タグ

アニメに関するwhite_roseのブックマーク (370)

  • 「惡の華」はなぜ気持ち悪いのか。ロトスコープ製作公開レポ - エキサイトニュース

    「うっせークソムシが」は、虚空に向かって 実写映像をトレスしてアニメにする手法「ロトスコープ」で制作されている「惡の華」。その独特の映像は、放送開始直後から賛否両論。 筆者も、最初はその生々しさを気持ち悪いと感じた。 主人公・春日高男が放課後の教室で、憧れの佐伯奈々子の体操服を盗む。その現場を目撃したクラスメイトの仲村佐和は、春日に近づいていく。物語が映像の「気持ち悪さ」と絶妙にシンクロしていく。そう気づくと珍しい制作スタイルへの興味も強くなっていった。 そんな折、アニメの元になった実写映像が初公開されるという情報を入手。 GW初日の4月27日、Benoa銀座で開催されるイベント「惡の華~ハナガサイタヨ会~」へと足を運んだ。 出演者は、長濱博史監督、原作者の押見修造、春日役の植田慎一郎、友人の山田を演じるお笑い芸人松崎克俊(やさしい雨)の計4人。そこに、仲村の声を演じた伊瀬茉莉也と、録音調

    「惡の華」はなぜ気持ち悪いのか。ロトスコープ製作公開レポ - エキサイトニュース
  • ヴァルヴレイヴと虚淵発言について - 大匙屋

    ■革命機ヴァルヴレイヴ http://www.valvrave.com/ 中立国ジオールのスフィア(宇宙都市)「モジュール77」に よそと戦争中の「ドルシア」が急襲を掛けてきたため、学生たちが急いで避難。 その途中で、学生たちは謎のロボットに遭遇 その直後 流れ弾に当たり、主人公ハルトの彼女ショーコが吹っ飛ぶ ハルト、逆上してロボットに搭乗 こういう流れなわけですが、これについて虚淵 「パンピーの主人公が」「戦う動機を得て」「ロボ乗って敵撃破を一話で」 これ「ロボ乗って敵撃破を一話で」に注目されてるようですが 庵野発言の要諦は「戦う動機」の確保にあったように記憶しとります。 僕も過去において全部の発言を追ってるわけではないので このあたり正確ではないかもしれませんが。 少なくとも、素人が搭乗し敵撃破までを一話で、という点だけで言うなら これはロボアニメではわりと普通のことです。 『スキゾ・

    white_rose
    white_rose 2013/04/17
    「ロボットに乗る理由」話。オタクってそんなとこ拘るんだなあと思ってたけど見てみたら確かに違和感あった。/1話見たけどいろいろ微妙
  • SHORT PEACE特報

    『SHORT PEACE』 2013・7・20(SAT) ROADSHOW 「AKIRA」「スチームボーイ」の大友克洋最新作。日のアニメーションの最先端にあり、その先にありうる表現の方向性を模索しているトップクリエイターたちが結集したアニメーション映画。 公式サイトURL:http://shortpeace-movie.com/jp/  Twitter:@shortpeacemovie

    SHORT PEACE特報
  • 「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」

    エヴァンミフィオン 初号兎 暴走」 sm6163995「そして、すべてのミフドレンにおめでとう」 sm7626335「ヱヴァンミフィヲン:ミフマ作戦 ラミフエル来襲」sm7664085「ヱヴァンミフィヲン:瞬間、兎、重ねて」sm7669829「ヱヴァンミフィヲン:ミッフィー、来日」sm7672791「ヱヴァンミフィヲン:兎の選択を グマディエル覚醒」sm7712913「ヱヴァンミフィヲン番外編:綾波ッフィーの部屋」sm7730085「ヱヴァンミフィヲン : 兎の価値は ミフクィエル来襲」sm8704382「ヱヴァンミフィヲン番外編:笑えばいいとおも兎よ」sm9828252「ヱヴァンミフィヲン : 兎に至る病、そして」sm14408367「ヱヴァンミフィヲン Q劇場版:兔」sm14921508「ヱヴァンミフィヲン:最後のウ者」sm19361809  「シン・エヴァンミフィオン劇場版:× 0

