タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ddとWindowsに関するyabu_kyuのブックマーク (1)

  • ddのWindows版が死ぬほど使える件 - 3流(技術屋 and 本読み)

    最近のBSDやらLinux環境では、ほぼ確実に存在するコマンドにddコマンドがある*1。 そのddの機能縮小版としてこちらのアプリ(ddforwindows)をよく使っている。早い話が、フラッシュ系メモリを物理コピーするツールだ。CF上にLinuxを乗せているような組込環境で、環境の丸ごとコピー&保存が可能なので超便利だ。 ただし機能が限定されすぎていて、来のddコマンドのようなHDDのコピー、HDDイメージ保存、CDをISOへ的なことができない。と思っていたら、Windows上でコマンドベースでdd可能なdd for windowsとかいうアプリがあるじゃないか。 早速バイナリ(現時点でV0.5)をダウンロードして、「c:\windows\」ディレクトリ*2にコピーし、コマンドプロンプトからCDをISOにしてみたところ、 dd if=\\?\Device\CdRom0 of=c:\te

    ddのWindows版が死ぬほど使える件 - 3流(技術屋 and 本読み)
  • 1