タグ

出版に関するwashburn1975のブックマーク (39)

  • 『あの子もトランスジェンダーになった』発売中止騒動を考える:ロマン優光連載269

    269回 『あの子もトランスジェンダーになった』発売中止騒動を考える 2024年1月24日にKADOKAWAから発売される予定だった『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』(著・アビゲイル・シュライアー/監修・岩波明/訳・村山美雪、高橋知子、寺尾まち子)が発売中止になった。 未成年の性別違和問題に触れただが、海外では資料の取り扱いや聞き取り相手の選択に関する手法に問題があると指摘されたり(同書が大きく参考にしているリサ・リットマン氏の研究自体がサンプルの選択に関する問題を指摘されているのだが)、トランスヘイトであるという否定的な評価もあるである。 発売告知後、日語タイトルやキャッチコピーがトランスジェンダーに対する偏見や差別を煽るものであると問題視され、海外での否定的評価を踏まえた上で同書がトランス差別のヘイトにあたるとしてX(旧Twitter

    『あの子もトランスジェンダーになった』発売中止騒動を考える:ロマン優光連載269
  • 昔の人って電車のなかでなにしてたの?

    今だったらスマホで無限に時間を潰せるけど、昔の人って通学・通勤の電車のなかとか、新幹線で移動するときとか、いったいなにしてたの?

    昔の人って電車のなかでなにしてたの?
    washburn1975
    washburn1975 2021/10/23
    昔は「サラリーマンが出張のとき車中で読むための本」が出版界の一大マーケットになっていて、各社が新書版のあまり硬くないミステリを出してたんだよ。東京から大阪に着くころには読み終わるやつ。
  • 意外と知らない…空前の「ショートショートブーム」が起こっている「これだけの理由」(飯田 一史) @gendai_biz

    実はいま、かつてないほど短編小説/ショートショートに注目が集まっている。 その嚆矢となったのは、学研の『5分後に意外な結末』から始まる中高生向けのシリーズだろう。累計300万部を突破した「5分後」シリーズが確立した「○分+訴求する感情(泣ける、怖い、恋、等々)」というフォーマットは無数のフォロワーを生んだ。 全国の小中高校で1日10分程度実施される「朝の読書」で1話ちょうど読み切れる程度の分量の短編をまとめてとしてパッケージングすることに、大きな需要があったからだ。 2021年4月には、主に「週刊少年ジャンプ」掲載マンガのノベライズを刊行するレーベル集英社ジャンプjBOOKSもオリジナル短編集『5分で読める驚愕のラストの物語』『5分で読める胸キュンなラストの物語』『5分で読める恐怖のラストの物語』で新規参入するなど、今もこのジャンルは拡大を続けている。 また、氏田雄介がネット上で流通しや

    意外と知らない…空前の「ショートショートブーム」が起こっている「これだけの理由」(飯田 一史) @gendai_biz
    washburn1975
    washburn1975 2021/04/13
    竹書房の『瞬殺怪談』シリーズも入れてほしい
  • 「ファミ通」出版社の編集者を逮捕 原稿料詐取の疑い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ファミ通」出版社の編集者を逮捕 原稿料詐取の疑い:朝日新聞デジタル
    washburn1975
    washburn1975 2021/03/25
    架空のライターをでっち上げて内職してたってことなんだろうけど、なぜ愛知県警で逮捕されることになるのかわからん。
  • 『鬼滅の刃』既刊全22巻で1位~22位独占の快挙 シリーズ総売上は9,000万部を突破【オリコンランキング】

    同シリーズ作品は、2位から10位にもランクインし、5/11付以来となる「1位~10位独占」を記録。これで作が持つ「歴代1位~10位独占最多記録」を通算6週に自己更新した。また今週は既刊全22巻が1位~22位を独占し、2/24付、5/11付で記録した「1位~19位独占」を上回り、「史上初の1位~22位独占」を達成した。 さらに同シリーズは今週で、歴代2位の記録を持つ「コミックシリーズ別総売上」が、9051.8万部となり、9/21付の「史上2作目の総売上8,000万部突破」に続き、「史上2作目の総売上9,000万部突破」を記録した。 『鬼滅の刃』は、人喰い鬼の棲む世界を舞台に、主人公・竈門炭治郎が、妹を救うため、仲間と共に鬼と戦う姿を描くダークファンタジー。テレビアニメに続き、10月16日からはアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』がスタートし、史上空前のヒット中。 音楽でも関連作のヒ

