タグ

関連タグで絞り込む (145)

タグの絞り込みを解除

大学に関するwaterperiodのブックマーク (183)

  • 東京工科大が「サーバ全廃」に踏み切った理由

    東京工科大は来春をめどに、オンプレミスサーバ約100台で運用していた業務システムを撤廃してクラウドサービスに完全移行する。その背景と狙いを聞いた。 東京都八王子市に部を構える東京工科大学は、国内でいち早く先進的なICT教育に取り組んできた大学の1つだ。2000年代前半には八王子キャンパスの全学生にノートPC携帯を必須としたほか、近年では学生がクラウド経由でプログラミング学習を行えるシステムなども構築、運用している。 そんな同大は2014年春、学内ネットワーク環境を全面刷新し、オンプレミスサーバで運用していた業務システムをクラウドサービスに完全移行するという。プロジェクトを指揮しているコンピュータサイエンス学部の田胡和哉教授に、取り組みの背景と狙いを聞いた。 システム全体が老朽化…「再起動のたびトラブルが起きていた」 同大が格的なICT活用に取り組み始めたのは2003年のこと。八王子キャ

    東京工科大が「サーバ全廃」に踏み切った理由
    waterperiod
    waterperiod 2014/02/18
    クラウド凄いね!と思うよりも先に、初期に投資したインフラを定期交換せず維持できなかった理由はどこにあるのか(やはり経費?)がとても気になって仕方がない私はきっと、所詮旧世代システムの人。
  • 【フォーブス誌】専攻すべきではない学部ワースト10発表!!最も就職に役立たない学士号は果たして…?? - IRORIO(イロリオ)

    大学を卒業したからといって、将来が約束されたわけではないのはご存知の通り。では、少しでも高い授業料を無駄にしないために何ができるのか。あのクリントン元米大統領も輩出したアメリカの名門ジョージタウン大学の教授によれば、学生の将来は、大学での専攻学部に大きく左右されるそう。 そこで米フォーブス誌が、学部別就職率と就職後の平均給与を比較し、最も専攻すべきではない学部、即ち修得しても無駄な学士号ワースト10を発表した。(※新卒:22~26歳 中堅:30~54歳) 10位 英語/英文学 新卒生の失業率:9.2% 平均年収:3万2000ドル(約250万円) 中堅世代の失業率:6.2% 平均年収:5万2000ドル(約408万円) 9位 歴史 新卒生の失業率:10.2% 平均年収:3万2000ドル(約250万円) 中堅世代の失業率:5.8% 平均年収:5万4000ドル(約424万円) 8位 商業美術/グラ

    【フォーブス誌】専攻すべきではない学部ワースト10発表!!最も就職に役立たない学士号は果たして…?? - IRORIO(イロリオ)
    waterperiod
    waterperiod 2014/01/05
    日本でこういう統計は取ってないのかな。
  • 大学職員の出向に思う 〜出向で得られるものとは何か〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG

    出向によって得られるもの、という問い - ささくれ ちょっと前までよその機関に出向していたこともあって、「出向によって得られるもの」についてときおり考えてしまいます。なにを得て、どのように成長できるのか。 図書館業界の情報を発信されているkitone氏のBlogはいつも興味深く拝見しています。当該Blogにて、出向に関する記事が書かれていましたので、今回は大学職員の出向について考えてみたいと思います。なお、稿における「出向」とは、国立大学法人に籍を置きつつ他機関にて勤務をすることと定義します。 国立大学法人の職員にとって、出向とは縁遠いものでなく万人に発生しうるものという認識です。つまり、職務命令として発生しうる可能性があるということです。もちろん、最終的なオファーは人を見てでしょうが、職員になって一度も出向の可能性(内在的な可能性も含めて)に晒されていない者は、少ないのではないかと思っ

    大学職員の出向に思う 〜出向で得られるものとは何か〜 - 大学職員の書き散らかしBLOG
    waterperiod
    waterperiod 2013/12/15
    「「出向で得られるもの」は抽象的なものでしかなく、さらにその「得られたもの」の水準判定が本人ですら立証困難であるため、外部から見ると全く分からない」←ここ、ちょっとすっきりした。
  • 大学図書館でレポートの書き方を教えるというのはどこから出てくる話なのか? - 発声練習

