです。日で見つけた不思議を漫画で描いています。いつもブログを読んでいただきましてまことにありがと

    北欧女子オーサ オフィシャルブログ「北欧女子が見つけた日本の不思議」Powered by Ameba
    wackyhope
    wackyhope 2015/01/18
    スウェーデン出身の女性マンガ家・イラストレーターさんによる四コママンガ(+αのテキスト)シリーズ。面白い。絵柄も可愛らしい。"日本で住んでいる外国人の日常生活を四コママンガをブログで"
  • 結婚しても男が「イクメン」や「カジメン」に絶対になってはならない理由 | 天狼院書店

    *この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。 http://tenro-in.com/zemi/69163 記事:西部直樹(ライティング・ゼミ) ここ数年、若い知人たちが、つぎつぎと結婚をしている。 いらぬ節介だとは思うが、若い婿たちへ、ひと言忠告を申し上げたい。 結婚しても、カジメンやイクメンはなってはいけない! カジメンとは 家事を積極的に手伝う夫 イクメンとは 育児に参加する夫 のことだ。 どうしてかって? 少し前、あるシンポジウムに出ることになった。 行政が主催するごく小さなシンポジウム・パネルディスカッションである。 テーマは、「カジメン、イクメンになる」というようなもの。 「積極的」に家事や育児に関わっている男性を集め、これからの男女共同参画社会について……云々ということである。 パネラーの一人として参加することになった。 その中で、他のカジ

    結婚しても男が「イクメン」や「カジメン」に絶対になってはならない理由 | 天狼院書店
    wackyhope
    wackyhope 2015/01/15
    "家事や育児は「する」ものだ、参加することでも、手伝うことでも、ない。「する」のだ。当たり前ことだから、あえて名称などいらない。"
  • Ingress(イングレス)速報 : 阪神淡路大震災から20年、神戸に不死鳥が舞い降りる

    @hozuki_kyoさんの画像(完成形かつ綺麗) 2015年の1月17日、阪神淡路大震災から20年が経ちます。Remember 1.17 KOBE Projectは、17日当日の混雑や式典の警備なども鑑み、日(1/11)一足早く三宮周辺に追悼CFアートを描きました。 N@01@Na_O1神戸三宮でIngressフィールドアート、まだ未完成っぽいけど不死鳥かな? ちなみに大震災追悼20周年てことで作成中だそうだ http://t.co/5i39CiRLqB2015/01/11 16:19:32 ozero dien@ozero神戸Ingressフィールドアート、無事、完成スクショとれました。お疲れ様でした。2015/01/11 16:19:07 ozero dien@ozero暫しの祈りを。 #hanshineq20th2015/01/11 16:20:02 20分ほど経つと首の一部

    Ingress(イングレス)速報 : 阪神淡路大震災から20年、神戸に不死鳥が舞い降りる
    wackyhope
    wackyhope 2015/01/12
    有志らにより神戸・三宮周辺に描かれたIngressのフィールドアート。こういう「祭り」の方法もあるのか。"20年前のあの震災を今一度振り返り、そして伝え続けていこうという一つのキッカケになればよいと思ってる"