    『鬼滅の刃』既刊全22巻で1位~22位独占の快挙 シリーズ総売上は9,000万部を突破【オリコンランキング】
    washburn1975
    washburn1975 2020/10/30
    分量がほどよくて読み始めやすいから一気に売れる、ってのもあるだろうな。今後、100巻ぐらいあるような大長篇は少なくなっていくかもしれない。
  • 『アクタージュ』打ち切りは「犯罪による知名度で利益を上げる側面がある」かつ法律制定の議論が上がることを阻止したいから…という話 - Togetter

    kemofure @kemohure アクタージュの問題について編集者さんに聞いてみたんですけど、「サムの息子法」の問題があるみたいです。作家が犯罪を起こして知名度を上げることで、著作の売上を伸ばす、犯罪と著作の利益が結びついてしまう問題。これが野放しだと法制定が必要ではという話にまで行くので、打ち切り回収は妥当と。 twitter.com/obenkyounuma/s… 2020-08-12 16:13:38

    『アクタージュ』打ち切りは「犯罪による知名度で利益を上げる側面がある」かつ法律制定の議論が上がることを阻止したいから…という話 - Togetter
    washburn1975
    washburn1975 2020/08/13
    「サムの息子法」は出版社がバーコウィッツに高額の報酬を提示して手記のオファーを出したために制定されたものであって、今回の事件とはまるで性質が異なるんだけどね。
  • 【追記有】出版社の者ですが 本たくさん刷ってほしいならSNSでフォロワーを..

    【追記有】出版社の者ですが たくさん刷ってほしいならSNSでフォロワーを数十万人単位で獲得してから来てね ようは「こいつのなら買う」って思われてるかどうかなわけだから 刷り部数がないのはただ単に自分を売るのが下手くそなのか、または市場的に無価値な証拠だよ 追記 人気にのぼってきたのはじめてですっごく嬉しい朝だから、少し書き足しさせてね (トラバコメントの生の声はめちゃくちゃ参考になります、ありがとう) 全部のが著者のフォロワー任せの営業しかしてないってことは断じてない。 こちらがいろいろ仕掛けて売る努力してるのほうが当然多い。 でもそういうはよっぽど書店の店頭が好きな人じゃないと見つけられないよね。なので手っ取り早い最適解を書き込んだ。何万人フォロワーがいるっていうのは刷りの何%捌ける予定です、と会議で通りやすいエビデンスの一つだから。(会社員あるある) みんな、この一年でリアル

    【追記有】出版社の者ですが 本たくさん刷ってほしいならSNSでフォロワーを..
    washburn1975
    washburn1975 2020/07/17
    もしかして天才編集者かな?
  • 幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 | 文春オンライン

    箕輪厚介氏 ©文藝春秋 沈黙から一転、数百件のリツイートと“トラップ”投稿 報道後、箕輪氏はそれまで毎日複数回行っていたSNSへの投稿を止め、報道に対して沈黙を守っていた。しかし5月19日、自身が編集したという堀江貴文氏の新著「東京改造計画」(NewsPicks Book、幻冬舎刊)のプロモーションを突如開始。「東京改造計画」に関するツイートを300件近くリツイートした。 箕輪氏が投稿したプロモーション。投稿には報道について言及しない箕輪氏に対して多くのコメントもついていた しかしそんななか、“謎めいた呟き”が投稿された。 「箕輪さんはプロモーションリツイートに紛れこませるように、突如《トラップ。よろしくお願いします。》という呟きを投稿しました。おそらく自分のファンが集うオンラインサロン『箕輪編集室』の会員に向けたメッセージだったのでしょう。リプライでは《やはりハニートラップだったんですね

    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 | 文春オンライン
    washburn1975
    washburn1975 2020/05/30
    醜い、とにかく醜い。風貌は別に悪くないがとにかく生きていく態度がどうしようもなく醜い。
  • さっき地震が起きかけたけど俺が止めといたから

    今日ゆっくり寝れるのは俺のおかげだと分かっててくれたらいいから

    さっき地震が起きかけたけど俺が止めといたから
    washburn1975
    washburn1975 2019/09/28
    範馬勇次郎か、あるいは角川春樹社長か。
  • 志茂田景樹 公式ブログ - 転職の数の多さを誇れ たとえ 意に染まぬ転職であってもそれでいじけるな 活かすためにはその数を誇って誇って誇りまくれ - Powered by LINE