    はじめにお詫び申し上げます。図書館関連の方々ごめんなさい。たぶん、不快なエントリーです。 ずっと疑問でした。大学図書館でレポートの書き方を教えるという話は何の専門性から登場する話なのでしょうか? 「内容の指摘よりも、書式や日語文法、用語の使い方、誤字・脱字の指摘の数の方が多い」.図書館登場せず. (はてなブックマーク - なぜ大学教員の端くれたる私はレポートを返さないのか - 発声練習より) 大学教員は分野問わず、基的に論文書いたり、書いたりするのが主業務としてあります。このため、レポートの書き方を教える資質の妥当性は「論文執筆および執筆の経験者」という点から発生すると思います。一方で、大学図書館の司書の方々がレポートの書き方を教える資質の妥当性は何に由来するのでしょう? ja.wikipedia: 司書講習の中身をみると、文書作成技術について教えるような科目はないです(もちろん、

    大学図書館でレポートの書き方を教えるというのはどこから出てくる話なのか? - 発声練習
    waterperiod
    waterperiod 2013/06/29
    私が気になるのは、この記事は結論部分が一番大事なのであり、前段の一理あるが余計な喧嘩を図書館員にだけたっぷり売り、大学の教育体制には本文で喧嘩を売らない状況ってどう言うことなのかということです。
  • 河北新報 東北のニュース/広報担当に研究者 理系研究成果、学外へ発信 東北大

    広報担当に研究者 理系研究成果、学外へ発信 東北大 記者説明会で司会を務める長神さん(左)=仙台市青葉区の東北大病院 大学間競争を勝ち抜こうと、東北大の理系研究科が研究者を広報担当者として積極的に採用している。建学以来の伝統が「研究第一」の東北大だが、「せっかくの成果が学外に十分に伝わっていない」との反省を踏まえた。担当者らは科学全般の基礎知識や専門領域の研究経験を生かし、大学と一般社会をつなぐ橋渡しの役割を担う。  仙台市青葉区の星陵キャンパスに立地する東北メディカル・メガバンク機構。特任教授で広報を担当する長神風二さん(38)は、研究者と市民の関係などを考える「科学コミュニケーション論」が専門だ。  東大大学院で生物物理化学を専攻したが、研究者と社会とのつながりが希薄なことなどに問題意識を抱き、日科学未来館(東京)などで展示企画に携わった異色の経歴を持つ。  2008年からは、東北大

    waterperiod
    waterperiod 2013/06/21
    研究職出身者が広報担当を務める事には、知識・スキルの高さだけでなく、例えば同じ内容の校正等の指示でも事務職が行うより同業者の方が受け入れられ易いという利点もあるのではないかと思う。
  • 健康レシピ

    「卵の黄色とブロッコリーの緑が華やかな一品。卵は大きく炒めて一度取り出すのがポイント。固くならず、ふんわりと仕上がります。」

    waterperiod
    waterperiod 2013/06/13
    クックパッド。筑波大学病院協力の「筑波大学の安心献立」も掲載。
  • 筑波大学 学生生活のすべて

    筑波大学 生活のすべて 筑波大学の音を公開しています。写真600枚以上、スマホからも快適にご覧頂けます。 ・つくばとは ・・・筑波大学でいいの?  入試は?  どんな校舎なの?という疑問が解決できます。 ・授業・堂 ・・・授業や履修関係、自慢の堂、図書館、サテ室の紹介です。 ・周辺のお店 ・・・スーパー、ホームセンター、飲店、カラオケ店など、大学周辺のお店を写真付で紹介しています。 ・大学用語 ・・・在学生が使っている用語を説明しています。 ・Q&A ・・・ほとんどの質問を網羅しています。 一覧はページ最下部(スマホ)または右サイド(PC)にあります。「筑波大学 学生宿舎のすべて」もぜひご覧ください。 筑波大学への行き方 当日迷わないためにキャンパスめぐり動画の視聴をおすすめします。 秋葉原駅 中央改札口出たら右方向へ → つくばエクスプレス(TX)つくば駅A3出口 → バス停6番

    waterperiod
    waterperiod 2013/04/12
    昔はこの手のは冊子で配られてたけど最近はウェブがデフォ?サイゼリヤの項の「関東にあるのになぜか安いファミレス」。この項の筆者が関西人であることが見て取れる。あとToolsってまだあったのか。
  • 大学院をやめました|Colorless Green Ideas

