タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オモコロとトーマスに関するyuichi0613のブックマーク (1)

  • 『きかんしゃトーマス』490話を2周した夏の記録 | オモコロ

    ツクツクボウシが鳴いている。夏の終わりの始まりだ。僕はアパートの一室に閉じこもり、血走った眼で『きかんしゃトーマス』を観ていた。 ◇ 遡ること数ヶ月前。友人の家に遊びに行った僕は、彼の1歳半になる息子をあやしていた。動物と子どもには昔から好かれなくて、いないないばあをしては泣かれ、高い高いをしては嗚咽が出るほどの号泣をされた。異変に気づいた友人はすぐに息子を僕から取り上げ、iPadで動画を再生し始めた。 画面に映ったのは、きかんしゃトーマスだった。 イギリスにあるとされる架空の島「ソドー島」を舞台に、「トーマス」を中心とした人格を持った機関車たちが活躍する人形劇。そういえば僕も幼い頃、きかんしゃトーマスの虜だった。実家には今も当時のプラレールが大切に保存されている。 懐かしいオープニング映像と共に、青い機関車が走り出す。この世の終わりみたいな顔をしていた子どもは嘘のように泣き止み、目を丸く

    『きかんしゃトーマス』490話を2周した夏の記録 | オモコロ
    yuichi0613
    yuichi0613 2019/09/26
    "僕という機関車が、ソドー島を疾走する"/狂気と気炎を吐く僕という機関車。見事な分析と仮説検証。筆者にとっては忘れられない夏だろうなあ。私はこの記事を5分で読んで、5分で忘れるのが切ない。それが人生かも。
  • 1