    志茂田景樹オフィシャルブログ Powered by Ameba志茂田景樹オフィシャルブログ Powered by Ameba 今から152年前の1872(明治5)年の今日、 世界でもっとも古いサッカー大会の決勝戦が イングランドで行われた。 FAカップ第1回大会の決勝戦だ。 中世イングランドのフットボールを発祥として、 ルールを進化させ、競技場などの整備を進め、 近代サッカーの組織(The FA)が誕生したのは、 1863年だった。 日は幕末で佐幕派対攘夷派の 血なまぐさい嵐が吹きまくっていた。 イングランドからサッカーチームを呼んで指導を受け、 佐幕派チームと攘夷派チームを戦わせたら面白かった。 佐幕派でも新選組チームは強かったと思うよ。 監督近藤勇、主将土方歳三。 攘夷派はビビるだろ。 体調さえよければ沖田総司が得点王か。 さて、FAカップ第1回大会の決勝戦は、 ワンダラースFCとロ

    washburn1975
    washburn1975 2019/08/28
    うちの「せんだい文学塾」も、賞ではなく講評用のテキストだけど、不特定多数の人から作品を募っている限りにおいて、決して他人事ではないなあ。
  • 森川ジョージ on Twitter: "おかしいな。出版社はそこまでしてくれるなと発言しているし、漫画家はこの案件は一般の方を困らせる、誰も得をしないと嘆いている。漫画家協会はそれら全ての代弁をしてくれた。感謝している。漫画家は政治に疎い?違うよ、勇気と時間が無いから発… https://t.co/inp854yRqA"

    おかしいな。出版社はそこまでしてくれるなと発言しているし、漫画家はこの案件は一般の方を困らせる、誰も得をしないと嘆いている。漫画家協会はそれら全ての代弁をしてくれた。感謝している。漫画家は政治に疎い?違うよ、勇気と時間が無いから発… https://t.co/inp854yRqA

    森川ジョージ on Twitter: "おかしいな。出版社はそこまでしてくれるなと発言しているし、漫画家はこの案件は一般の方を困らせる、誰も得をしないと嘆いている。漫画家協会はそれら全ての代弁をしてくれた。感謝している。漫画家は政治に疎い?違うよ、勇気と時間が無いから発… https://t.co/inp854yRqA"
    washburn1975
    washburn1975 2019/03/30
    こりゃ一歩の復帰戦は面長でメガネをかけたボクサーが相手になる流れかな。
  • 『涼宮ハルヒ』シリーズが角川文庫で刊行!「別物みたい」そして、いとうのいぢ先生の表紙じゃないことで「大丈夫?」などの声も

    リンク Wikipedia 涼宮ハルヒシリーズ 涼宮ハルヒシリーズ(すずみやハルヒシリーズ)は、『涼宮ハルヒの憂』(すずみやハルヒのゆううつ)をはじめとしたライトノベルシリーズ。作者は谷川流、イラストはいとうのいぢ。角川スニーカー文庫(角川書店)より2003年6月から刊行されている。 第8回スニーカー大賞<大賞>作品。『このライトノベルがすごい!』2005年版で作品部門第1位。全世界シリーズ累計発行数2000万部突破。 エキセントリックな女子高校生・涼宮ハルヒが設立した学校非公式クラブSOS団のメンバーを中心に展開する、「ビミョーに非日常系学園スト 2 users 49 リンク KADOKAWAオフィシャルサイト 涼宮ハルヒの憂 文庫「涼宮ハルヒの憂()」谷川 流のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、超能力者がい

    『涼宮ハルヒ』シリーズが角川文庫で刊行!「別物みたい」そして、いとうのいぢ先生の表紙じゃないことで「大丈夫?」などの声も
    washburn1975
    washburn1975 2019/01/25
    ワシら横溝正史クラスタは、「金田一耕助ファイル」になって杉本絵が無くなったときにも、同じ気持ちになったもんじゃて。
  • 【昭和の怪奇事件】包帯を巻いた「ニセ息子」!母親を騙し続けた5ヶ月間 | 不思議.net