    はじめに 3月末をもって大学院の博士後期課程を退学することとなった。博論は結局未提出。これで俗にいう「博士課程単位取得満期退学」 [1] になる。 大学院はなかなか楽しかった。周りの人も良い人が多かったし、学術面以外にも色々と勉強になった。結構居心地の良い場所だった。そして、色んな人にお世話になった。この場所でもお礼申し上げたい。 学部4年、修士課程2年、博士後期課程4年 [2] と大学には10年も居続けた。理系 [3] の人は「博士後期課程に3年間ちゃんと在学して研究すれば、博士号なんて簡単に取れるでしょ」と思うかもしれない。私も実際にそのようなことを複数の人から言われた。だが、かなしいかな、日の人文系の大学院はそういう場所ではない。実際、大学院に10年居続けてようやく博士号をとるという例も少なくない。私のいた専攻もそんなかんじで、標準年限内に博士号をとる人の方がむしろ珍しいという状況

    waterperiod
    waterperiod 2013/03/31
    この方が大学に残る事で「感情的に学問を否定してみせる」者共の志向を食い止めるという手もあったと思うけど、結局は大学と専攻分野にそこまで尽くす程の愛と価値を感じなかったという事では?と想像。
  • 私大職員(図書館)への就職活動を考える - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    以前、図書館への就職活動というエントリを書きましたが、自分の体験をふまえつつ、今の自分が私大職員(図書館)に絞って就職活動するなら、この辺をチェックするかなぁ、というところを書いてみようと思います。現役の頃だと全く視野に入れてなかったですが、今なら大事に思う点。少しでも就職活動をする人の参考になれば幸い。なお、図書館志望の人が私大職員を視野に就職活動することを前提としています。 大きく以下の4点にわけて考えてみます。 自己分析&就職希望先の洗い出し 求人情報の情報収集する 大学の詳細な情報収集をする 図書館の情報収集 1.自己分析&就職希望先の洗い出し 当然といえば当然ですが、まずは自己分析を行うことが大事。特に私大職員の場合、図書館専属の職員募集をかけるところはほぼ皆無で、いわゆる事務職員として採用され、図書館以外にも配属される可能性があるところがほとんどです。また全国数ある大学の中から

    私大職員(図書館)への就職活動を考える - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    waterperiod
    waterperiod 2013/03/23
    私大図協分科会への参加実績からも、その大学の図書館に対する姿勢が見えるらしい。“そんななか、未だに複数の職員や継続して職員を派遣できている大学は、図書館への理解と研修意識の高さがあると思われます。”
  • 一般社団法人 国立大学協会 <(x)東日本大震災への対応>小冊子「国立大学の東日本大震災復興支援」

    小冊子「国立大学の東日大震災復興支援」 PDF(約22MB) 巻頭言 「国立大学の東日大震災復興支援-震災復興のために、今、国立大学ができること-」 目次 国立大学の東日大震災復興支援について (A3見開き版PDF) 第1章 『震災発生直後からの被災地への緊急的な支援活動』 ・医療支援活動、学生ボランティア活動、義援金、緊急物資支援、被災学生への対応等の紹介 第2章 『被災地復興のための中長期的な取組』 ・医療・健康支援、メンタルヘルスケア、モニタリング、除染など原子力災害に関する活動、震災などの学術的調査に関する活動、農林水産業や地域の復興計画等の活動、教育支援・ボランティア、記録保存、地域コミュニティを元気づける活動の紹介 第3章 『未来に向けての取組』 ・震災復興や地域防災にかかる恒常的な組織やプロジェクトを紹介 第4章 『国立大学の取組一覧』 ・国立大学の復興支援の取組一連、

  • 朝日新聞デジタル:筑波大の魅力、学生らCM 茨城、ドラマ仕立て - 茨城 - 地域

    waterperiod
    waterperiod 2013/02/24
    評判次第だけど続編を求む。現ver.には知識情報・図書館学類がない、というそれだけの理由だけど。
  • 東大など5大学情報流出か…ハッカー集団が声明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大や京都大など国内5大学のサーバーがハッキングされ、教職員らの個人情報や研究リストなどが流出した可能性が高いことが3日、わかった。 国際的なハッカー集団が、5大学を含む世界の100の有名大学から12万件の情報を盗み出したと声明を出し、盗んだ情報をウェブサイトに公開している。警察当局は大学側から相談を受けており、被害が確認されれば業務妨害や不正アクセス禁止法違反などの容疑で捜査に乗り出す方針。 ハッカー集団は大学について「セキュリティーが甘く、ウイルス感染している所も多い」などと指摘。一部の大学についてシステム上弱点のあるサイトを紹介しており、関係者は「攻撃をそそのかそうという意図があるのでは」と警戒している。 ハッカー集団が「情報を盗んだ」と公表しているのは、東大、京大、東北大、名古屋大など5大学の少なくとも13のサーバー。 東大から盗んだとされる情報には、教職員や学生などとみられる4