    「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」
  • 学園アニメのお約束 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    惡の華(1) (少年マガジンKC) 作者: 押見修造出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/03/17メディア: コミック購入: 17人 クリック: 496回この商品を含むブログ (128件) を見る押見修造の『悪の華』がアニメ化されました。実を言うと押見修造はあんまり好きな漫画家じゃなくて(絵柄がちょっとオレには合わない)、『悪の華』も原作は読んでないんですが、このアニメはちょっと変わったアプローチをしているので、第一話を見てみたんです。 従来のアニメとは違い、実写映像を取りこんで絵に起こすロトスコープ技法で作られています。リチャード・リンクレイター監督の『スキャナー・ダークリー』でも使われた手法です。スキャナー・ダークリー [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2010/04/21メディア: Blu-ray クリック: 2回この商品を含むブログ

    学園アニメのお約束 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    white_rose
    white_rose 2013/04/09
    アニメへの反応見て、原作って内容で受けてるのかと思ってたけど、結局ヒロイン達が可愛いから受けてるんだってことがわかった。なんだかな。/原作者は年季の入ったサブカル野郎らしいんで喜んでるのは本当だと思う
  • 『悪の華』1話感想 ロトスコープ技法で作られた挑戦的なアニメ!ED怖い・・・ : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『悪の華』1話感想 ロトスコープ技法で作られた挑戦的なアニメ!ED怖い・・・ : 萌えオタニュース速報
  • 『惡の華』第一回 アニメ関係者ツイートまとめ

    2013年春アニメである『惡の華』の第一回をみたアニメ関係者のつぶやきをまとめさせていただきました。 ※今回はアニメ関係者の視聴が一番多かったTOKYO MX版の放送からのつぶやきをまとめさせていただきました。また、今回のまとめには元アニメ関係者の方のつぶやきも含まれています。 ※申し訳ありませんが、今回はまとめられている方が多数なので事後連絡ができておりません。つぶやきに問題がある方はお手数ですが、修正・削除致しますのでお気軽にご連絡ください。

    『惡の華』第一回 アニメ関係者ツイートまとめ
    white_rose
    white_rose 2013/04/07
    面白かったです。/いまどきのアニメが萌えに傾いているだけで、クリエーターの人たちが特に萌え好きってわけじゃないってことか。
  • 刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト

    掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。 ©西尾維新・講談社 / 「刀語」製作委員会 |お問い合わせ | プライバシーポリシー

  • 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語

    2013年秋 新宿バルト9・梅田ブルク7ほかにて公開

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
  • THE NEXT GENERATION - PATLABOR -

    今日は、「生活保護を受けて一人暮らしをするときの家賃の基準とは?」という大切な話をしようと思います。 生活保護を受けることは、時に難しい決断かもしれませんが、必要な時には適切に利用することが大切です。 特に一人暮らしを始める場合、家賃の支...

    THE NEXT GENERATION - PATLABOR -
  • アメリカの日本アニメ・マンガファンの世代の変化

    Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 注:2013年にこの記事を書いてから色々な変化が発生しました。2018年の段階で多少追記をしました。その後も何度か改訂しております。 長期間(1981-1983、1987、1990-2002)アメリカで暮らす機会に恵まれましたが、わたしにとって何よりも貴重な体験一つが米国での日のアニメの受け止められ方の変化を現場で直接観察したことです。私はガンプラブームの直後にカルフォルニアで数年間小学生生活を過ごし、中学のころにもサンフランシスコ・ベイエリアで一夏を満喫しました。そしてミネソタ大学生時代の前後、約12年間ミネソタで暮しています。 この間、アメリカに於ける日のアニメ・マンガへの受け止められ方は大きく変わりまし

    アメリカの日本アニメ・マンガファンの世代の変化
  • 2013年春季開始の新作アニメ一覧

    春のテレビ番組改編期、そして新作アニメが一斉に始まるシーズンがやってきました。 この4月にはここ最近数が少ないと嘆きの声が多かったオリジナルロボットアニメが革命機ヴァルヴレイヴ、翠星のガルガンティア、銀河機攻隊マジェスティックプリンスと3もあります。続編モノではよんでますよ、アザゼルさん。Z、這いよれ!ニャル子さんW、ハヤテのごとく!CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU(分割2クール後編)などがあり、俺の妹がこんなに可愛いわけがない。はこの第2期で原作のラストまで描くことが決まっています。 以下、リストは放送日時が早いものから順番に並んでいます。 ◆KARA THE ANIMATION ・放送情報 1回目 NOTTV2:3/1(金) 19:00~ 2回目 NOTTV2:3/2(土) 10:00~ 3回目 NOTTV1:3/3(日) 21:40~ ・概要 韓国出身の5人組ア