    2018年12月24日、横溝正史原作の推理ドラマ『犬神家の一族』の最新リメイク版(主演:加藤シゲアキ)が放送された。 『犬神家の一族』の名物キャラクターといえば、戦争で焼き爛れた顔を隠すため常に覆面をかぶっている「スケキヨ(助清)」で、このスケキヨマスクを使ったすり替え工作が作の大きな見所であるのだが、実は原作小説(1972年発刊)が発表されてから1年後の1973年(昭和48年)、「リアルスケキヨ」と思わしき事件が東京都内で発生しているのを皆さん、ご存知だろうか?。 今回の昭和の怪奇事件は恐ろしくもちょっとホッコリする「リアルスケキヨ事件」をご紹介しよう。 包帯グルグル巻きの息子 1973年(昭和48年)4月14日の毎日新聞に「孤独男『母ちゃん』と呼べた五ヶ月」という見出しの記事が掲載されている。 1972年7月、栃木県の国道4号で東京都八丈島出身のトラック運転手の谷村(仮名)という男性

    【昭和の怪奇事件】包帯を巻いた「ニセ息子」!母親を騙し続けた5ヶ月間 | 不思議.net
    washburn1975
    washburn1975 2019/01/06
    “原作小説(1972年発刊)が発表されてから1年後の1973年(昭和48年)、「リアルスケキヨ」と思わしき事件が東京都内で発生している”それは角川文庫の発売年で、『犬神家の一族』は1950〜51年に雑誌連載されてるよ!
  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    washburn1975
    washburn1975 2018/12/25
    ワイはBURRN!とヤングギターと映画秘宝だった。同世代でもロキノンとギターマガジンとキネマ旬報を読んでた人とは話が合わん。
  • 「週刊新潮」の「食べてはいけない『国産食品』」は本当に食べてはいけないのか? | 文春オンライン

    べてはいけない」。事は命にかかわる品だけにこう言われると、気にせずにはいられないのが人間の性(さが)である。ただ、こう言い切るには根拠が必要なのは言うまでもない。物議を醸している「週刊新潮」の「べてはいけない『国産品』」を検証してみると……。 ◆ ◆ ◆ 「消費者の不安を煽っていますよ」 「週刊誌を読んで買うのをやめるなんて流されすぎています。新潮さんのロジックの不備を指摘するべきです。不慣れな人たちが記事を編集しているから粗(あら)はいっぱいある。消費者の不安を煽っていますよ」 こう語るのは、加工品ジャーナリストの中戸川貢氏。「週刊新潮」の連載記事「べてはいけない『国産品』実名リスト」に何度もコメントを寄せ、添加物や化学調味料の危険性を指摘してきた人物だ。 5月17日発売号から6号連続で掲載され、添加物などを含んだ国産の商品の実名をあげて、〈専門家が危険性を告発〉するとい

    「週刊新潮」の「食べてはいけない『国産食品』」は本当に食べてはいけないのか? | 文春オンライン
    washburn1975
    washburn1975 2018/07/11
    週刊プロレス主催の東京ドームオールスター戦に対抗して、週刊ゴングと天龍一派が後楽園ホールで試合やったのを思い出した。中身は読んでない。
  • 予告の本棚 1/3 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    アスペクトより刊行した拙著『無限の棚』が、3月6日にちくま文庫として発売されます。まだ元を刊行してから2年しか経っていないということもあり、今回の文庫化にあたっては大量に書き下し原稿を加え、『無限の棚〈増殖版〉』としました。 「同じで何度も商売しやがって!」というご意見もあるかと思います。でも、そこにはやむを得ない事情もあるのです。詳しいことは省略しますが、著者であるとみさわ昭仁は、元のアスペクト版『無限の棚』に関して、いまだ一銭も原稿料をいただけていません(これで事情を察してください)。 元はすでに版元との出版契約を解除したので、現在は絶版です(あるのは在庫のみ)。けれど、著者としては『無限の棚』をこのまま終わりにはしたくなかったので、必死の思いで別の版元を探しました。その結果、ありがたいことに筑摩書房さんが受け入れてくれました。そして今回の文庫化が実現したというわけです。

    予告の本棚 1/3 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
  • 漫画家・藤島康介氏、御伽ねこむとの結婚背景でラブコメには描けない泥沼法廷闘争 - ライブドアニュース

