タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

音楽とギターに関するwashburn1975のブックマーク (5)

  • 伝統よりも個性を重視した“ヘヴィメタ結婚式” カップルの徹底ぶりがすごい | 指輪ではなくギター交換

    結婚式では、指輪を交換して愛を誓う──そんな堅苦しい伝統を嫌ったあるカップルの、世にも珍しい「ヘヴィメタ婚」が、大きな話題になっている。 米アイダホ州に住むマディ・デンジャーとジェイ・アスペンは、26歳の同級生。高校時代に出会い、9年間の交際を経て、めでたく結婚する運びとなった。 結婚式を迎えるにあたり、2人は「自分らしさ」を追求。もともとヘヴィメタルの音楽やゴシックを好んでいたといい、伝統よりも個性的な結婚式を行うことに決めた。そこで、結婚式の儀式のひとつである「指輪交換」をする代わりに、お互いにギターを交換することに。もともと、冗談から始まったアイデアだったが、当にギターを交換することとなった。 結婚式当日の映像では、ゴシックリバイバル建築の教会で、80年代風の髪型と服装を施した2人が、ギターを片手に愛を誓う様子が記録されている。 このギターは各2500ドル(約33万円)したようだが

    伝統よりも個性を重視した“ヘヴィメタ結婚式” カップルの徹底ぶりがすごい | 指輪ではなくギター交換
    washburn1975
    washburn1975 2023/01/17
    白と黒で合わせたんだろうけど、色違いの同じエクスプローラーじゃ交換してもあんまり意味がないなぁ。もうちょっとこう、ジャクソンのランディVとレスポールカスタムとか、いろいろあんじゃん。
  • ギターソロが始まるとスキップする若者多いらしい

    YUKONOHJI @oreberry ノージ・アゲインスト・ザ・マシーン。Yuko Nohji/能地祐子。Nonesuch自警団。さまざまな種類の音楽について、いろいろ言うのが趣味で日課で仕事です。SNSでは主にクラシカルとアメリカーナ。仕事話は時偶。Music Lover/ Journalist 📷instagram: samuraikaido 💙 https://t.co/ePaSrokzAk YUKONOHJI @oreberry 最近のNYタイムズに「今年のグラミー賞には、ロック・カテゴリーのノミネート曲にギター・ソロが1曲もない」という、我々世代にしてみたら、もう、政界震撼スクープくらい衝撃的な記事が載りましたことを↓RT↓から思い出しました。もう、音楽の作り方も大きく変わってきているんだね。 2022-05-05 17:49:00

    ギターソロが始まるとスキップする若者多いらしい
    washburn1975
    washburn1975 2022/05/07
    最近のギター小僧はストリング・スキッピングなんて高度なテクニックをみんな使えるのか、なんて話ではなかった。
  • 楽器横流し事件 背景にある日本ロックシーンの構造不況 (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    washburn1975
    washburn1975 2018/02/17
    音楽ライターいわく「エレキは重かったり、弦を押さえる指の力が結構必要だったりして、すぐアコースティックに流れていったりしている」<いやアコギの方が弦は硬いやろ……
  • もし世界的に有名なギタリスト10人がダフト・パンクの「Get Lucky」をカヴァーしたら? 映像が話題に - amass

    もし世界的に有名なギタリスト10人がダフト・パンク(Daft Punk)の「Get Lucky」をカヴァーしたら? ギタリストのアンドレ・アンツネスは自身によるギター演奏でその妄想をヴァーチャルで再現。10人のギタリストのスタイルで「Get Lucky」をカヴァー?した映像をアップしています。 アンドレ・アンツネスは Steve Vai Eddie Van Halen Angus Young Joe Satriani Carlos Santana Kurt Cobain Slash Brian May Mark Knopfler Tom Morello のギター・スタイルで演じています

    もし世界的に有名なギタリスト10人がダフト・パンクの「Get Lucky」をカヴァーしたら? 映像が話題に - amass
    washburn1975
    washburn1975 2015/02/12
    面白い。けど、せっかくギターやってもこういう方面に行くと間違いなくモテなくなるwww
  • ギター名門ギブソンの“仰天"TOB会見

    「両社長によるギターセッションです」――。記者会見が開始されるやいなやの出来事だった。 司会者の紹介とともに、米ギブソン・ホールディングスのヘンリー・ジャスキヴィッツ会長兼CEO(写真左)とティアックの英裕治(はなぶさ・ゆうじ)社長(写真右)は会見席脇に移動、エレキギターを担ぎ、大音量でロックを奏で始めた。 ギブソンのジャスキヴィッツ会長がリード(メロディ)、ティアックの英社長がバッキング(リズム)を担当し、即興のジャムセッションを熱演。ときおり目線を交わすなど息の合ったプレーを披露し、会見場を沸かせた。 特に、英社長はサングラスを持参し、「会見前のかなり早い時間から、リハーサルをしていた」(関係者)というほどの熱の入れようだった。 TOBには「賛同」も、TOB価格には「保留」 3月29日、世界的なギターメーカーのギブソンは、音響機器の老舗であるティアックを子会社化すると発表した。ティアッ

    ギター名門ギブソンの“仰天"TOB会見
    washburn1975
    washburn1975 2013/03/30
    粋だなぁ。ロックだよ。
  • 1