    2013年春季開始の新作アニメ一覧
  • どうして最近女に戦わせるアニメが非常に増えたのでしょうか?オタクは他力本願... - Yahoo!知恵袋

    お尋ねになっているのは、多分深夜やってる様な俗称「パンツアニメ」の類の 事でしょう。あの手の戦闘とは、「モエ」とか称する要は小児ポルノ的嗜好 を具現化するための、「ハク付け」または「口実」に過ぎません。 あのテのバトルヒロインは、幼く無力でしかも二次元、ひたすら無抵抗な、 いわば究極の「愛玩物」です。ご質問の様な「分不相応に戦う美少女」という 存在から、オタ男はその愛玩物が自ら自身の愛玩性を自らの力で積極的に 保とうと必死な姿を感じ取り、逆説的に自意識を満たせるのです。 あの手の美少女…戦闘美少女とか言われます…が戦う「敵」とは、大概は 「(オタ的意味での)セカイ」の日常を侵し乱す存在。これは、観客たるオタ男 にとって、倦んだ現実の象徴です。彼女らが戦って守ってくれるのは、甘美で キモチイい、オタ男として趣味嗜好にヘラヘラ浸かる惰弱な平安と安寧。倒さ れるのは、難儀で避けたい、「現実」「実

    どうして最近女に戦わせるアニメが非常に増えたのでしょうか?オタクは他力本願... - Yahoo!知恵袋
    white_rose
    white_rose 2013/02/26
    ベストアンサーの文章すごいw ねちねち感が/"逆に男が戦うアニメはBL化してるとおもうよww" あー
  • 色々なアニメ作品に隠されている謎の番号「A 113」って何? 【海外の反応】 : 海外の反応プリーズ

    2013年02月17日14:31 色々なアニメ作品に隠されている謎の番号「A 113」って何? 【海外の反応】 カテゴリ海外のアニメ Comment(41) アメリカのアニメ作品を注意深く観察していると、よく見かける番号「A 113」。 この謎の番号には、一体どういった意味があるのでしょうか? それでは、どうぞ御覧下さい。 「トイ・ストーリー」の車のナンバープレート。 「バグス・ライフ」の箱。 「ファインディング・ニモ」のカメラ。 「ミスター・インクレディブル」のモニター。 「カーズ」の列車の番号。 「レミーのおいしいレストラ」ンのタグ。 「ウォーリー」のプロトコルの番号。 「カールじいさんの空飛ぶ家」のプレートの番号。 「メリダとおそろしの森」の戸口に刻まれたローマ数字。 「リロ&スティッチ」の車のナンバープレート。 「アイアン・ジャイアント」の車のナンバープレート。 「プリンセスと魔法

    色々なアニメ作品に隠されている謎の番号「A 113」って何? 【海外の反応】 : 海外の反応プリーズ
  • 6月22日から映画「攻殻機動隊ARISE GHOST IN THE SHELL」全4部作公開

    「第四の攻殻が起動する」「それは『始まり』の物語」ということで、「攻殻機動隊」の新シリーズである「攻殻機動隊ARISE」の製作発表会が行われ、同シリーズが6月22日から劇場版全4部作として展開されることが発表されました。 攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL- http://www.kokaku-a.com/ 攻殻機動隊ARISE (kokaku_a)さんはTwitterを使っています https://twitter.com/kokaku_a 出演者は総監督・キャラクターデザイン担当の黄瀬和哉さん、シリーズ構成・脚担当の冲方丁さん、Production I.Gプロデューサーの石川光久さん。ゲストとして慶應義塾大学政策・メディア研究科教授の夏野剛さん、角川アスキー総合研究所の遠藤諭さんが招かれました。 イベントは「今こそゴーストの囁きに耳を傾けるとき」という、映画

    6月22日から映画「攻殻機動隊ARISE GHOST IN THE SHELL」全4部作公開
    white_rose
    white_rose 2013/02/13
    劇場版4部作かー。そしてまた2週間限定&ブルーレイ先行発売。
  • 映画『キャプテンハーロック』(仮題)インターナショナルトレーラー - YouTube

    今秋公開予定 松零士のマンガを原作にしたアニメ「宇宙海賊キャプテンハーロック」が30年の時を経て、新たにアニメーション映画『キャプテンハーロック』(仮題)として復活!