    2017年11月8日 16時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 御伽ねこむと結婚した藤島康介氏について週刊女性PRIMEが報じている 御伽との結婚前、藤島氏には15年間交際していた女性がいたという 一方的に別れを告げられた女性は精神的苦痛を受けたとし訴訟を起こしている 「あまりにも彼の態度がひどいです。長年騙し続けられたうえに別れ方もひどかったので、A子はうつ病になってしまいました……」 怒りを隠せない様子で話すのは、漫画家の氏と15年もの間、同棲状態にあったA子さんの友人。昨年6月29日に人気コスプレーヤーのとのデキ婚が発覚した藤島氏だが、そのカゲには彼を信じ続けた“婚約者”がいた。 「当時、藤島氏が51歳、御伽さんが20歳で、“31歳差婚”にマンガ・アニメ業界は騒然としました。藤島氏の代表作『逮捕しちゃうぞ』はドラマ化されていますし、『ああっ女神さまっ』は発行部数20

    漫画家・藤島康介氏、御伽ねこむとの結婚背景でラブコメには描けない泥沼法廷闘争 - ライブドアニュース
    washburn1975
    washburn1975 2017/11/08
    漫画家のプライベートはどうでもいいが、アフタヌーン編集部が取材窓口になってるんだな。講談社って漫画家の専属契約制度とかあるのかな?
  • 講談社、ミリオンセラー無き増益 デジタルで稼ぐ - 日本経済新聞

    講談社が21日に発表した2016年11月期単独決算は3年ぶりの増収増益となった。売上高は前の期比微増の1172億円、純利益が86.7%増の27億円だった。書籍で販売部数が100万部を超える「ミリオンセラー」が生まれなかった中での好決算。原動力となったのは新たな収益の柱と位置づけてきたデジタル事業と版権事業だ。「長年取り組んできたデジタル戦略や版権ビジネスが身を結んだ」と21日に開かれた決算発表

    講談社、ミリオンセラー無き増益 デジタルで稼ぐ - 日本経済新聞
    washburn1975
    washburn1975 2017/02/21
    内容はともかく、「なんで講談社の社長がソフマップで記者会見してるの?」と思った。
  • 「ダーリンは70歳」スピンオフ本が発売5日で「回収」書き直し要請し拒否された小学館に批判 | BuzzNews.JP

     5月25日に発売されたばかりの高須クリニック院長・高須克弥氏と漫画家の西原理恵子さんの共著が、出版元の小学館によって絶版を要請された件でその理由が話題になっています。5月25日に発売されたばかりの高須クリニック院長・高須克弥氏と漫画家の西原理恵子さんの共著が、出版元の小学館によって絶版を要請された件でその理由が話題になっています。(画像はAmazonより) 絶版となったのは「ダーリンは70歳・高須帝国の逆襲」で内容はこのように紹介されていました。 「熟年恋愛を赤裸々に描いた大人気作品『ダーリンは70歳』のスピンオフです!破天荒なマンガの内容は事実なのか?西原さんの脚色ではないのか?高須克弥院長のロングインタビューが、巨大な資金をバックに襲来します!なんと西原さんの描き下ろしマンガ『りえちゃんとぼく』も収録!!これも名作『いけちゃんとぼく』のスピンオフ作品です。 」 ところが、5月3

    「ダーリンは70歳」スピンオフ本が発売5日で「回収」書き直し要請し拒否された小学館に批判 | BuzzNews.JP
    washburn1975
    washburn1975 2016/05/31
    差別用語とされる言葉を使ってはいるが、読める範囲だと「優しさを見せつつも対等な人間としては扱っていなかった」昔の差別を批判する文脈に見えなくもない。ただ書いた人がアレだからなあ。
  • 月刊『WiLL』読者の皆様へ(3/28)|雑誌|インフォメーション|ワック

    お知らせ 読者の皆様より弊社取締役花田紀凱氏の解任の理由が十全には理解できないとのご質問を多数いただきました。個人情報への配慮、ならびに社内情報ということもありあえて公開することを控えておりましたが、結果的に説明不足になりましたことを反省致しております。お騒がせしたことをお詫びしつつ、改めて社としてご説明いたします。 はじめに、株主総会議事録から花田氏の取締役解任に関する部分を引用します。 「花田紀凱氏は当社の承認なくして、当社が発行する月刊誌『WiLL』につき、当社所属の編集部員全員を株式会社飛鳥新社に移籍させ、自らも編集長として同社に移籍し、”New WiLL” なる名称で平成28年4月以降『WiLL』に類似する月刊誌を株式会社飛鳥新社において発行させようと企て、当社の取締役在任中に人材の勧誘その他の準備作業を行っている。かかる行為は、明らかに取締役の競業避止義務並びに善管注意義務及び

    washburn1975
    washburn1975 2016/04/03
    そりゃまあ、ワックごときが御せる相手のはずもなかろう。