タグ

アベシンとメディアに関するwashburn1975のブックマーク (3)

  • 安倍首相「解散の大義」「宇宙人」を熱く語る | 東スポWEB

    衆議院を電撃解散し、経済政策“アベノミクス”の是非を問う総選挙(来月2日公示、14日投開票)に打って出た自民党総裁、安倍晋三首相(60)が21日、永田町の党部で紙の単独インタビューに応じた。野党が「大義なき解散」と批判を強めている中、安倍首相が解散した狙いは? 紙読者が気になるアノ話題も大いに語った。 ――「選挙費用700億円の血税をつぎ込んで選挙すべきではない!」という批判の声をどう受け止めていますか 安倍首相:そうした厳しい批判については謙虚に受け止めています。日においては、平均するとかつては2年半で解散しています。3年がよくて2年ならダメなのか、ということはないだろうと思います。税制においては重要な変更(消費税増税の先送り)をした以上、解散するのは当然のことです。 ――選挙戦で一番訴えたいことは何ですか 安倍首相:それは私たちが進めてきた経済政策、これから進めようとしている経

    安倍首相「解散の大義」「宇宙人」を熱く語る | 東スポWEB
    washburn1975
    washburn1975 2014/11/24
    見出しのわりにぜんぜん熱くないところまで含めて様式美。つうか東スポの単独インタビューに応じること自体が、政局のズンドコぶりを象徴してるよ!
  • 英独発言の通訳「適切でない」 外務省が通訳会社を注意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が第1次大戦前の英独関係を持ち出して日中関係を説明したスイスでの発言をめぐり、各国メディアへの通訳が適切ではなかったとして、外務省が民間の通訳者と通訳会社に注意したことがわかった。31日の自民党部会で外務省が報告した。 首相が英独関係の説明をした際、外務省から同時通訳の外注を受けていた通訳者が「我々は似た状況にあると思う」という言葉を英語で付け加えた。外務省幹部は「首相が言っていない言葉を通訳した。通訳会社と人に厳しく指摘した」と述べた。

    washburn1975
    washburn1975 2014/02/01
    あぁ、わかるわかる。ミュージシャンにインタビューするとき、駄作だったアルバムを「あれはミックスが良くなかったですね」って言うと機嫌がよくなるアレだろ?
  • 安倍昭恵夫人、ストーカー被害「ミス世界一」を全面支援! 「特定秘密保護法の批判するなら彼女のことを報じて」

    2012年「ミス・インターナショナル」世界大会で日人初優勝した吉松育美さん(26)に、思わぬ援軍が現れた。安倍晋三首相の・昭恵さん(51)だ。 吉松さんは芸能事務所役員からのストーカー被害を訴え、2度にわたって会見を開いたが、背景に吉松さんにストーカー行為を行ったとされる芸能事務所役員と吉松さんをマネジメントしている米国人男性との間の金銭トラブルがあるせいか、大手メディアではほとんど報じられなかった。 吉松さんは2013年12月25日、昭恵さんとの面会をブログで報告した。やり取りの中で昭恵さんの「全面支援」をとりつけたといい、「今日は特別なクリスマスでした」と語っている。 「すべての女性のために力を合わせる」 吉松さんは12月13日に東京地裁の司法記者クラブで、16日に東京・有楽町の日外国特派員協会で会見を行ったが、そのどちらも大手メディアではほとんど報じられなかった。吉松さんは17

    安倍昭恵夫人、ストーカー被害「ミス世界一」を全面支援! 「特定秘密保護法の批判するなら彼女のことを報じて」
    washburn1975
    washburn1975 2013/12/26
    なんでや! 秘密保護法関係ないやろ!
  • 1