    映画『キャプテンハーロック』(仮題)インターナショナルトレーラー - YouTube
  • 「キャプテンハーロック」が30年ぶりに復活!新作映画が今秋公開!|シネマトゥデイ

    キャプテンハーロックが復活! - (C) LEIJIMATSUMOTO/CAPTAIN HARLOCK Film Partners 「銀河鉄道999」などで知られる松零士のマンガを原作にしたアニメ「宇宙海賊キャプテンハーロック」が30年の時を経て、新たにアニメーション映画『キャプテンハーロック』(仮題、2013年秋公開)としてよみがえることが明らかになった。総製作費は東映アニメーション史上最高額の3,000万ドル(約24億円)にも上るといい、企画当初から世界市場を見据えたビッグプロジェクトだ。(1ドル80円計算) 解禁!『キャプテンハーロック』(仮題)インターナショナルトレーラー 同作は、人類のために戦う宇宙海賊キャプテンハーロックと、無敵の宇宙戦艦アルカディア号に乗り込んだ40人の仲間たちの活躍を描いた一大SF活劇。原作は1977年にスタートし、翌年には東映動画(現東映アニメーション)

    「キャプテンハーロック」が30年ぶりに復活!新作映画が今秋公開!|シネマトゥデイ
  • 『宇宙戦艦ヤマト2199』「たっぷりヤマトークナイト・第四章」庵野秀明×出渕裕対談 - 移転跡地

    2013年1月22日(火)新宿ピカデリー スクリーン1 (司会の小林治氏の前説のあと、ゲストの出渕裕総監督と、庵野秀明監督が登壇) B:今日のゲストは、一応スタッフなんですよ。濃い目の話をしようと思ったんですが、あまり濃すぎるのも……と釘を刺されてます。 A:ヤマトファンの庵野です。オープニングの絵コンテを手伝わせていただきました。バーターだったんですよね。 B:業界では、よくある話です。 A:詳しくは言っちゃいけないっていわれました。 B:ちょっとお手伝いしました。 A:今バルト9でやってます。(会場拍手) ――いつもゲストの方にうかがっているのですが、庵野さんのヤマトとの出会いは、やはり1作目ですか? A:1作目の放送になります。中2でした。 B:1話から観てたの? A:1話は見そこねた。 B:同じだ。 A:2話から観てびっくりして、テレビを録れるカセットを、親に英語の勉強をするとい

    『宇宙戦艦ヤマト2199』「たっぷりヤマトークナイト・第四章」庵野秀明×出渕裕対談 - 移転跡地
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 考察スレまとめサイト

    このサイトはヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの考察スレまとめサイトです。 某掲示板の考察スレに入り浸って知識を得、通説となりつつある考察を中心に紹介しながら私個人の解釈も添えて説明します。 新説も発表され次第、ご紹介をさせて頂きたいと思っております 更新履歴 2014.9.10 今北用FAQを修正 2014.9.7 各種考察に「:3.0+1.0考察」を追加 2013.5.3 空白の14年考察に1個追加 2013.5.3 64氏まとめに1個追加 2013.4.30 インパクト考察に朝マック氏新説を追加 2013.4.28 背景色を修正 ●今北さん用 ・今北さん用FAQ とりあえず考察スレに書き込む前にこれだけは読むと吉。 ・あらすじ解説 Qのあらすじを箇条書きで追いながら質問が多い事項について解説していきます。 ●新劇場版の基礎知識 ・Qの登場人物と各組織 Qの登場人物と各組織について簡単に説明

  • 「宇宙戦艦ヤマト」33年ぶりTV新シリーズ放映 激戦日曜日で勝負 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「宇宙戦艦ヤマト」33年ぶりTV新シリーズ放映 激戦日曜日で勝負

    「宇宙戦艦ヤマト」33年ぶりTV新シリーズ放映 激戦日曜日で勝負 - スポニチ Sponichi Annex 芸能