タグ

ブックマーク / aging-regulation.jp (1)

  • 分子老化制御|東京都健康長寿医療センター 老化制御研究チーム

    TOPICS カロリー制限しても寿命は延びない アメリカでは20年以上も前から国立老化研究所(NIA)とウィスコンシン大学(WNPRC)の2つの研究施設で進化的にヒトに近い霊長類のアカゲザルを使ったカロリー制限の研究が行われてきました1),2) 。アカゲザルの平均寿命は約27年、最長寿命は約40年と考えられています3)。 2009年、WNPRCの研究グループはカロリー制限(自由摂取群の30%減、ビタミン、ミネラルは30%補強)は寿命の延長効果があると米科学誌サイエンスに発表しました1) 。しかし、自由摂取群とカロリー制限群での生存率の違いは、加齢関連疾患(がん、心血管疾患、糖代謝異常)による死亡を抽出した場合でのみ認められ、全ての死亡原因で比較すると両者で違いは見られませんでした。さらに、自由摂取群における平均寿命(約27歳)の年齢で、加齢関連疾患を発症した個体の割合を比べると、カロリー制

  • 1