  • 楽天Edyは無料で作れる!死ぬほど嬉しいEdyの使い方

    ほとんどのクレジットカード会社の現実では、還元率を大体0.5%~1%そこそこに設定して運用しています。加えて、カードを誕生月に使ったらポイントがボーナスで3倍等の限定のサービスを用意してくれているところまであると聞きます。 多彩なクレジットカードの設定しているポイントや受けることができる各種の特典をわかりやすいランキングのカタチにさせて、多くの方に絶対におすすめで当に大人気のクレジットカードの全てのデータを説明することができると考えているところです。 ネットで簡単申込のイオンカードの良い点は、単純にクレジットカードとして利用すればそれだけ、イオンで使えるポイントが次々と増えていく点に加えて、活用できるストアやサービスが非常に沢山なため、お得な品物やサービスなどが十分であるということだと言えます。 たちまちカードが手に入る即日発行のみならず、早くても7日かかるかかからないくらいでちゃんと発

    waterperiod
    waterperiod 2012/07/22
    何度読んでも1個も大学側が悪いように思えないのだけど。授業料については私立大である以上分かっていた筈だし、ずるずる何年も単位を取れなかったのは息子さんの数学力の問題。
  • 東日本大震災 石巻専修大学 報告書

    目    次 ごあいさつ 02 写真で見る復興へのあゆみ 06 第1章  その時、大学は 23 第2章  大学の被災状況 33 第3章  地震直後からの大学の対応 45 意思決定はどのように行われたか 46 学生および教職員の安否確認 52 学生への対応 56 入学試験に対する対応 60 卒業式・入学式への対応 64 授業の開始と授業時間の変更 68 留学生への対応 78 第4章  地域社会への貢献 81 避難者受け入れの内容と規模、経過 82 施設の提供 86 ボランティアセンター設置の経緯 90 学生・教職員のボランティア活動および地域復興への活動 98 第5章  各学部・委員会などの対応・動向 101 理工学部 102 経営学部 104 図書館委員会 106 学生部委員会 110 就職指導委員会 112 国際交流センター 114 情報教育研究センター 118 入学試験委員会・広報委員

    waterperiod
    waterperiod 2012/07/02
    大学の震災罹災に関する貴重な記録。
  • 【速報】京大の吉田寮生が百万遍の交差点でバーベキューしてて、警察と揉み合ってるなう

    @nouveaujoueur 吉田寮は国立大学最古の寮です。 (東大の駒場寮とかは廃寮になったみたいなので) 大正時代の木造建築の寮です。 寮費は400円で光熱費が2500円くらいらしいのですが・・・ 実は年末に後払いなので入寮時の出費もゼロ。 2階建てで 北寮 中寮 南寮 の三棟です。 2012-06-14 19:07:47

    【速報】京大の吉田寮生が百万遍の交差点でバーベキューしてて、警察と揉み合ってるなう
    waterperiod
    waterperiod 2012/06/15
    「警察に勝った」だけでは情報不足。何をどうして勝ったのか?それとも警察の皆様がアホらしくなっただけなのか?
  • 新入生への警告 - researchmap

    新学期である。事務仕事が目白押しである。 僕には新1年生に対してガイダンス等を行う機会は無いので、 昔筑波大の某哲学系教員が新1年生に対して語った、 重要な警告をここで紹介したいと思う。 それは何かと言うと、 大学に入って一人暮らしを始めた者は今後1年間、 カレーを作ってはならぬ、ということである。 先生によれば、カレーを作ることで精神をやられてしまう人が多いのだとか。 4月はまだいい。新歓春の嵐である。 あらゆるサークルが新入生を獲得しようとキャンペーン中で、 その気になれば毎日のようにいろんなサークルや部活で ただ飯をおごってもらうことも可能だろう。 周囲もみな、同じ1年生同志友達を作ろうと必死である。 誰とでも明るく仲良く挨拶をする毎日である。 5月連休が過ぎて、やや学内は落ち着いてくる。 学にも飽きてくる。近所の安い店もあらかた回った。 入学当初から一時お留守になっていた自炊を

    waterperiod
    waterperiod 2012/04/11
    URLとしてはこっちが正しいっぽいので再度はてブに登録。記事の感想はこちらをどうぞ。> http://twitter.com/waterperiod/status/190052297336827905
  • researchmap

