タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オカルトと増田に関するwashburn1975のブックマーク (3)

  • 男の有名なおばけっている?

    女はすぐ思いつくけど 口裂け女 お岩さん 貞子 伽椰子 皿屋敷のお菊さん←こうやって書くと最近のマンガのタイトルみたい トイレの花子さん←同上

    男の有名なおばけっている?
    washburn1975
    washburn1975 2021/08/10
    昭和27年、大高博士をおそったほんものの亡霊
  • 70年代・80年代・90年代・00年代 オカルトブーム年表

    年代事象備考60年代妖怪ブーム(1968年からアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』開始) ムー大陸(1968年に『失われたムー大陸』が翻訳出版) ヒッピームーブメント1970年ヒバゴン広島県比婆郡で目撃された猿人 1975年に終息宣言1972年クッシー屈斜路湖で目撃された巨大生物 ネッシーに倣って命名1973年書籍『ノストラダムスの大予言』五島勉1973年小説『日沈没』小松左京 終末ブーム1973年UFOブーム矢追純一 70年代末まで1973年漫画『恐怖新聞』つのだじろう 1975年まで連載1973年漫画『うしろの百太郎』つのだじろう 1976年まで連載1973年テレビドラマ『すべって転んで』田辺聖子 ツチノコブーム1973年漫画『幻の怪蛇バチヘビ』矢口高雄 ツチノコブーム1974年映画『エクソシスト』1974年ユリ・ゲラー来日矢追純一 超能力ブーム 超能力少年1974年書籍『狐狗狸さんの秘密』中岡

    70年代・80年代・90年代・00年代 オカルトブーム年表
    washburn1975
    washburn1975 2018/07/10
    けっこうな力作。「学校の怪談」や「リング」は入ってるけど「新耳袋」は入ってないあたりも、実は本質をとらえてる気がする。
  • 幽霊って何がしたいの?

    テレビや井戸からのそーっと出てきたりするけど 恨みがあって殺したいなら相手に防御する隙与えたらダメだよね 呪い殺したい相手が寝てる時に首絞めるなり鈍器で殴るなり刃物使うなりして殺せばいいわけだし 不特定多数殺したいなら念力やらで米軍とかの核ミサイル都市部にぶち込んだらいい わざわざ丸腰で「ここにいるぞー」ってアピールするのは間抜け 特撮ものでヒーローが変身中に攻撃しない敵キャラみたい

    幽霊って何がしたいの?
    washburn1975
    washburn1975 2013/09/02
    マジレスすると貞子の目的は自己増殖。真田広之を殺したのは「自分ダビングせえへんかったやろ!」という怒りのためである。
  • 1