    {{ item.PressRelease.angular_publish_start }} — {{ item.CategoriesLanguage.name }} {{ item.PressRelease.research_area_discipline_text }} / {{ item.PressRelease.research_area_item_text }}

    waterperiod
    waterperiod 2012/04/11
    「カレーはすぐ無くならないよう大鍋に作れ」「調理に時間がかかるのは普通のおかずも一緒だよ」「すぐ食べ終わらないようにサラダとか付けろよ」と突っ込んでたら「屁理屈こかずに素直に読め!」と家族に怒られた。
  • 東京新聞:<はたらく>低収入で待遇不十分 大学の非常勤講師:暮らし(TOKYO Web)

    「大学の非常勤講師の窮状を知ってほしい」。こんな声が生活部に届いた。大学教育を支えているのに、生活を満足に支えられない収入に甘んじ、厚生年金をはじめ社会保険にも十分に加入できない。授業中の講義室以外に大学に居場所もなく、常に雇い止めの不安を抱える不安定な立場だという。 (稲田雅文) 「学生も先生が週一度のパート労働者だと思っていないと思います。実情を話すわけにもいかない」。関西地方でフランス語やフランス文学を教える非常勤講師の五十代男性は自嘲気味に話す。 男性は関西の公立と私立の三大学で九十分間の授業をそれぞれ一週間に二コマ、計六コマを受け持っている。報酬は一コマ当たり月二万五千円、一回の授業だと六千円を上回る程度。あとは交通費が出るだけだ。年収は二百万円に届かず、上がる見込みもない。

    waterperiod
    waterperiod 2012/03/03
    自室以外の居場所として大学図書館はどうか?という意見もあるようだが、学生との対話はともかく、キャレルか貸個室でも確保しない限り学生がレポートやってる隣で課題作りや採点に取り組むのは度胸が要ると思う。
  • 意識の高い学士ブログ : 僕がSFCを嫌う理由

    2012年01月10日03:43 カテゴリ教育所感 僕がSFCを嫌う理由 まず初めに、これが非常にセンシティブな論題であるため、このエントリに関連して人間として最低限のマナーを欠く行為が続いた場合、それに応えない可能性があることを述べておきます。 反論など多くあると思いますが、そのような議論を要する意見はぜひお互いの顔が見える状態で言い合いたいものと思っています。 さて。 まず、この論題に関連する僕の経歴を述べておきます。 僕は2009年に慶應義塾大学商学部へ入学し、入学後半年ほどしてSFCの存在を知ります。 日吉では見たことのなかったタイプの意識の高い先輩たち、最先端の研究と教育熱心な教授たち、自由闊達な雰囲気。僕はSFCに魅了されました。 そして翌2010年の春にコーカスという存在を知り、 @bioyabaio 君の構想した「コーカスなう。」に少しだけ関わらせてもらい、秋のコーカスには

    waterperiod
    waterperiod 2012/01/11
    「実践的な知」の存在故に「実践的でない知」の輝きは増すし2つは表裏一体なんだから互いに尊重して欲しい、と一見同じ中身の剥き身のペットボトルにいかにラベル付けするかを実践的に学んだ立場で屁理屈こねてみる
  • 「土下座せえ」大学職員、課長ら監禁・強要容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    勤務先の兵庫教育大(兵庫県加東市)で上司2人を監禁したなどとして、県警社署は4日、姫路市花田町一松、同大学学術情報課職員、山哲也容疑者(46)を監禁と強要の容疑で逮捕した。 調べに対し、容疑を否認しているという。 発表によると、山容疑者は昨年8月22日午後1時半~4時15分頃、同大学内の付属図書館館長室に、同課の男性課長(49)と同課長補佐(51)を監禁し、課長に土下座を強要した疑い。 同課では昨春以降、山容疑者と上司らの間でトラブルが起きており、同日は3人で館長室に入り、話し合いをしていた。山容疑者がドア近くに置いたイスに腰掛け、2人を外へ出られないようにし、「自分は空手の有段者だ。足蹴りにする。土下座せえ」などと求めたという。

    waterperiod
    waterperiod 2012/01/05
    この大学で何があったのかは分からないけど、こういう職場での悶着事例は1つの組織に何らかの形で概ね1件は起きることは確か。そしてそれは図書館に限らない。